意味 | 例文 (7件) |
ら旋線路の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 helical line
「ら旋線路」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 7件
また、伝送線路の曲がり構造部は、伝送線路を螺旋状としたり、ジグザグ状とすることでも実現できる。例文帳に追加
Further, the bend structure section of the transmission line is realized in the form of a spiral or a zigzag. - 特許庁
螺旋状導体の巻き数を変更させることなく線路長を拡大させて、共振周波数を低域側に偏倚させる。例文帳に追加
To bias a resonance frequency to a lower frequency side by expanding a line length without changing the number of turns of a spiral conductor. - 特許庁
導体パターン25a〜25mは、順次、ビアホール12a〜12lを介して電気的に直列に接続され、螺旋状アンテナ線路20を構成する。例文帳に追加
Conductor patterns 25a-25m are successively electrically connected in series through via holes 12a-12l, to constitute a spiral antenna line 20. - 特許庁
一端を信号入力用電極に接続して他端を信号出力用電極に接続した第1の螺旋状の線路31,33,35とそれと平行な一端が接地用端子に接続され他端が開放された第2の螺旋状の線路32,34,36に少なくとも一対のスタブ(例えば335,345)を設ける。例文帳に追加
At least a pair of stabs (335 and 345, for example) are provided in first helical lines 31, 33 and 35 connecting one terminal to a signal input electrode and connecting the other terminal to a signal output electrode and second helical lines 32, 34 and 36 connecting one terminal parallel thereto to a ground terminal and opening the other terminal. - 特許庁
前記螺旋状の導体4の一部に電気長を延長させる延長辺を形成し、前記延長辺の存在により線路長を拡大して共振周波数を低域側に偏倚させる。例文帳に追加
The resonance frequency is biased to a lower frequency side by forming the extended side to extend the electric length on part of the spiral conductor 4 and extending the line length by the existence of the extended side. - 特許庁
縦横に敷設された誘導線路を自律制御によって旋回走行し終えた時点から荷物の積み降ろし位置に到達するまでの距離が短い場合でも、円滑に荷物の積み降ろし作業を行うことができる無人フォークリフトを提供する。例文帳に追加
To provide an automatically guided forklift truck which can smoothly perform loading/unloading work of a cargo, even in the case of short distance to reaching a loading/unloading position of the cargo from the point of time ending traveling to turn by autonomous control a taxiway laid in length/breadth- wise. - 特許庁
そして、この付加配光パターンを、配光ムラが目立ちやすい車両斜め前方路面の手前側領域を避けてその遠方領域に形成することにより、車両斜め前方路面に大きな配光ムラを発生させないようにした上で、曲線路等での旋回走行時における遠方視認性を十分に確保する。例文帳に追加
Then, this additional light distribution pattern is formed in a far distant region avoiding the this-side region of the diagonally front road surface of the vehicle where light distribution unevenness is conspicuous, thereby without generating large light distribution unevenness on the diagonally front road surface of the vehicle, distant visibility at turning driving on the curved road or the like can be secured sufficiently. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
1
helical line
JST科学技術用語日英対訳辞書
|
意味 | 例文 (7件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |