意味 | 例文 (7件) |
ハイブリッドモードの英語
追加できません
(登録数上限)

「ハイブリッドモード」を含む例文一覧
該当件数 : 7件
電動車モードからハイブリッドモードへのモード遷移のためにエンジンクラッチを接続する時、車両の加減速ショックを解消することができるハイブリッド車両の駆動力制御装置を提供すること。例文帳に追加
To provide a driving force controller for a hybrid vehicle for eliminating acceleration and deceleration shocks of the vehicle, when connecting an engine clutch for transiting a mode from an electric motor-driven mode to a hybrid mode. - 特許庁
そして、ハイブリッドモード用、トルクベクトルモード用両クラッチ7、8の断接状態及び前記電動モータ2の運転状態を調節する事により、前記両ドライブシャフト3、4に伝達する駆動トルクを調節する。例文帳に追加
Then the drive torque transmitted to both drive shafts 3 and 4 is adjusted by adjusting the state of disconnection and connection of both clutches 7 and 8 for the hybrid mode and for the torque vector mode, and the operation state of the electric motor 2. - 特許庁
かかる構成のWDM光源10において,モード同期レーザ40にハイブリッドモード同期動作をさせると,時間変動の少ない波長λk={λ1+(k−1Δλ)}のスペクトル成分を持つ光パルスP1を得ることができる。例文帳に追加
In the WDM light source 10 of such a constitution, when the mode synchronization laser 40 is made to perform hybrid mode synchronization operation, light pulses P1 provided with the spectrum components of a wavelength λk={λ1+(k-1Δλ)} with less time fluctuation are obtained. - 特許庁
セル識別情報は、CSGセルに割り当てる第一分類と、non−CSGセルに割り当てる第二分類に分類されており、ハイブリッドモードで動作しているCSGセルには第一分類に含まれるセル識別情報を割り当てる。例文帳に追加
The cell identification information is classified into a first category where the cell identification information is assigned to the CSG cell and a second category where the cell identification information is assigned to the non-CSG cell, and a CSG cell operating in a hybrid mode is assigned the cell identification information included in the first category. - 特許庁
デジタルモードで撮像したデジタル画像データに関しては上書きを許可しているため、記憶部14の記憶容量に空き容量が無く、且つ未撮像の銀塩フィルム4がある場合でも、ハイブリッドモードの撮像を確実に実行することが可能となる。例文帳に追加
Because the digital image data photographed in the digital mode are allowed to be overwritten, it is possible to reliably perform image pick up in a hybrid mode, even when there is no empty capacity in the storage capacity of a storing part 14 and also, an unimaged silver salt film 4 exists. - 特許庁
電動車モードからハイブリッドモードへのモード遷移のためにエンジンクラッチを接続する時、車両の加減速ショックを解消しながら、早期のエンジン始動による車両の加速を達成することができるハイブリッド車両の駆動力制御装置を提供すること。例文帳に追加
To provide a driving force control device of a hybrid vehicle capable of achieving acceleration of the vehicle by the engine start in an early stage while eliminating acceleration/deceleration shocks of the vehicle when an engine clutch is connected when transferring the mode from the electric vehicle mode to the hybrid mode. - 特許庁
本発明のハイブリットカメラは、銀塩撮像手段7,デジタル撮像手段15,CPU16及びモードボタン17を含んで構成され、該モードボタン17のユーザ操作により、銀塩モード,デジタルモード,ハイブリッドモードとの少なくとも3つの撮影モードのうち、いずれか1つが選択される。例文帳に追加
The hybrid camera comprises a silver salt imaging means 7, a digital imaging means 15, a CPU 16 and a mode button 17 which is operated by a user to select one of the three imaging modes, i.e., silver salt mode, digital mode and hybrid mode. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
|
意味 | 例文 (7件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「ハイブリッドモード」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |