小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

亀年記の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「亀年記」の英訳

亀年記

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
かめときKametokiKametokiKametokiKametoki

「亀年記」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 51



例文

述は、文明_(日本)6(1474)から文2(1502)までの30近くに及ぶ。例文帳に追加

It covers about 30 years from 1474 to 1502.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『國友鐵砲』には、1501(文)、1510(永正7)、1539(天文8)、の3回に渡り、南蛮から伝来。例文帳に追加

"Kunitomo Teppoki" states that guns were introduced three times, in 1501, 1510 and 1539 from Western Europe.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『中古治亂』には、1501(文)に、南蛮国から伝来。例文帳に追加

"Chuko Chiranki" mentions that guns were introduced into Japan in 1501 from Western Europe.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『続日本紀』神冬十月条(724)にはこの述が見られる。例文帳に追加

In its winter entry for the tenth month of 724, the "Shoku nihongi" includes the following description.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただしこの事から曲水に関する事は続日本の神5(728)まで途絶えている。例文帳に追加

However, since this article was written, there was no article concerning kyokusui until an article in Shoku Nihongi (Continuation of the Nihon Shoki) was written in 728.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

更に同じく宝(770)4月の事では「十二大寺」が録されている。例文帳に追加

An article from the 4th month of the year 770 (May, 770) contains a record of the 'twelve dai-ji temples.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

このことは宝10録にも見受けられ、平安時代においても行われていたようである。例文帳に追加

The description of this event is found in the record of 779, which indicates that such events took place in the Heian period, too.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「亀年記」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 51



例文

(1502)に中絶したが、昭和48、下鴨神社式遷宮の念行事として復活。例文帳に追加

It had stopped in 1502, but resumed again in 1973, held as a memorial event for the of Transfer of a deity to a new shrine building as prescribed in the number of years for Shimogamo-jinja Shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

に園池正、宝5(774)に伊豆国守、出雲国介を歴任したところで、子老の録は途切れる。例文帳に追加

The year after he was named Sonoike no kami (director of gardens and ponds), and in 774 he was first made Izu-no-kuni-no-kami (the governor of Izu Province) and then Izumo no suke (the assistant governor of Izumo province); after this point no further mention is made of Oi in the historical record.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、779(宝10)、淡海三船により鑑真の伝『唐大和上東征伝』がされ、鑑真の事績を知る貴重な史料となっている。例文帳に追加

Additionally, in 779, Ganjin's biography, "To Daiwajo Toseiden" (Eastern Expedition of Ganjin, the Great Tang Monk) was written by OMI no Mifune, which is a precious historical material to indicate Ganjin's achievement.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、779(宝10)には鑑真の伝「唐大和上東征伝」をし、現在も貴重な史料として認められている。例文帳に追加

He wrote Jianzhen's biography 'Todaiwajo Toseiden' (Eastern Expedition of the Great Tang Monk) in 779, which is recognized as one of the most valuable historical materials.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『続日本紀』宝4月26日(旧暦)(7705月25日)条に完成した百万塔を諸寺に置いたことがされている。例文帳に追加

A passage from 'May, 25, 770' written in the "Shoku Nihongi" (Chronicle of Japan Continued), stated with completion of the Hyakuman-to Tower, several temples would receive the set.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一方、「菅原寺文遺戒状」という別の史料によれば、この寺は霊(715)、元明天皇の勅願により建てられたものという。例文帳に追加

However, another historical source, "Sugawara-dera Kibun Ikaijo" (The Instructions Handed Down in Sugawara-dera Temple), records that the temple was founded on the order of Empress Genmei.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

死後、置始連宇佐伎が小錦下の位を授かったことが、『続日本紀』霊2(716)4月の事から知られる。例文帳に追加

From the article of May, 716 in "Shoku Nihongi" (Chronicle of Japan Continued), it is known that OKISOME no Muraji Usagi was posthumously awarded Shokinge (the 12th grade of 26 grades of cap rank).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

2(716)に子の尾張稲置が大隅の功によって田を授かったとき、尾張宿禰大隅は贈従五位上とされる。例文帳に追加

In 716, when his son, OWARI no Inagi, was given rice fields for Osumi's service, OWARI no Sukune Osumi was recorded as Jugoinojo (Junior Fifth Rank, Upper Grade), posthumously conferred.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「亀年記」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Kametoki 日英固有名詞辞典

2
かめとき 日英固有名詞辞典

亀年記のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「亀年記」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS