コデインの英語
コデイン追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 codeine
「コデイン」を含む例文一覧
該当件数 : 21件
モルヒネやコデインは今でも鎮痛剤として処方される.例文帳に追加
Morphine and codeine are still prescribed for pain.発音を聞く - 研究社 新和英中辞典
リン酸ジヒドロコデインを含有する医薬組成物例文帳に追加
MEDICINAL COMPOSITION CONTAINING DIHYDROCODEINE PHOSPHATE - 特許庁
その女優は外泊するときはいつもコデインを服用していた。例文帳に追加
The actress took codeine whenever she stayed out overnight.発音を聞く - Weblio英語基本例文集
(A)鎮咳薬は、ジヒドロコデイン、デキストロメトルファン等のコデインもしくは、コデイン類縁物質、テオフィリン、アミノフィリン、ジプロフィリン、プロキシフィリン等のキサンチン類縁物質、クロペラスチン、チペピジン、ペントキシベリン、又はアロクラミドである。例文帳に追加
The antitussive is a codeine such as dehydrocodeine, dextromethorphan, etc., a codeine-related substance, a xanthine-related substance such as a xanthine-related material such as theophylline, aminophylline, diprophylline, proxyphylline, etc., cloperastine, tipepidine, pentoxyverine or alloclamide. - 特許庁
ロキソプロフェン又はその塩、コデイン類及びキサンチン誘導体を含有する医薬組成物。例文帳に追加
The pharmaceutical composition contains loxoprofen or a salt thereof, codeines and a xanthine derivative. - 特許庁
ロキソプロフェン又はその塩、コデイン類及び乾燥剤を容器中に含む医薬製剤。例文帳に追加
The pharmaceutical preparation contains loxoprofen or a salt thereof, codeines and a dessicant in a container. - 特許庁
苦味、しびれなどの不快な味を呈するエフェドリン誘導体、トリメトキノール、チペピジン、ノスカピン、コデイン、ジヒドロコデインおよびトリメブチンに対し、茶末を併用することによって、不快な味が顕著に改善する。例文帳に追加
The harsh taste of an ephedrine derivative, trimethoxynol, tipepidine, noscapine, codeine, dihydrocodeine or trimebutine which exhibits harsh taste such as bitterness or tongue numbness is remarkably improved by combinedly using the substance with tea powder. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
ライフサイエンス辞書での「コデイン」の英訳 |
|
コデイン
「コデイン」を含む例文一覧
該当件数 : 21件
酒石酸水素ヒドロコドンはコデインから作られ、中枢神経系においてオピオイド受容体に結合する性質をもつ。例文帳に追加
hydrocodone bitartrate is made from codeine and binds to opioid receptors in the central nervous system.発音を聞く - PDQ®がん用語辞書 英語版
保存安定性が優れた、ロキソプロフェン又はその塩、及びコデイン類等を含有する医薬組成物の提供。例文帳に追加
To provide a pharmaceutical composition which contains loxoprofen or a salt thereof and codeine or the like, and has excellent storage stability. - 特許庁
コデイン等の鎮咳作用を有する薬物の作用を増強し、低用量でも充分な鎮咳効果を発揮する風邪用咳止め薬の提供。例文帳に追加
To provide an antitussive agent for common cold effective for increasing the action of a drug having antitussive action such as codeine and exhibiting sufficient antitussive effect at a low dose. - 特許庁
保存安定性が優れた、ロキソプロフェン又はその塩、及びコデイン類を含む医薬製剤の提供。例文帳に追加
To provide a pharmaceutical preparation that is excellent in shelf stability and contains loxoprofen or a salt thereof and codeines. - 特許庁
保存安定性が優れた、ロキソプロフェン又はその塩、及びコデイン類を含有する医薬組成物の提供。例文帳に追加
To provide a pharmaceutical composition that is excellent in shelf stability and contains loxoprofen or a salt thereof and codeines. - 特許庁
医薬製剤は、(a)プロピオン酸誘導体系非ステロイド性抗炎症薬(例えば、イブプロフェン)と(b)非ピリン系解熱鎮痛薬(例えば、アセトアミノフェン)と(c)オピオイド系鎮痛薬(例えば、リン酸コデイン、リン酸ジヒドロコデイン)とを含有する。例文帳に追加
This pharmaceutical preparation comprises (a) a propionic acid derivative-based non-steroidal anti-inflammatory medicine (for example, ibuprofen), (b) a non-pyrine antipyretic analgesic (for example, acetaminophen), and (c) an opioid analgesic (for example, codeine phosphate, dihydrocodeine phosphate). - 特許庁
トラネキサム酸、クレマスチンフマル酸塩、ブロムヘキシン塩酸塩、抗コリン剤に、さらに、アセトアミノフェン、ジヒドロコデイン、メチルエフェドリン、ビタミンB1及び無水カフェインを含有することを特徴とする鼻炎用経口組成物。例文帳に追加
The pharmaceutical composition for oral use for rhinitis includes tranexamic acid, clemastine fumarate salt, bromhexine hydrochloride, and anticholinergic agent, and in addition, acetaminophen, dihydrocodeine, methylephedrine, vitamin B1 and anhydrous caffeine. - 特許庁
(a)コデインもしくはその類縁化合物、キサンチンもしくはその類縁化合物、アロクラミド、クロペラスチン、チペピジンまたはペントキシベリン、及び(b)プソイドエフェドリンを含有することを特徴とする風邪用咳止め薬。例文帳に追加
The antitussive agent for common cold contains (a) codeine or its analog, xanthine or its analog, alloclamide, cloperastine, tipepidine or pentoxiverin and (b) pseudoephedrine. - 特許庁
|
|
コデインのページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
© 2000 - 2023 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2023 社団法人日本実験動物学会 All rights reserved. | |
Copyright (C) 2023 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「コデイン」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |