小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JST科学技術用語日英対訳辞書 > メロシアニン色素の英語・英訳 

メロシアニン色素の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 merocyanine dye


JST科学技術用語日英対訳辞書での「メロシアニン色素」の英訳

メロシアニン色素


「メロシアニン色素」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

メロシアニン色素例文帳に追加

MEROCYANINE COLORING MATTER - 特許庁

メロシアニン色素例文帳に追加

MEROCYANINE-BASED PIGMENT - 特許庁

太陽電池用メロシアニン色素例文帳に追加

MEROCYANINE DYE FOR SOLAR CELL - 特許庁

メロシアニン色素を含む蛍光造影剤例文帳に追加

FLUORESCENT CONTRAST MEDIUM CONTAINING MEROCYANINE DYE - 特許庁

メロシアニン色素及び光電変換素子例文帳に追加

MEROCYANINE DYE AND PHOTOELECTRIC CONVERSION ELEMENT - 特許庁

メロシアニン色素共重合体及びその用途例文帳に追加

MEROCYANINE DYE COPOLYMER AND ITS APPLICATION - 特許庁

例文

メロシアニン色素骨格を有するフォトレジスト用化合物。例文帳に追加

The compound for photoresist has a merocyanine pigment backbone. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「メロシアニン色素」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

新規なピラゾロン化合物、並びにそれを用いたメロシアニン色素例文帳に追加

NEW PYRAZOLONE COMPOUND AND MEROCYANINE COLORING MATTER USING IT - 特許庁

メロシアニン色素化合物及びロダシアニン系色素化合物のコンビナトリアル製造方法例文帳に追加

METHOD FOR COMBINATORIAL PRODUCTION OF MEROCYANINE-BASED DYESTUFF COMPOUND AND RHODACYANINE-BASED DYESTUFF COMPOUND - 特許庁

ヒドロキサム酸を置換基として有するメロシアニン色素を光電変換材料として用いる。例文帳に追加

A merocyanine dye having hydroxamic acid as a substitutent is used as the photoelectric transducer. - 特許庁

非共鳴2光子吸収を行うメロシアニン色素を含有する非共鳴2光子吸収材料。例文帳に追加

This non-resonant two-photon absorbing material contains an merocyanine coloring material performing non-resonant two-photon absorption. - 特許庁

特定の構造、性質を有する、分子内にメロシアニン色素骨格を含む構成単位とその他の単量体からなる構成単位とを含んでなるメロシアニン色素共重合体を提供することによって前記課題を解決する。例文帳に追加

A merocyanine dye copolymer has specific structure and properties and comprises a unit containing a merocyanine dye skeleton in the molecule and a unit composed of other monomer. - 特許庁

式[I]で表されるピラゾロン化合物を中間体とし、それを用いて合成した、及び式[II]で表されるメロシアニン色素例文帳に追加

The invention relates to the merocyanine coloring matter represented by formula [II] synthesized by using pyrazolone compound represented by formula [I] as the intermediate. - 特許庁

(a)ラジカル重合性化合物および/またはカチオン重合性化合物、(b)ジアリールヨードニウム塩、(c)シアニン系色素、クマリン系色素、キサンテン系色素、チオキサンテン系色素、アセン系色素メロシアニン色素およびチアゾリウム系色素からなる群から選択される1種または2種以上を含む増感剤、および(d)メタロセン系化合物からなる増感助剤、を含む、光重合性組成物。例文帳に追加

The photopolymerizable composition contains: (a) a radical polymerizable compound and/or a cation polymerizable compound; (b) a diacryl iodonium salt; (c) a sensitizer containing one or more kinds selected from a group consisting of cyanine dyes, coumarin dyes, xanthene dyes, thioxanthene dyes, acene dyes, merocyanine dyes and thiazolium dyes; and (d) a sensitizer assistant comprising a metallocene compound. - 特許庁

例文

新規な構造のメロシアニン色素を提供し、更に、一対の電極と、前記一対の電極間に設けられた光電変換層を含む光電変換部を備える光電変換素子において、前記光電変換膜が、上記メロシアニン色素を含有することで構成される光電変換素子を提供する。例文帳に追加

To provide a merocyanine dye with a novel structure, and to provide a photoelectric conversion element which has a photoelectric conversion part including a pair of electrodes and a photoelectric conversion layer set up in between the pair of electrodes and of which the photoelectric conversion layer contains the merocyanine dye. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

メロシアニン色素のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS