意味 | 例文 (209件) |
主ケーブルの英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 backbone
「主ケーブル」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 209件
光ケーブル主配線盤例文帳に追加
MAIN WIRING BOARD OF OPTICAL CABLE - 特許庁
主ケーブル防錆システム、橋梁、ケーブルカバー、及び主ケーブルの防錆方法例文帳に追加
MAIN CABLE ANTIRUST SYSTEM, BRIDGE, CABLE COVER, AND ANTIRUST METHOD FOR MAIN CABLE - 特許庁
少なくとも1本の分岐ケーブルの主ケーブルへの接続のためのコンパクトな分岐コネクタ例文帳に追加
COMPACT BRANCH CONNECTOR FOR CONNECTING AT LEAST ONE BRANCH CABLE TO MAIN CABLE - 特許庁
陸上部に主回線ケーブル25と予備回線ケーブル29を異なる経路で敷設する。例文帳に追加
A main line cable 25 and a spare line cable 29 are laid in the land section by different routes. - 特許庁
主変圧器の2次電力ケーブルの地絡事故検出方法例文帳に追加
GROUND FAULT DETECTION METHOD FOR SECONDARY POWER CABLE OF MAIN TRANSFORMER - 特許庁
ケーブル引留部の主として耐捻回特性を向上させる。例文帳に追加
To improve torsion resistance characteristics mainly for a cable anchor. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「主ケーブル」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 209件
主として基地局へのケーブル布設の作業性の向上を図る。例文帳に追加
To improve the operability of laying a cable mainly to a base station. - 特許庁
そこで、主線を従来のケーブルとし並行する補助線を設ける。例文帳に追加
Then, an auxiliary wire is installed in parallel with a main wire as the conventional cable. - 特許庁
主管3内のケーブル9は主管3に設けられたケーブル用開口部11より外部に取り出されており、枝管5に挿通される。例文帳に追加
The cable 9 in the main tube 3 is extracted to the outside from a cable opening 11 formed at the main tube 3, and inserted into the branch tube 5. - 特許庁
分岐ケーブル8を接続する位置において、主ケーブル1が貫通されるように所要長さにわたって外被を除去した主ケーブル1の中間部に接続部材を設ける。例文帳に追加
At a position where a branch cable 8 is connected, the connecting member is fitted at the middle part of a main cable 1 whose sheath has been removed over a prescribed length so that the main cable 1 may be penetrated. - 特許庁
1対の主ケーブル1a、1bと分岐ケーブル2とを、分岐用コネクタ16を介して接続自在とする。例文帳に追加
A pair of main cables 1a, 1b and a branch cable 2 are made to be freely connectable via a branch connector 16. - 特許庁
主幹ケーブルと主幹サブケーブとの種類を自由に選択可能とし、また建物の進捗状況等に応じてケーブル敷設作業を効率的に行う。例文帳に追加
To freely select type of main cable and main sub-cable and to efficiently perform cable installation work in accordance with progress of a building. - 特許庁
少なくとも1本の分岐中性ケーブルの主中性ケーブルへの接続と同時接地のためのコンパクトな分岐コネクタ例文帳に追加
COMPACT BRANCH CONNECTOR FOR CONNECTING TO MAIN NEUTRAL CABLE OF AT LEAST ONE BRANCH NEUTRAL CABLE AND FOR SIMULTANEOUS EARTHING - 特許庁
ケーブル案内溝110は、主面100の長さ方向Xに延びている。例文帳に追加
The cable guide groove 110 extends in the lengthwise direction X of the main surface 100. - 特許庁
|
意味 | 例文 (209件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「主ケーブル」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |