小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > セオドア・ルーズベルトの英語・英訳 

セオドア・ルーズベルトの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 USS Theodore Roosevelt (CVN-71)、USS Theodore Roosevelt (SSBN-600)


JMnedictでの「セオドア・ルーズベルト」の英訳

セオドアルーズベルト

読み方意味・英語表記
セオドアルーズベルト

個人名Theodore Roosevelt

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「セオドア・ルーズベルト」を含む例文一覧

該当件数 : 14



例文

セオドア・ルーズベルト大統領は例文帳に追加

And president theodore roosevelt - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

セオドア・ルーズベルトと彼のラフ・ライダーは、サンファン・ヒルへの彼らの突撃で有名になった例文帳に追加

Theodore Roosevelt and his Rough Riders became famous for their charge up San Juan Hill発音を聞く  - 日本語WordNet

セオドア・ルーズベルト大統領が1906年に,ウッドロー・ウィルソン大統領が1919年に同賞を受賞した。例文帳に追加

Theodore Roosevelt won it in 1906 and Woodrow Wilson in 1919.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

セオドア・ルーズベルト元大統領所有の牧場も含まれるノースダコタ州にある国立公園例文帳に追加

a national park in North Dakota that includes the site of former President Theodore Roosevelt's ranch発音を聞く  - 日本語WordNet

なおセオドア・ルーズベルトはこの条約仲介の功が評価されて、1906年(明治39年)にノーベル平和賞を受賞している。例文帳に追加

In addition, Theodore Roosevelt won Nobel Peace Prize in 1906 for his successful mediation of the treaty.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

突然,この博物館のセオドア・ルーズベルトの蝋(ろう)人形(ロビン・ウィリアムズ)や他の展示物が暴走し,パーティーは大混乱になってしまう。例文帳に追加

Suddenly the museum's wax statue of Theodore Roosevelt (Robin Williams) and other exhibits go out of control and throw the party into chaos. - 浜島書店 Catch a Wave

例文

1904年(明治37年)2月、渡米し、日露戦争についてセオドア・ルーズベルト大統領(ハーバード大学時代の学友)と交渉(翌年10月帰国)。例文帳に追加

In February 1904, he visited the US and had diplomatic talks with President Theodore Roosevelt (who had been contemporarily at Harvard University) about the Russo-Japanese War (and returned to Japan in October of the following year).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio英和対訳辞書での「セオドア・ルーズベルト」の英訳

セオドア・ルーズベルト (原子力潜水艦)

USS Theodore Roosevelt (SSBN-600)
セオドア・ルーズベルト (USS Theodore Roosevelt, SSBN-600) は、アメリカ海軍ジョージ・ワシントン原子力潜水艦

セオドア・ルーズベルト (空母)

USS Theodore Roosevelt (CVN-71)
セオドア・ルーズベルト (USS Theodore Roosevelt, CVN-71) は、アメリカ海軍ニミッツ航空母艦4番
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「セオドア・ルーズベルト」を含む例文一覧

該当件数 : 14



例文

当時の大統領セオドア・ルーズベルトは、ポーツマス条約締結に至る日露の和平交渉への貢献が評価され、1906年のノーベル平和賞を受賞した。例文帳に追加

The then U.S. President Theodore Roosevelt was awarded the Nobel Peace Prize in 1906 in recognition of his contribution to the peace talks between Japan and Russia that led to the conclusion of the Treaty of Portsmouth.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本も長期戦には耐えうる経済発展を達成していなかったので、外相小村寿太郎は米大統領セオドア・ルーズベルトに仲介を頼み、講和に持ち込んだ。例文帳に追加

As Japan was not yet economically developed enough to adequately sustain a long drawn-out war, Foreign Minister Jutaro KOBAYASHI began negotiations for the peace treaty under the mediation of U.S. President Theodore Roosevelt.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他のいかなる植民地も、自身の境界市民が無慈悲も苦しめられていることを許容することに対して、そのような無関心で、利己的な無力さを示さなかった−セオドア・ルーズベルト例文帳に追加

No other colony showed such supine, selfish helplessness in allowing her own border citizens to be mercilessly harried- Theodore Roosevelt発音を聞く  - 日本語WordNet

合意は、アメリカ外交史家だったタイラー・デネットがセオドア・ルーズベルト文書を渉猟する中でこれを発見して、雑誌『CurrentHistory』にタフトが時の国務長官エリフ・ルートに宛てて送った合意の電文を掲載した1924年まで公表されなかった。例文帳に追加

This agreement was not made public until Tyler DENNETT, a historian of American diplomacy, discovered it when searching the papers of Theodore Roosevelt and published the contents of the telegram about this agreement sent to Elihu ROOT, the Secretary of States at the time, by Taft in a magazine "Current History" in 1924.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1905年(明治38年)9月5日15時47分に、アメリカ合衆国大統領セオドア・ルーズベルトの斡旋によって、アメリカ合衆国ニューハンプシャー州ポーツマス(ニューハンプシャー州)近郊のメイン州にあるポーツマス海軍造船所において、日本全権小村寿太郎とロシア全権セルゲイ・ヴィッテの間で調印された。例文帳に追加

At 15:47 on September 5, 1905, at the Portsmouth navy dock yard in the state of Maine near Portsmouth, New Hampshire, U.S., the treaty was signed between Jutaro KOMURA, the Japanese plenipotentiary, and Sergei Witte, his Russian counterpart, mediated by the President of the United States of America, Theodore Roosevelt.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1905年、日露戦争は東郷平八郎率いる大日本帝国海軍がロシア海軍のバルチック艦隊を撃破したことを契機に、アメリカ合衆国大統領のセオドア・ルーズベルトの仲介のもと、アメリカのポーツマス(ニューハンプシャー州)にて日露の和睦交渉が行なわれることとなった。例文帳に追加

In 1905, Japan and Russia came to be holding reconcilatory negotiations at Portsmouth of America (State of New Hampshire) through the intermediation of Theodore ROOSEVELT, the President of the United States of America, triggered by the incident that the Baltic Fleet, the Russian Navy, was explosed by the Imperial Japanese Navy led by Heihachiro TOGO during the Russo-Japanese War.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本書はセオドア・ルーズベルト、ジョン・F・ケネディ大統領など米国の政治家のほか、ボーイスカウト創立者のロバート・ベーデン・パウエルなど、多くの海外の読者を得て、逆輸入される形で新渡戸門下生の矢内原忠雄の訳により日本語版が出版され「武士道」ブームを起こした。例文帳に追加

The book was read by a lot of people abroad including American politicians such as Theodore Roosevelt, presiding John F. Kennedy and a founder of Boy Scout Robert Baden-Powell and the Japanese version translated by Tadao YANAIHARA who was a disciple of Nitobe that was published by reimport and created a boom in 'Bushido'.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「セオドア・ルーズベルト」の英訳に関連した単語・英語表現

セオドア・ルーズベルトのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS