意味 | 例文 (26件) |
カドヘリンの英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 cadherin
「カドヘリン」を含む例文一覧
該当件数 : 26件
P−カドヘリン抗体例文帳に追加
P-CADHERIN ANTIBODY - 特許庁
該細胞は、フィブロネクチン陽性で、N-カドヘリン(N-cadherin)およびVE-カドヘリン(VE-cadherin)が強発現している。例文帳に追加
The cell is fibronectin-positive, and N-cadherin and VE-cadherin are strongly expressed. - 特許庁
E−カドヘリン遺伝子発現抑制剤例文帳に追加
プロトカドヘリンの新規機能ドメイン例文帳に追加
NEW FUNCTIONAL DOMAIN OF PROTOCADHERIN - 特許庁
プロトカドヘリン、その抗体および使用例文帳に追加
PROTOCADHERIN, ITS IMMUNE BODY AND USE - 特許庁
癌治療のための標的としてのP−カドヘリン例文帳に追加
P-CADHERIN AS TARGET FOR ANTI-CANCER THERAPY - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
ライフサイエンス辞書での「カドヘリン」の英訳 |
|
カドヘリン
「カドヘリン」を含む例文一覧
該当件数 : 26件
細胞間接着に関与する新規のCa^2+依存性細胞接着タンパク質、すなわち、カドヘリン-11、カドヘリン-12およびカドヘリン-13をコードする精製および単離されたポリヌクレオチド。例文帳に追加
The purified and isolated polynucleotide encodes a new Ca^2+ dependent cell adhesive protein associated with intercellular adhesion, i.e., cadherin-11, cadherin-12 and cadherin-13. - 特許庁
細胞間接着に関与する新規のCa^2+依存性細胞接着タンパク質、すなわち、カドヘリン-8、カドヘリン-12およびカドヘリン-13をコードする精製および単離されたポリヌクレオチド。例文帳に追加
The purified and isolated polynucleotide encodes a new Ca^2+- dependent cell adhesive protein associated with intercellular adhesion, i.e., cadherin-8, cadherin-12 and cadherin-13. - 特許庁
P−カドヘリン発現に関与する癌を処置または診断する方法が、P−カドヘリンを標的化するリガンド、詳細には、ヒト抗P−カドヘリン抗体を用いて提供される。例文帳に追加
Methods of treating or diagnosing cancers involving P-cadherin expression are provided using ligands that target P-cadherin, especially human anti-P-cadherin antibodies. - 特許庁
プロトカドヘリンαを用いた精神神経疾患モデル動物およびその利用例文帳に追加
NEUROPSYCHIATRIC DISORDER MODEL ANIMAL USING PROTOCADHERIN α AND USE THEREOF - 特許庁
また、治療的活性を有する抗P−カドヘリン抗体を同定するためのスクリーニングも提供される。例文帳に追加
Also provided are screens for identifying anti-P-cadherin antibodies having therapeutic activity. - 特許庁
プロトカドヘリンEC1領域の立体構造に基づきその機能ドメインを同定し、プロトカドヘリンの生理活性を調節し得るペプチドを提供すること。例文帳に追加
To provide a peptide capable of regulating bioactivity of protocadherin by identifying the functional domain of the protocadherin based on the three-dimensional structure of EC1 region of the protocadherin. - 特許庁
プロトカドヘリン-42およびプロトカドヘリン-43と称する新規の細胞間接着タンパク質、およびこれらタンパク質をコードするDNA、RNA、センス鎖またはアンチセンス鎖の形態のポリヌクレオチド。例文帳に追加
The invention relates to the new intercellular adhesion protein designated protocadherin-42 and protocadherin-43, and a polynucleotide in the form of a DNA, an RNA, a sense strand or an antisense strand encoding the proteins. - 特許庁
|
意味 | 例文 (26件) |
|
カドヘリンのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「カドヘリン」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |