小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

主コピー法の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 primary copy protocol


コンピューター用語辞典での「主コピー法」の英訳

主コピー法


「主コピー法」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

コピー機やプリンターでコピーやプリント可能な、布地を体とする画像記録媒体及びその製造方を提供する。例文帳に追加

To provide an image recording medium mainly composed of a fabric which can be copied and printed by a copying machine and a printer and a method of manufacturing the same. - 特許庁

宿細胞におけるタンパク質の産生方の提供、より詳細には、組み込みベクターの複数の組み込まれたコピーを含む宿細胞の提供。例文帳に追加

To provide production of proteins in host cells, and more particularly to host cells containing multiple integrated copies of an integrating vector. - 特許庁

宿細胞におけるタンパク質の産生に関し、より詳細には、外因性遺伝子を含む組み込みベクターの複数の組み込まれたコピーを含む宿細胞、およびそのような宿細胞を連続的な形質導入またはトランスフェクションにより作製する方を提供する。例文帳に追加

To provide the production of proteins in host cells, and more particularly to host cells containing multiple integrated copies of an integrating vector comprising an exogenous gene, and methods for making such host cells by serial transduction or transfection. - 特許庁

ソフトウエアや音楽情報等のデータを記録する光記録媒体のコストアップをせずに、これにコピー防止を施して記録する光記録媒体記録方を提供する。例文帳に追加

To provide an optical recording medium recording method that applies copy protection to an optical recording medium and records main data such as software and music information on the optical recording medium without increasing its cost. - 特許庁

制御部43は、パケットの暗復号処理方に関する定義情報のうちパケット処理毎に更新されない固定情報を、暗復号処理を行なう各セキュリティ処理部44にコピーする。例文帳に追加

A main control part 43 copies fixed information not to be updated in each packet processing out of definition information concerned with a packet ciphering/deciphering processing method to respective security processing parts 44 for executing ciphering/deciphering processing. - 特許庁

原稿画像の走査長や副走査幅が不定形サイズ寸の場合であっても画像欠けのない適切なコピーが自動用紙選択機能によって取り出せる画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus where an appropriate copy free from image missing is taken out by an automatic paper selecting function even when the main scanning length and the subscanning width of the image of an original are nonstandard size. - 特許庁

例文

情報処理システムの操作中に処理されたデータを記録する方および装置であって、データがシステムの記憶手段4のレベルにファイルの形で記憶され、バックアップ用に補助記憶手段5のレベルにコピーによって保存される記憶方および記憶装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a storing method and a storage device for recording the data processed during the operation of an information processing system, by storing the data with the form of the file at a level of a main storage means 4 of the system, and storing the copied data at a level of an auxiliary storage means 5 for backup. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「主コピー法」の英訳

主コピー法


日英・英日専門用語辞書での「主コピー法」の英訳

主コピー法


「主コピー法」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

本発明は広幅コピー機の各サイズ毎に、それぞれの走査画素数のFI/FO長を持つ画像データ制御ASICを開発せずに済む、画像処理装置及び画像処理方並びに該方を実行するプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an image processor and an image processing method that can eliminate the need for developing an ASIC(Application Specific Integrated Circuit) for controlling image data having an FI/FO length required for main scanning pixel numbers by each size of wide width copying machine and to provide a computer-readable storage medium in which a program to execute the method is stored. - 特許庁

たとえば、高精細なコピー動作を行い、画像処理装置の処理能力が限界に達している場合には、制御部の処理能力が奪われることが少ない画像処理装置および画像処理装置の制御方を提供することを目的とするものである。例文帳に追加

To provide an image processing device and a control method of the image processing device that reduce diversion of the throughput capacity of a main control part, for example, when a high resolution copying operation brings the throughput capacity of the image processing device to the limit. - 特許庁

本発明は、記録媒体としては用いられていなかった布帛を、コピーやプリントなどの記録媒体として用いることができるようにすると共に、柔軟性と耐久性に優れる上に、ファッショナブルで自己張の効いた、さらに各種基材に簡単、容易に貼り付けられる記録媒体および記録方を提供せんとするものである。例文帳に追加

To provide a recording medium and a recording method, permitting the employment of a fabric, which has not been employed conventionally as a recording medium, as a recording medium for copying or printing and not only excellent in flexibility as well as durability but also fashionable and effective in self-assertion, further, capable of being bonded to various kinds of substrate simply and easily. - 特許庁

例文

宇治市がその管理に係る住民基本台帳のデータを使用して乳幼児検診システムを開発することを企図し、その開発業務を民間業者に委託したところ、再々委託先のアルバイトの従業員が上記データを不正にコピーしてこれを名簿販売業者に販売し、同業者が更に上記データを他に販売するなどをしたことに関して、宇治市の住民3人が、上記データの流出により精神的苦痛を被ったと張して、宇治市に対し、損害賠償金(慰謝料及び弁護士費用)の支払を求めた事案において、プライバシー権侵害に基づく宇治市の不行為責任を認め、損害賠償として1人当たり1万5000円(慰謝料1万円及び弁護士費用5000円)の支払を命じた。例文帳に追加

Uji-shi planned to develop a medical examination system for babies by utilizing data in the basic resident register of which Uji-City was in charge. For this purpose, the development business was consigned by Uji-City to a private company, which further consigned the same to another company all the way down. Then, a part-time employee of the consignee (three-step consignments between Uji-City) made unauthorized copies of the data in the basic resident register and sold them to name-list distributors, who further resold them to other distributors. With respect to this matter, three inhabitants in Uji-City claimed that they had suffered mental damage due to the aforementioned leakage of data and filed an action against Uji-City with the Kyoto District Court, demanding compensation of damages for mental sufferings and attorney's fee. The Court finally ruled that Uji-City is liable for invasion of privacy rights and ordered Uji-City to pay 15,000 yen (10,000 yen as compensation for mental sufferings and 5,000 yen as attorney's fee) for each person.発音を聞く  - 経済産業省

>>例文の一覧を見る

「主コピー法」の英訳に関連した単語・英語表現

主コピー法のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS