小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「ふ 輔」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「ふ 輔」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 545



例文

藤原朝臣平(鷹司平・1743年)例文帳に追加

FUJIWARA no Asomi Sukehira (Sukehira TAKATSUKASA, 1743)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

右大臣 藤原師例文帳に追加

FUJIWARA no Morosuke, Udaijin (Minister of the Right)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は藤原顕例文帳に追加

His father was FUJIWARA no Akisuke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

選者藤原顕例文帳に追加

The editor was FUJIWARA no Akisuke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原師の長子。例文帳に追加

Koretada was the eldest child of FUJIWARA no Morosuke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原師の九男。例文帳に追加

He was the ninth son of FUJIWARA no Morosuke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原師の妻。例文帳に追加

She was the wife of FUJIWARA no Morosuke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は伊勢大例文帳に追加

Her mother was Ise no Taifu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

節(7):清原元例文帳に追加

Theory (7): The author was KIYOHARA no Motosuke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子に大中臣親、孫に伊勢大がいる。例文帳に追加

ONAKATOMI no Sukechika was his son and ISE no Taifu (Osuke) his grandson.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子に藤原家、藤原俊保。例文帳に追加

Among his children were FUJIWARA no Iesuke and FUJIWARA no Toshiyasu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は大納言藤原経例文帳に追加

His father was Dainagon (Major Counselor) FUJIWARA no Tsunesuke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弟に藤原宗がいる。例文帳に追加

He had a younger brother, FUJIWARA no Munesuke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見宮邦親王第二王子。例文帳に追加

He was the second Prince of Imperial Prince Fushiminomiya Kunisuke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮内大(万里小路博房)例文帳に追加

Kudai-taifu (a post in the Imperial Household Ministry) (Hirofusa MADENOKOJI)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元関白鷹司房の末子。例文帳に追加

He was the youngest son of Fusasuke TAKATSUKASA, a former Kanpaku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は藤原師女の愛宮。例文帳に追加

Her mother was Aimiya, who was the daughter of MINAMOTO no Morosuke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は関白鷹司房例文帳に追加

His father was Kanpaku (Chief Adviser to the Emperor) Fusasuke TAKATSUKASA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は茶人鷹司信(鷹司房の末子)の娘。例文帳に追加

His mother was a daughter of Sukenobu TAKATSUKASA (the youngest child of Fusasuke TAKATSUKASA), who was a master of tea ceremony.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

刑部大藤原雅正の三男で、堤中納言藤原兼の孫。例文帳に追加

He was the third son of FUJIWARA no Masatada, Gyobu no taifu (Senior Assistant Minister of Justice) and was the grandson of Tsutsumi Chunagon (vice-councilor of state) FUJIWARA no Kanesuke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、中務少、刑部大、左京大夫、兵部大などを歴任した。例文帳に追加

After that, he partook in other positions such as the Nakatsukasa no Shofu (the Junior Assistant Minister who deals with the Imperial Court affairs), the Gyobu taifu (the Senior Assistant Minister of Administration of Justice), the Sakyo no daifu (the chief of the Eastern Capital offices) and the Hyobu taifu (the Senior Assistant Minister of Military Administration).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

始めは延暦寺西塔の僧で鐘下房少と称して、天台を修学した。例文帳に追加

Initially, he was a priest of Saito (western section) of Enryaku-ji Temple calling himself Shokabo Sho (少輔), and he studied Tendai doctrine there.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

・清没後は六条藤原家の中心的存在として歌壇で活躍。例文帳に追加

After the death of Akisuke and Kiyosuke, he was a leading figure in the poetry circles of the Rokujo-Fujiwara family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

頼基は能宣・大中臣親・伊勢大とつらなる大中臣氏における歌人の祖となる。例文帳に追加

Along with Yoshinobu, ONAKATOMI no Sukechika, and Ise no Taifu, Yorimoto was an originator of waka poems of the Onakatomi clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

並木宗と名を復し翌1751年、『一谷嫩軍記』執筆中没した。例文帳に追加

He reverted to his former name Sosuke (輔) NAMIKI and the following year, 1751, he died while writing "Ichi no Tani Futabagunki" (Chronicle of the Battle of Ichinotani).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子に藤原実頼、藤原師など。例文帳に追加

Among his children were FUJIWARA no Saneyori, FUJIWARA no Morosuke, etc.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原頼-難波宗長と飛鳥井雅経の祖父例文帳に追加

FUJIWARA no Yorisuke - Grandfather of Munenaga NANBA and Masatsune ASUKAI発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は藤原師の娘中宮藤原安子。例文帳に追加

His mother was FUJIWARA no Anshi, the daughter of FUJIWARA no Morosuke, the second consort of an Emperor.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は藤原師女・中宮藤原安子。例文帳に追加

Her mother was the second consort of the emperor, FUJIWARA no Anshi (Yasuko), who was a daughter of FUJIWARA no Morosuke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は中宮藤原安子(右大臣藤原師女)。例文帳に追加

Her mother was Empress FUJIWARA no Anshi (the daughter of Udaijin (Minister of the Right), FUJIWARA no Morosuke).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は藤原師の娘・藤原繁子。例文帳に追加

Her mother was FUJIWARA no Shigeko, the daughter of FUJIWARA no Morosuke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原師の妻(藤原経邦の娘)。例文帳に追加

She was the wife of FUJIWARA no Morosuke (also known as the daughter of FUJIWARA no Tsunekuni).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

母は左京大夫藤原顕の娘。例文帳に追加

His mother was the daughter of FUJIWARA no Akisuke, who became Sakyo no daibu (Master of the Eastern Capital Offices).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原忠家の子、母は藤原経の長女。例文帳に追加

He was a son of FUJIWARA no Tadaie and his mother was a first daughter of FUJIWARA no Tsunesuke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

六条藤家の出身で、父は藤原顕例文帳に追加

He belonged to Rokujo Toke (the Rokujo Fujiwara family) and his father was FUJIWARA no Akisuke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原高藤の曾孫藤原為が祖。例文帳に追加

The founder was FUJIWARA no Tamesuke, the great-grandchild of FUJIWARA no Takafuji.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天暦10年(956)に藤原師が遭遇したもの。例文帳に追加

The one that FUJIWARA no Morosuke came across in 956.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は治部少藤原清孝。例文帳に追加

His father was FUJIWARA no Kiyotaka, a sho (official) of the Jibu (the Office of Ceremonies).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家集には「左京大夫顕卿集」がある。例文帳に追加

He also compiled a private anthology entitled 'Sakyodaibu Akisukekyoshu' (the Selected Verses of Lord Akisuke the Governor of the Left Side of Kyoto).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

娘に女流歌人伊勢大がいる。例文帳に追加

A lady poet, ISE no Taifu was his daughter.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家集に「伊勢大集」がある。例文帳に追加

She also compiled the private anthology 'ISE no Taifu-shu' (the Selected Verses of ISE no Taifu).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原兼(堤中納言)の次男。例文帳に追加

The second son of FUJIWARA no Kanesuke (Tsutsumi Chunagon - vice-councilor of state).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ところが、同年に藤原師と結婚。例文帳に追加

However, she got married to FUJIWARA no Morosuke in the same year.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

斎宮、のち藤原師室。例文帳に追加

She was Saigu (Imperial Princess appointed to serve the deities of Ise-jingu Shrine) and later became the wife of FUJIWARA no Morosuke.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「ふ 輔」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

「ふ 輔」を解説文の中に含む見出し語

Weblio英和辞典・和英辞典の中で、「ふ 輔」を解説文の中に含んでいる見出し語のリストです。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS