意味 | 例文 (64件) |
メディエータの英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 mediator
「メディエータ」を含む例文一覧
該当件数 : 64件
蛋白質性電子メディエータ例文帳に追加
PROTEINOUS ELECTRON MEDIATOR - 特許庁
アスピリン誘発脂質メディエータ例文帳に追加
ASPIRIN-TRIGGERED LIPID MEDIATOR - 特許庁
キノン系メディエータを固定化してもメディエータとして機能することができる。例文帳に追加
Furthermore, a function as a mediator can be realized in the case of immobilizing the quinone mediator. - 特許庁
RNA干渉のRNA配列特異的メディエータ例文帳に追加
RNA SEQUENCE-SPECIFIC MEDIATOR OF RNA INTERFERENCE - 特許庁
RNA 干渉のRNA 配列特異的メディエータを提供すること。例文帳に追加
To provide RNA sequence-specific mediators of RNA interference. - 特許庁
メディエータ修飾プライマーを用いた標的DNAのバイオセンシング方法例文帳に追加
BIOSENSING METHOD FOR TARGET DNA USING MEDIATOR-MODIFIED PRIMER - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「メディエータ」を含む例文一覧
該当件数 : 64件
あなたが言っていることについての用語は「局所メディエータ」です。例文帳に追加
The term for what you are talking about is a "local mediator".発音を聞く - コンピューター用語辞典
メディエータが酵素その他のメディエータ活性化手段により活性化されて活性メディエータとなり、基質に作用して所定の反応を遂行する反応方法において、前記活性メディエータを反応系外において別途調製し、基質を含む反応系へ投入する。例文帳に追加
This reaction method for activating a mediator with an enzyme or the other mediator-activating means to prepare the activated mediator and then allowing the activated mediator to act on a substrate to achieve a prescribed reaction, characterized by otherwise preparing the activated mediator on the outside of the reaction system and then charging the activated mediate into the reaction system containing the substrate. - 特許庁
電子伝達メディエータ修飾酵素電極及びこれを備える生物燃料電池例文帳に追加
ELECTRON TRANSFER MEDIATOR MODIFICATION ENZYME ELECTRODE, AND BIOLOGICAL FUEL CELL EQUIPPED WITH THIS - 特許庁
複素環式誘導体およびステアロイル−CoAデサチュラーゼのメディエータとしてのそれらの使用例文帳に追加
HETEROCYCLIC DERIVATIVES AND THEIR USE AS MEDIATORS OF STEAROYL-CoA DESATURASE - 特許庁
抽象的で時間指向の問合せに答える能力を持つ時制データベース・メディエータ例文帳に追加
a temporal-database mediator that is capable of answering the abstract, time-oriented queries発音を聞く - コンピューター用語辞典
なお前記有機メディエータは、標準酸化還元電位が0.68V〜2.85V(NHE)の範囲である。例文帳に追加
The mediator has a standard oxidation-reduction potential within a range of 0.68 V-2.85 V (NHE). - 特許庁
メディエータが関与する反応の、新規で工業的処理上有利な反応方法を提供する。例文帳に追加
To provide a new and imdustrially advantageous method for a reaction in which a mediator participates. - 特許庁
メディエータとしてはキノン骨格を有する化合物、例えば2−アミノ−1,4−ナフトキノン(ANQ)を用いる。例文帳に追加
As the mediator, a compound having quinone skeleton, 2-amino-1,4-naphtoquinone (ANQ) for example is used. - 特許庁
|
意味 | 例文 (64件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1note
-
2translate
-
3heaven
-
4fast
-
5drive
-
6meet
-
7miss
-
8outstanding
-
9square brackets
-
10mood

![]() | 「メディエータ」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |