意味 | 例文 (17件) |
ほ乳動物の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 mammal
「ほ乳動物」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
動物性油脂(魚及び海せいほ乳動物の油脂を除く。)例文帳に追加
Animal fat and oil (excluding fish and marine mammal fat and oil)発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
猟虎という,北太平洋にすむ肉食性のほ乳動物例文帳に追加
a carnivorous mammal living in the [north part of the Pacific], called sea otter発音を聞く - EDR日英対訳辞書
ほ乳動物の身体の支柱をなす器官としての頚椎例文帳に追加
in mammals, supportive bony structures in the neck region of the spinal column, called the cervical vertebrae発音を聞く - EDR日英対訳辞書
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「ほ乳動物」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 17件
ハイイログマ,バイソン,ヘラジカなどの大型哺(ほ)乳(にゅう)動物からリスやネズミなどの小型哺乳動物まで,さまざまな哺乳動物67種が園内に生息している。例文帳に追加
Sixty-seven different mammal species, from large mammals such as grizzly bears, bison and elk to small mammals such as squirrels and mice, live in the park.発音を聞く - 浜島書店 Catch a Wave
ほ乳類偶蹄目の動物を起源とするコラーゲン、加水分解コラーゲンの代替手段を提供する。例文帳に追加
To provide an alternative of collagens and hydrolyzed collagens which are derived from mammal, Artiodactyla. - 特許庁
滝を囲む亜熱帯雨林には約2000種の植物,400種の鳥,80種の哺(ほ)乳(にゅう)動物が生息する。例文帳に追加
The subtropical rainforests surrounding the waterfalls have about 2,000 plant species, 400 bird species and 80 species of mammals. - 浜島書店 Catch a Wave
ほ乳類由来CDC48/VCP/p97に由来するペプチドを動物に免疫して得られるリン酸化CDC48抗体を得た。例文帳に追加
The phosphorylated CDC48 antibody is provided, which is obtained by immunizing an animal with a peptide derived from mammal-derived CDC48/VCP(valosin-containing protein)/p97. - 特許庁
本発明は,ほ乳動物,特にヒトにおける骨実質の喪失を阻止するためおよび/または骨形成を刺激するための方法および組成物を提供することを課題とする。例文帳に追加
To provide a method and a composition for preventing substantial bone loss and/or stimulating bone formation in human. - 特許庁
ほ乳動物酵素活性を、真核生物宿主細胞中の細胞内区画に首尾よく向け、発現させるのに使用することができる、核酸分子及びコンビナトリアルライブラリー。例文帳に追加
The invention provides nucleic acid molecules and combinatorial libraries which can be used to successfully target and express mammalian enzymatic activity to intracellular compartments in a eukaryotic host cell. - 特許庁
本発明は、軟骨組織に補綴材を固定するための材料であって、該材料は、ほ乳動物の羊膜および絨毛膜から選ばれる膜から得られるコラーゲン膜を含む、材料を提供する。例文帳に追加
The material for fixing the prosthesis to the cartilage tissue includes a collagen membrane obtained from membranes selected from the amnion and the chorion of a mammal. - 特許庁
1)魚類由来或いはシルクなどのほ乳類偶蹄目の動物以外を起源とする加水分解ペプチドと2)ジメチコン、シクロメチコン、フェメチコン、アモジメチコン、ポリエーテル変性シリコーンなどのシリコーンとを頭髪用化粧料などの化粧料に含有させる。例文帳に追加
A hydrolyzed peptide (1) derived from fishes or from materials other than mammal, Artiodactyla such as silk, and a silicone (2) such as dimethicone, cyclomethicone, phemethicone, amodimethicone, polyether modified silicone are added to cosmetics such as hair cosmetics. - 特許庁
|
意味 | 例文 (17件) |
|
ほ乳動物のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |