意味 | 例文 (35件) |
下関条約の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 Treaty of Shimonoseki (1895)
「下関条約」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 35件
下関条約例文帳に追加
The Treaty of Shimonoseki発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
4月17日講和条約締結(下関条約)例文帳に追加
April 17: A peace treaty was concluded (Treaty of Shimonoseki)発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
下関条約・ポーツマス条約交渉(米)例文帳に追加
Also served as a negotiator at the Treaty of Shimonoseki and at the Treaty of Portsmouth.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
下関条約 1895年4月17日 日本 在下関例文帳に追加
Treaty of Shimonoseki, April 17, 1895, in Shimonoseki発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
「下関条約」はこの「馬関条約」の言い換えである。例文帳に追加
The "Treaty of Shimonoseki" is a paraphrase of the "Treaty of Bakan."発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
下関条約という,日清戦争の講知条約例文帳に追加
a peace treaty between Japan and the Chinese Ching dynasty called the Shimonoseki Treaty発音を聞く - EDR日英対訳辞書
台湾は、1895年調印の下関条約により、日本の領土となった。例文帳に追加
Pursuant to the Shimonoseki Treaty signed in 1895, Taiwan became Japan's territory.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio例文辞書での「下関条約」に類似した例文 |
|
下関条約
to conclude a treaty―enter into a treaty―(with a power)
to conclude a treaty with a Power
a convention called the {International Convention Relating to Intervention on the High Seas in Cases of Oil Pollution Disasters}
to enforce the provisions of a treaty
the Treaty of Portsmouth
a truce
「下関条約」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 35件
一方で明治時代に入ると、朝鮮、中国に対して日朝修好条規や下関条約、「日清通商航海条約」など不平等条約を押し付けていった。例文帳に追加
Meanwhile, during the Meiji period, Japan imposed unequal treaties on Korea and China, including the Treaty of Ganghwa, the Treaty of Shimonoseki, and the 'Sino-Japanese Treaty of Commerce and Navigation.'発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-5月、下関条約の調印後、帰国(帰京することなく広島市にとどまる)。例文帳に追加
In May after the signing of the Shimonoseki Treaty, he went back to Japan and stayed in Hiroshima City instead of visiting his hometown.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
下関条約(しものせきじょうやく)とは、1895年4月17日に日清戦争後の講和会議で調印された講和条約の通称。例文帳に追加
Treaty of Shimonoseki is a common name of the peace treaty signed at the peace conference after the Sino-Japanese War on April 17, 1895.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
4月17日下関条約が調印され、5月8日に清の煙台で批准書の交換を行った。例文帳に追加
Treaty of Shimonoseki was signed on April 17, and the ratification was exchanged in Yantai, Qing on May 8.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
下関条約による台湾の割譲は台湾に住む人々にとっては寝耳に水であった。例文帳に追加
Japan's cession of Taiwan under the Treaty of Shimonoseki came as a surprise to the people living in Taiwan.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1895年の下関条約の締結から1945年の日本の敗戦まで台湾を支配・統治した。例文帳に追加
Japan ruled over and governed Taiwan from 1895 when the Treaty of Shimonoseki was concluded to 1945 when Japan was defeated.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
更に下関条約で遼東半島の割譲を日本が要求していることを知った列強は衝撃を受けた。例文帳に追加
In addition, the world powers were stunned to know that Japan demanded the cession of the Liaodong Peninsula from Qing in the Treaty of Shimonoseki.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
日本が外地を最初に取得したのは、下関条約の締結に伴い台湾の割譲を受けたことが最初である。例文帳に追加
Taiwan was ceded to Japan in the Treaty of Shimonoseki and that was the first Gaichi (an overseas territory) that Japan acquired.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (35件) |
|
下関条約のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「下関条約」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |