小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和専門語辞典 > アジア版の英語・英訳 

アジア版の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Asia version; Asia edition


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「アジア版」の英訳

アジア版


「アジア版」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 35



例文

(「東アジアEPA」構想と「東アジア版OECD」構想)例文帳に追加

(Initiatives for East Asian EPA and East Asian OECD) - 経済産業省

これは同社で初めてのアジア版である。例文帳に追加

This is the company's first edition in Asia. - 浜島書店 Catch a Wave

その出社はアジアにその本を供給したいと思っている例文帳に追加

The publisher wants to distribute the book in Asia発音を聞く  - 日本語WordNet

新規なチアジアゾール誘導体及びトリアジン誘導体、並びに感光性組成物及び平印刷例文帳に追加

NEW THIADIAZOLE DERIVATIVE AND NEW TRIAZOLE DERIVATIVE, AND PHOTOSENSITIVE COMPOSITION AND LITHOGRAPHIC PRINTING PLATE - 特許庁

また、アジアの商品・サービスの高付加価値化に向けて、我が国の「グッドデザイン賞」を「アジア版・グッドデザイン賞」としてアジアで展開し、アジアの優れたデザインを広く世界にアピールする。例文帳に追加

We plan to expand Japan's "Good Design Awards" to the "Asia Good Design Awards" so as to increase the added value of Asian goods and services. To achieve this, we will promote improved design capability in all Asian countries by recognizing excellent Asian designs t We aim to contribute to the vitalization of Asian consumer markets through the expansion of Japan's high-quality service industry in Asia. - 経済産業省

模倣品・海賊問題については、近年、東アジアにおいて、我が国企業の被害が深刻になっている。例文帳に追加

The damage to Japanese companies resulting from counterfeits and pirated goods in East Asia in recent years has become severe. - 経済産業省

例文

また、ゲームソフトやビデオ、CD等我が国著作物の海賊被害がアジア地域を中心として報告されている。例文帳に追加

Moreover, counterfeit injury in the case of game software,videos, CDs and other goods with Japanese copyrights is reported primarily from Asia. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio専門用語対訳辞書での「アジア版」の英訳

アジア版

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「アジア版」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 35



例文

ERIAの沿革は、2006 年8 月の日ASEAN経済大臣会合等において、「東アジア版OECD」構想を提案したことに始まる。例文帳に追加

On the history of ERIA in August, 2006, in the ASEAN Economic Ministers Meeting an "East Asian version of OECD" plan proposal began. - 経済産業省

ERIA の沿革は、2006 年8 月の日ASEAN 経済大臣会合等において、「東アジア版OECD」構想を提案したことに始まる。例文帳に追加

ERIA started its history in August 2006 at the ASEAN Finance Ministers Meeting when the ministers discussed and proposed the framework of anEast Asian edition of the OECD”. - 経済産業省

ERIA は、我が国が 2006 年 8 月の日 ASEAN 経済大臣会合等において、「東アジア版 OECD」構想を提案したことに始まる。例文帳に追加

ERIA started when Japan proposed an OECD-like framework in East Asia at the ASEAN-Japan Economic MinistersMeeting, etc. in August 2006. - 経済産業省

本戦略において我が国は、東アジア経済統合を積極的に推進すべく、ASEAN10か国に日本、中国、韓国、インド、豪州、ニュージーランドを加えた計16か国(ASEAN+6)での経済連携協定たる「東アジア包括的経済連携(東アジアEPA・CEPEA(Comprehensive Economic Partnership in East Asia))」構想、そして東アジア版OECDのような国際的体制の構築に向けた第一歩として、地域共通の課題に研究・政策提言を通じて知的貢献を行う「東アジア・ASEAN経済研究センター(ERIA:Economic Research Institute for ASEAN and East Asia)」構想を提唱した。例文帳に追加

The strategy advocates the following initiatives to actively promote economic integration in East Asia: the "Comprehensive Economic Partnership in East Asia (CEPEA)," which is an economic partnership agreement among a total of 16 countries comprising 10 ASEAN nations plus Japan, China, Republic of Korea, India, Australia, and New Zealand; and the "Economic Research Institute for ASEAN and East Asia (ERIA)," which is designed to make intellectual contributions through researches and policy recommendations on common issues in the region, as an initial step to establishing an international body, like the East Asian version of the OECD. - 経済産業省

また、出産業に関しては、我が国国内で中国、台湾、香港、韓国等のアジア各国語出物や語学教材の需要等が高まっている一方、海外においては、我が国のコミック本が大きく伸びている。例文帳に追加

In addition, from a publishing industry standpoint, while in Japan there is increasing demand for publications in other Asian languages, including Mandarin, Taiwanese, Cantonese, and Korean and language learning materials for these languages, overseas there is tremendous growth in the demand for Japanese comic books. - 経済産業省

ここでは、東アジア経済統合を積極的に推進するための、ASEAN10か国に日本、中国、韓国、インド、豪州、ニュージーランドを加えた計16 か国(ASEAN+6)での経済連携協定たる東アジア包括的経済連携(東アジアEPA・CEPEA)を中心とする東アジアの経済連携、東アジア版OECDのような国際的体制の構築に向けた第一歩として、地域共通の課題に研究・政策提言を通じて知的貢献を行う東アジア・ASEAN経済研究センター(ERIA)、米国や中国を含むアジア太平洋の21 の国・地域から構成され地域枠組みであるアジア太平洋経済協力(APEC)について紹介する。例文帳に追加

This section introduces specific efforts, represented by the East Asian Economic Partnership led by the Comprehensive Economic Partnership of East Asia (East Asia EPA/CEPEA), which is based on an economic partnership agreement among16 countries (ASEAN pus 6), namely the 10 ASEAN member states, and Japan, China, South Korea, India, Australia and New Zealand. The East Asian Economic Partnership aims for the active promotion of East Asian economic integration. This section also introduces the Economic Research Institute for ASEAN and East Asia (ERIA), which provides intellectual contribution through research and policy proposals on the common challenges in the region as a first step toward the creation of an international organization serving as an East Asian version of the Organization for Economic Co-operation and Development (OECD); and the Asia Pacific Economic Cooperation (APEC), which is a regional framework comprising 21 countries/regions in the Asia Pacific region, including the United States and China. - 経済産業省

当時の交通事情を勘案すると第七アジアにもたらされたのは刊行年より非常に遅く、実際には参照が難しかったと考えられている。例文帳に追加

Taking transportation condition at that time in consideration, however, arrival of the seventh version in Asia was very late compared to the year of publication, it is understood that the reference to the seventh version was difficult.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

平成15年通商白書(通商白書2003)では、東アジアに進出している日系企業の投資収益率が欧米企業と比較して低位にとどまっている理由の一つとして、現地対応の遅れを指摘した。例文帳に追加

The White Paper on International Economy and Trade 2003 noted the delay in responding locally as one of the reasons why the rate of return on investment of Japanese corporations operating in East Asia remains lower than that of U.S. and European corporations. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る

「アジア版」の英訳に関連した単語・英語表現

アジア版のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS