意味 | 例文 (16件) |
一挺の英語
追加できません
(登録数上限)
JMdictでの「一挺」の英訳 |
|
「一挺」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 16件
墨一挺例文帳に追加
a cake of Indian ink発音を聞く - 斎藤和英大辞典
豆腐一挺例文帳に追加
a block of bean-curds発音を聞く - 斎藤和英大辞典
墨一挺例文帳に追加
a piece of indian ink発音を聞く - 斎藤和英大辞典
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「一挺」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 16件
大田牛一の『信長公記』では、決戦に使用された鉄砲数に関しては「千挺計」(約1000丁)、鳶ヶ巣山攻撃の別働隊が「五百挺」と書いてあり(計約1500丁)、3000丁とは書かれてない。例文帳に追加
"Shinchoko-ki" by Gyuichi OTA does not mention 3,000 teppo but it does mention that '千挺計' (about 1,000 teppo) were used in the main battle and '五百挺' (500 teppo) were used by the detachment force in the Battle on Mt. Tobigasu (making a total of about 1,500).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
我是を見、扨も不思議奇特 成物かなとおもひ、此鉄炮を一挺買て、関東へ持て下り、屋形氏綱公へ進上す。例文帳に追加
"I was so surprised and impressed by the "teppo" that I purchased one, and then took it back to the Kanto region and presented it to our lord, Ujitsuna HOJO."発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
一方、侵襲隊は薩軍の混乱に乗じて九品寺にある米720俵・小銃100挺などを奪って引き揚げた。例文帳に追加
On the other hand, the Shinshu-tai troop looted 720 bales of rice and 100 rifles by taking advantage of confusion in the Satsuma army.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
これより6年後の天正9年(1581年)に定められた明智光秀家中の軍法によれば、一千石取りで軍役32人、そのうち鉄砲5挺を用意すべき旨定めている。例文帳に追加
The Akechi family's military code, set forth six years after the battle, in 1581, stipulates that a person with 1,000 koku should provide 32 people for military service of whom 5 should be gunners.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
矩形状の枠体(A)を形成している一方の対向枠部材(a)を中央のコイルスプリンング(1)と、枠部分(2),(2)と、軸受部分(3),(3)と、挺子支点用突座部分(4),(4)とで構成する。例文帳に追加
One opposite frame member (a) forming a rectangular frame A is formed by a center coil spring 1, frame parts 2, 2, bearing parts 3, 3 and lever supporting projecting seat parts 4, 4. - 特許庁
|
意味 | 例文 (16件) |
|
一挺のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
-
1vance
-
2put
-
3heaven
-
4inauguration
-
5non-statutory
-
6acrobatics
-
7without
-
8rule34
-
9fast
-
10available
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |