小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 一酸化鉛の英語・英訳 

一酸化鉛の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 lead monoxide; litharge


JMdictでの「一酸化鉛」の英訳

一酸化鉛


「一酸化鉛」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 45



例文

一酸化鉛を含むガラス例文帳に追加

glass containing lead oxide発音を聞く  - 日本語WordNet

一酸化鉛の鉱物形態例文帳に追加

the mineral form of lead monoxide発音を聞く  - 日本語WordNet

一酸化鉛という化合物例文帳に追加

a chemical compound, called lead monoxide発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

一酸化鉛を含むガラス例文帳に追加

a brilliant type of glass containing oxide of lead発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

銅−亜一酸化炭素転化触媒例文帳に追加

COPPER/ZINC CARBON MONOXIDE CONVERSION CATALYST - 特許庁

銅−亜−アルミニウム触媒、その製造方法、一酸化炭素変成方法、及び水素製造方法例文帳に追加

COPPER-ZINC-ALUMINUM CATALYST, METHOD OF PRODUCING THE SAME, CARBON MONOXIDE CONVERSION METHOD, AND METHOD OF PRODUCING HYDROGEN - 特許庁

例文

そして、前記反応炉内1に一酸化炭素を含むガスを発生させて前記化合物を還元する。例文帳に追加

Then carbon-monoxide-containing gas is produced in the above reactor 1 to reduce the above lead compound. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

和英日本標準商品分類での「一酸化鉛」の英訳

一酸化鉛(リサージ)


機械工学英和和英辞典での「一酸化鉛」の英訳

一酸化鉛


学術用語英和対訳集での「一酸化鉛」の英訳

一酸化鉛

JST科学技術用語日英対訳辞書での「一酸化鉛」の英訳

一酸化鉛

EDR日英対訳辞書での「一酸化鉛」の英訳

一酸化鉛

日英・英日専門用語辞書での「一酸化鉛」の英訳

Weblio英和対訳辞書での「一酸化鉛」の英訳

一酸化鉛

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「一酸化鉛」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 45



例文

硫化亜粉末と一酸化スズ粉末の重量比は、6:1〜3:1の範囲が好ましい。例文帳に追加

The weight ratio between the zinc sulfide powder and the tin monoxide powder is preferably controlled to the range of 6:1 to 3:1. - 特許庁

そして、ペースト状活物質は、一酸化鉛を主成分とする粉、塩基性硫酸及び希硫酸を混練したものである。例文帳に追加

The paste type active material is formed of lead powder having lead monoxide as a main component, a basic lead sulfate and a dilute sulfuric acid, mixed and kneaded. - 特許庁

一酸化鉛を主成分とする粉、カットファイバ、一塩基性硫酸、希硫酸及び丹を混練して正極用ペースト状活物質を作製する。例文帳に追加

A pasty active material for a positive electrode is manufactured by kneading lead powder mainly comprising lead monoxide, cut fibers, monobasic lead sulfate, dilute sulfuric acid, and red lead. - 特許庁

坩堝表面を窒素雰囲気中で一酸化ケイ素蒸気と反応させて坩堝を製造する方法。例文帳に追加

A method of manufacturing the crucible by making the graphite crucible surface react to silicon monoxide steam in a nitrogen atmosphere, is also provided. - 特許庁

この成長方法は、輸送剤として一酸化炭素と二酸化炭素を用いるか、あるいは亜と二酸化炭素とを用いることを特徴とする。例文帳に追加

The method is carried out by using carbon monoxide and carbon dioxide as the transporting agent or using zinc and carbon dioxide. - 特許庁

一酸化鉛を主成分とする粉、黒、四塩基性硫酸、希硫酸及び丹を混練して正極用のペースト状活物質を作製し、該ペースト状活物質を合金製の集電体に塗着し、熟成・乾燥してペースト式正極板を製造する。例文帳に追加

A paste type active material for a positive electrode is produced by mixing and kneading lead powder wherein lead monoxide is a major component, graphite, tetrabasic lead sulfate, dilute sulfuric acid, and red lead, the paste type active material is coated on a current collector made of a lead alloy, and the paste type positive electrode plate is manufactured by maturing and drying. - 特許庁

セレン化亜粉末と一酸化ケイ素粉末を不活性気体中で、二段階の温度で加熱することにより、珪素ナノワイヤーとセレン化亜ナノワイヤーが接合した珪素−セレン化亜複合ナノワイヤーを製造する。例文帳に追加

The silicon and zinc selenide compound nanowire with the silicon nanowire and the zinc selenide nanowire jointed is manufactured by heating zinc selenide powder and silicon monoxide powder in inert gas at two-stage temperature. - 特許庁

例文

ボールミル法で製造した一酸化鉛を主成分とする粉末と、丹の粉末とを混合して混合粉末とし、この混合粉末をファン型の粉砕機で粉砕した粉を製造する。例文帳に追加

Mixture powders obtained by mixing powders containing lead monoxide produced by a ball mill process with red lead powders are crushed by a fan-type crusher to produce lead powders. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


一酸化鉛のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
総務省総務省
Copyright(c)2025 総務省 統計局 All rights reserved
政府統計の総合窓口(e-Stat)
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS