意味 | 例文 (18件) |
亜硫酸カリウムの英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 potassium sulfite
「亜硫酸カリウム」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 18件
二百六十九 ピロ亜硫酸カリウム(別名亜硫酸水素カリウム又はメタ重亜硫酸カリウム)例文帳に追加
269. Potassium Pyrosulfite (Potassium Pentaoxodisulfate or Potassium Metabisulfite)発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
該亜硫酸塩としては、亜硫酸ナトリウム、乾燥亜硫酸ナトリウム、亜硫酸水素ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム及びピロ亜硫酸カリウムよりなる群から選択される1種以上であることが好ましい。例文帳に追加
The sulfite is preferably one or more selected from the group consisting of sodium sulfite, dried sodium sulfite, sodium hydrogensulfite, sodium pyrosulfite and potassium pyrosulfite. - 特許庁
パパイン又はプロテアーゼ類等の蛋白質分解酵素と、L−グルタミン酸ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、チオ硫酸カリウム、アスコルビン酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、グリシン、ピロ亜硫酸ナトリウム、及びピロ亜硫酸カリウムからなる群から選ばれた1又は2以上の脱塩素剤を含有する浴用剤。例文帳に追加
This bath medicine contains a proteolytic enzyme such as papain, protease, etc., and one or more dechlorination agents selected from the group consisting of sodium L-glutamate, sodium thiosulfate, sodium ascorbate, sodium sulfite, potassium sulfite, glycine, sodium pyrosulfite and potassium pyrosulfite. - 特許庁
インキに酸素除去剤として亜硫酸カルシウム、ジブチルヒドロキシトルエン、L−アスコルビン酸ステアリン酸エステル、dl−α−トコフェロール、ノルジヒドログアヤレチック酸、ブチルヒドロキシアニソール、アスコルビン酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸アンモニウム、亜硫酸水素カリウム、亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸水素アンモニウム、チオ硫酸カリウム、チオ硫酸ナトリウム、チオ硫酸アンモニウム、亜二チオン酸カリウム、亜二チオン酸ナトリウム、亜二チオン酸アンモニウムから選ばれる1種もしくは2種以上の混合物を添加する。例文帳に追加
The ink is prepared by adding to an ink a deoxygenating agent selected from the group consisting of calcium sulfite, dibutylhydroxytoluene, L-ascorbyl stearate, dl-α-tocopherol, nordihydroguaiaretic acid, butylhydroxyanisole, sodium ascorbate, potassium sulfite, sodium sulfite, ammonium sulfite, potassium hydrogensulfite, sodium hydrogensulfite, ammonium hydrogensulfite, potassium thiosulfate, sodium thiosulfate, ammonium thiosulfate, potassium dithionite, sodium dithionite, ammonium dithionite, and a mixture thereof. - 特許庁
塩化クロムを、亜硫酸ナトリウム及び/又は亜硫酸カリウムと共に、水に溶解せしめ、更にヨウ化カリウムを含有せしめることにより、目的とする黒色クロムめっき液を調製した。例文帳に追加
Chromium chloride is dissolved in water together with sodium sulfite and/or potassium sulfite, and further, potassium iodide is incorporated therein, so as to obtain the black chromium plating liquid. - 特許庁
(a)カンプトテシン又はその誘導体、並びに(b)アスコルビン酸又はその塩、亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、ピロ亜硫酸カリウム、エリソルビン酸ナトリウム、チオグリコール酸ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム及びα−チオグリセリンから選ばれる1種以上の化合物を含有することを特徴とするカンプトテシン類含有医薬組成物。例文帳に追加
The camptothecins-containing medicinal composition comprises (a) camptothecin or its derivative and (b) one or more kinds of compounds selected from ascorbic acid or its salt, sodium hydrogensulfite, sodium sulfite, potasium pyrosulfite, sodium erysorbate, sodium thioglycollate, sodium pyrosulfite and α-thioglycelol. - 特許庁
金濃度5〜20g/Lの亜硫酸金ナトリウム又はそのエチレンジアミン錯体と、10〜100g/Lの亜硫酸ナトリウムと、タリウム濃度1〜50ppmのタリウム化合物とを含有する金めっき液において、亜硫酸カリウムを0.1〜50g/L含有するものとした。例文帳に追加
In a gold-plating solution containing sodium gold sulfite or an ethylenediamine complex thereof with a gold concentration of 5 to 20 g/L, sodium sulfite of 10 to 100 g/L and a thallium compound with a thallium concentration of 1 to 50 ppm, this gold-plating solution further includes potassium sulfite of 0.1 to 50 g/L. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio例文辞書での「亜硫酸カリウム」に類似した例文 |
|
亜硫酸カリウム
any hypochlorite of calcium
硫酸カリ.
a crystalline salt with a cooling saline taste, called potassium chlorate
「亜硫酸カリウム」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 18件
用いうる還元剤は、ハイドロサルファイトナトリウム、アスコルビン酸、ヒドラジン、水加ヒドラジン、中性硫酸ヒドラジン、炭酸ヒドラジン、チオ硫酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、亜硫酸カリウム、ハイドロキノン、4−メチルアミノフェノール硫酸塩およびロンガリットからなる群より選ばれる少なくとも1つである。例文帳に追加
A usable reducing agent is at least one compd. selected from a group consisting of sodium hydrosulfite, ascorbic acid, hydrazine, hydrated hydrazine, neutral hydrazine sulfate, hydrazine carbonate, sodium thiosulfate, sodium sulfite, potassium sulfite, hydroquinone, 4-methylaminophenol sulfate and Rongalite. - 特許庁
本発明によるパラジウム金合金めっき液は、可溶性パラジウム塩と、可溶性金塩と、メタ重亜硫酸カリウム、メタ重亜硫酸ナトリウムおよびメタ重亜硫酸アンモニウムからなる群より選択される1以上のものと、サッカリンおよびサッカリンナトリウムからなる群より選択される1以上のものとの組合せからなる結晶調整剤とを含んでなることを特徴とする。例文帳に追加
The palladium-gold alloy plating solution includes a soluble palladium salt, a soluble gold salt, and a crystal regulator composed of a combination of one or more selected from the group comprising potassium metabisulfite, sodium metabisulfite and ammonium metabisulfite and one or more selected from the group comprising saccharin and saccharin sodium. - 特許庁
亜硫酸金複合体の状態で金を含む金浴又は金合金浴の処理方法で、前記複合体に含まれる亜硫酸塩を酸化し、かつ前記複合体に含まれる金をその金属の状態に還元する少なくとも一つの酸化剤、特に過酸化水素及びペルオキソ一硫酸カリウムを介して処理を行う。例文帳に追加
In the method for treating a gold bath or a gold alloy bath containing gold in a state of a gold sulfite complex, the treatment is performed via at least one oxidizer oxidizing sulfite contained in the above complex and also reducing gold contained in the above complex to its metallic state, particularly, hydrogen peroxide and potassium peroxymonosulfate. - 特許庁
エチル=2−クロロ−5−(4−クロロ−5−ジフルオロメトキシ−1−メチルピラゾール−3−イル)−4−フルオロフェノキシアセタート及びイソプロピルアンモニウム=N−(ホスホノメチル)グリシナートを含有し、さらに界面活性剤、及び亜硫酸カリウム、亜硫酸水素カリウム、ロンガリット、亜ジチオン酸ナトリウム、システイン及び1−チオグリセロールからなる群から選ばれる1種又は2種以上の化合物を添加物として含有する農薬水性懸濁状組成物。例文帳に追加
This aqueous suspension state agrochemical composition contains the ethyl=2-chloro-5-(4-chloro-5-difluoromethoxy-1-methylpyrazol-3-yl)-4-fluorophenoxyacetate and isopropylammonium=N-(phosphonomethyl) glycinate, further the surfactant, and 1 kind or ≥2 kinds selected from the group consisting of potassium sulfite, hydrogen potassium sulfite, rongalite, sodium dithionite, cysteine and 1-thioglycerol as additives. - 特許庁
本発明は、アルコール飲料中のフレーバー成分が吸着し難い塗膜を形成し、更にはメタ重亜硫酸カリウムを含むアルコール飲料に対しても耐性を有する水性塗料組成物を提供することを目的とする。例文帳に追加
To provide a water-based coating composition which can form coating films hardly adsorbing flavor ingredients in alcoholic drinks and further has resistance to the alcoholic drinks containing potassium metabisulfite. - 特許庁
溶液は、クエン酸、クエン酸ナトリウム、植物性グリセリン、海塩、ソルビン酸カリウム、デシルグルコシド、アスコルビン酸カルシウム、グレープフルーツ種子エキス、及び亜硫酸水素ナトリウムから選択される化合物を含み、ほぼ透明である。例文帳に追加
The solution contains a compound selected from a citric acid, a sodium citrate, a vegetable glycerin, a sea salt, a potassium sorbate, a decyl glucoside, a calcium ascorbate, a grapefruit seed extract, and a sodium bisulfite, and is almost transparent. - 特許庁
蓄冷媒体として塩化カリウム水溶液を含有し、過冷却防止剤として硫酸ナトリウム10水和物、四ホウ酸ナトリウム10水和物、炭酸水素カリウム、亜硫酸ナトリウム、リン酸二水素アンモニウムから選ばれる少なくとも1種の水溶性無機塩を含有することを特徴とする蓄冷材。例文帳に追加
This cold storage material comprises an aqueous solution of potassium chloride as a cold storage medium and at least one kind of a water- soluble inorganic salt selected from sodium sulfate decahydrate, sodium tetraborate decahydrate, potassium hydrogencarbonate, sodium sulfite, and ammonium dihydrogen phosphate as the supercooling inhibitor. - 特許庁
純水に亜硫酸ナトリウム、塩化銀、及び該純水に対して好ましくは0.1mol/L以上0.6mol/L以下の水酸化ナトリウム又は水酸化カリウムを投入した銀溶液と、窒素を含まない還元剤溶液とを混合して銀粉を得る。例文帳に追加
A silver solution obtained by charging sodium sulfite and silver chloride to pure water and charging sodium hydroxide or potassium hydroxide, preferably, in an amount of 0.1 to 0.6 mol/L to the above pure water and a nitrogen-free reducing agent solution are mixed to obtain silver powder. - 特許庁
|
意味 | 例文 (18件) |
|
亜硫酸カリウムのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「亜硫酸カリウム」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |