小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「何か質問は? はい」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「何か質問は? はい」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

たくさんの親子連れが教室につめかけ,野口さんに「見るのが楽しみな現象はか。」「宇宙ではどうやって風(ふ)呂(ろ)に入るのか。」などの質問をした。例文帳に追加

Many children and their parents packed into the classroom and asked him questions such as "What phenomena are you looking forward to seeing?" and "How do you take a bath in space?"発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

「その商品のが不満なのか」といった質問に対する回答のような情報は衣料品店にとって販売する商品展開に活かせるため非常に重要であるが、入手するのは困難である。例文帳に追加

To enable acquisition of qualitative information such as an answer to a question such as "what makes you dissatisfied in that commodity?" - 特許庁

読書の選択やまた読書の仕方について学生達から質問を受けたことが度々ある。これに対する自分の答はいつも不得要領に終る外はなかった。如なる人に如なる恋をしたらいいかと聞かれるのと大した相違はないような気がする。例文帳に追加

Questions from students regarding selection of reading books and methods of reading are frequent. My answers to this question have always been off point. I feel that it no significant difference to this question and asking about which kind of love and which person would be best. - Tatoeba例文

相談希望者は時でも、処からでも各分野の専門相談員に安価に質問でき、相談事務所はサービス地域拡大、収入増加ができ、相談員は通勤時間、交通費が減少し、稼働時間が増加し、質の高い面談を可能とする。例文帳に追加

To provide a consultation system by which a consultation requester can inexpensively ask an expert consultant of each field from anywhere anytime, a consultation office can extend a service area and increase earnings and a consultant can shorten time spent in commuting, reduce a traffic cost, increase operation time, and execute quality interviews. - 特許庁

昭和天皇は学習院時代、院長であった乃木希典については「印象深く、尊敬もしている」と述べているが、東宮御学問所総裁であった東郷については、後年、記者の質問に「の印象もない」と答えている。例文帳に追加

The Emperor Showa said that Maresuke NOGI, the principal of the school, that NOGI left deep impression on him during his time as a student of the Gakushuin School and he did respect Nogi, but when he was asked about Togo, president of the Togu School (a school to educate the crown prince), by press reporters later in his life, he answered he had no impression about Togo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それから、(前回の記者会見で質問を頂きました)東洋経済の浪川さんが(本日の記者会見に)おられますので、この前、確か、日本振興銀行の中間決算が未だ公表されていないが事実関係は如にという(趣旨の)ご質問だったと思いますけれども、日本振興銀行から業務を引き継いだ第二日本承継銀行は上場会社ではないため、銀行法の規定に沿って、中間事業年度経過後3ヶ月以内に、中間決算を公告すべく、手続きが進められていると認識いたしております。例文帳に追加

Now, let me answer the question(*) that I received in the previous press conference from Mr. Namikawa of Toyo Keizai, who is here today. He asked me about the absence of the announcement of the financial results of Incubator Bank of Japan in the fiscal first half. The Second Bridge Bank of Japan, which has taken over the business operations of Incubator Bank of Japan, is not a listed company, so I understand that it is taking the procedure to announce its financial results in the fiscal first half within three months from the end of the fiscal first half in accordance with the Banking Act.発音を聞く  - 金融庁

それから今、情報提供したとされる証券会社に対する罰則等を定めていない現行制度に対する所感は如にというご質問だったと思いますが、公募増資に関連したインサイダー取引については、我が国市場の公正性・透明性、フェアネス、トランスペアレンシーに対する投資家の信頼を損なうおそれがあり、その防止を図っていくことは、極めて重要な課題だというふうに受け止めております。例文帳に追加

Regarding the question as to my view on the absence of a provision for punishing securities companies accused of providing insider information, my understanding is that insider trading could undermine investors' confidence in the fairness and transparency of the Japanese market, so preventing it is a very important task.発音を聞く  - 金融庁

晩年学習院に招かれた際、講演中に生徒に「将来はになりたいか」と質問し「軍人になりたい」と答えた生徒に「軍人になると死ぬぞ」「なるなら大日本帝国陸軍ではなく大日本帝国海軍に入れ。海軍ならしなないから」と発言し、陸軍大将であった乃木希典院長を憮然とさせたというエピソードがある。例文帳に追加

There was an episode that demonstrated this side of him that occurred when he was invited to the Gakushuin School Corporation (an educational institution mainly for children of the imperial family and nobility) in his later years and, during his lecture, he asked a student what he wanted to be in future, and then told the student who answered "a soldier" that soldiers would die on battlefields, so he recommended the student to enter the Imperial Japanese Navy as opposed to the Imperial Japanese Army because those in the Navy would not die, making the Principal of the Gakushuin School, Maresuke NOGI, who used to be the Army General, somewhat disappointed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

あなたが質問している点は、ある意味では、痛いところをつかれているのですよ、金融庁はね。デリバティブ商品ていう、こんなの金融庁の職員も扱ったこともないでしょう。買ったこともなければ、扱ったこともないですね。そういう分野だって、商品が商品を生んでいくという分野が、今、世界で千兆(円)でしょう。「兆」の部分ですよ。実体経済の十倍もの(お金)が動いていると。しかも、目に見えないところではもっと動いているかもしれないですね。例文帳に追加

In a sense, what you are asking is touching a sensitive point. Take derivative instruments for example: those are sorts of things that, possibly, even FSA staff have never dealt in, never bought and never brokered. Nonetheless, the reality is that these products, by virtue of them giving rise to more and more products, now make up a some hundreds trillion yens or more on a global scale. This suggests that the amount (of money) involved is equivalent to tens of times the size of the real economy. There may be even more money being mobilized in out-of-sight venues.発音を聞く  - 金融庁

今日は私から申し上げることは特別ございませんけれども、(今年)1年間のことを、(就任から)半年経ったので所感は如にという質問が当然来るだろうと思って、大事なことですが、率直に言えば、私も40年間医者をいたしております。そして25年間国会議員をさせていただいておりまして、(今年の)6月11日から金融担当国務大臣、また郵政担当国務大臣を拝命しまして、久し振りの閣僚でしたから、拝命したときに、27年前、渡辺美智雄さんと中曽根康弘さんは(私の)恩師であり、中曽根先生はまだ生きておられますからご挨拶に行きました。例文帳に追加

I am expecting to receive questions about events that happened this year or how I look back at the past half year after I assumed office. I have been a doctor for 40 years. And I have been a Diet member for 25 years and, on June 11 of this year, I was appointed to the post of the Minister for Financial Services and the Minister for Postal Reform. After reassuming ministerial office after a long while, I paid a courtesy call on Mr. Nakasone, who has been my mentortogether with Mr. Michio Watanabefor the past 27 years.発音を聞く  - 金融庁

次に、ご質問の趣旨はもう一つの側面、すなわち今回合意された14のプリンシプルを、あたかもこれがルールであるかのように解釈をして、これに基づいてか不利益処分がなされるのではないか、その結果として、このプリンシプルについて金商法あるいは内部統制で懸念されたような問題を生じさせるのではないかということでございますけれども、これは金曜日(18日)に発表させていただいた内容の中にも入っていたと思いますけれども、プリンシプルは、業者の側で自主的に改善努力をする際の拠り所になる、あるいはベスト・プラクティスの拠り所となるものであって、合意されたプリンシプルのみに基づいて当局、金融庁が不利益処分を行うことはないということは明言しているわけであります。例文帳に追加

Now, I will turn to your question: is there not concern that the 14 principles agreed upon this time will be interpreted as rules that may be used as a basis for taking administrative disciplinary action? Will they not thus prompt financial service providers to overreact, like in the cases of the Financial Instruments and Exchange Act and the rules on the internal control report system? As we made clear in our press release last Friday (April 18), these principles should be used as a reference for financial service providers to make voluntary improvement efforts or adopt best practices, and the FSA will not take disciplinary action solely on the basis of the principles.発音を聞く  - 金融庁

今日昼から、その二重ローンの話を、実は事務局から話を受けるようになっていますが、これは度も私が申し上げましたように、二重ローンの問題、二重債務の問題、これは回も予算委員会で質問をいただきまして、私も答弁させていただきましたが、繰り返しになって恐縮ですけれども、金融庁といたしましては、基本的に民間金融機関の検査・監督でございまして、民間金融機関というのは、原則としてお人様から預かった預金が原資でございまして、あるいは、ゆうちょ銀行であれば貯金でございますが、これに当然一定の利子をつけてお返しするというのが原理・原則でございますから、できるだけ、この金融機能強化法によって自己資本を増すと。そのために、経営者の努力の瑕疵は問わないと、あるいは色々な効率性・能率性の努力目標は求めないということが金融機能強化法でございますが、これは千年に一遍の津波でございますから、経営者の責任というよりも、国家を挙げてきちっと対処することが必要でございます。私はそういった意味で、きちっと金融機関が東北地方は対処すべきだというふうに思っています。例文帳に追加

From around noon today, I am scheduled to receive a briefing from the FSA staff on the double loan problem. Numerous questions have been asked about the double loan problem at the Budget Committee and I have replied to some of them. Forgive me for mentioning this over and over again, but basically, the FSA is responsible for inspecting and supervising private financial institutions. In principle, the financial source of private financial institutions is deposits entrusted by individuals - savings in the case of Japan Post Bank - and those funds must be repaid with interest in principle. Therefore, we will use the Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions to increase capital. Under the Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions, we will not pursue the responsibility of managers nor will we demand the setting of efficiency targets. As this is a once-in-a-millennium tsunami, the government needs to do its utmost to appropriately deal with it, rather than pursuing the responsibility of managers. In that sense, financial institutions should take appropriate actions in the Tohoku region.発音を聞く  - 金融庁

例文

それから、金融庁の経済対策にどのような内容を盛り込むのかというご質問だと思いますが、金融庁といたしましては引き続き為替・株式市場等の動向を注視するとともに、金融仲介機能が十分に発揮されているとの観点から、経済・金融情勢に応じて適切に対応してまいりたいと思っておりまして、実は今日も閣僚懇で中小企業に対する金融の話が、たしか経済財政担当大臣からも出ておりまして、ご存じのように、この中小企業金融円滑化法案、これは3党合意に基づいてつくった法律でございますが、以前、亀井大臣のときにつくらせていただきまして、これは2年間ですから、2回年末と年度末を含む法律でございまして、これは私、今、非常に色々ずっと注視しておりますが、これは日本において私は非常に画期的な法律だと思っておりまして、メガバンクの視点が変わったというか、ある財務局の人に聞いたら、信金信組の大会なんかにメガバンクが来たことは一度もなかったんだけど、あの法律ができてから来だしたという話も聞きますので、やっぱり当たり前ですけれども、日本の企業は99.7%は中小企業ですし、4,200万人の方は中小企業で働いておられるわけですから、どちらかというと中小企業は機動的、弾力的に非常に貴重な存在でもございますから、そういったところに、いつかお話ししたかと思いますけれども、私も北九州市でございますから、中小企業の大変本場のようなところでございますし、経営者からも、「本当に中小企業円金融滑化法案ができて、とか自見さん、生き延びていると。」しかし、今欲しいのは仕事だというようなことも、もうほんとに悲鳴に近いような声を経営者から聞いておりますので、そんなこともこれ勘案しながら、適時適切な政策をしてやっていきたいと思っています。例文帳に追加

I assume you are asking what FSA’s economic policies would consist of. The FSA will continue to closely monitor the developments in markets including foreign exchange and stock markets, and respond properly according to the economic and financial climate from the viewpoint of sufficiently demonstrating financial intermediation functions. In fact, at today’s informal gathering with Cabinet ministers, financial measures for SMEs were brought up by the Minister of State for Economic and Fiscal Policy, if I am not mistaken. As you may already know, the Act concerning Temporary Measures to Facilitate Financing for SMEs, etc. was established based on the agreement among the three ruling parties when Shizuka Kamei served as Minister for Financial Services. I am paying very close attention to the Act, which covers a period of two years including two year ends and two fiscal year ends; I believe this is groundbreaking legislation in Japan. The perspectives of megabanks seems to have somewhat changed, as I have been told by a staff member at one of the local financial bureaus that a megabank started participating in conventions of shinkin banks and credit unions since the establishment of the Act for the first time ever. It may be common knowledge, but 99.7% of companies in Japan are SMEs, and 42 million people work for SMEs. SMEs are rather agile, flexible and extremely precious. As I may have mentioned previously, in my hometown Kitakyushu City, which is a city dominated by SMEs, I have been told by businesspeople that their companies have actually managed to survive due to the establishment of the Act. Then again, I have also heard cries from them that what they want now is work, so we intend to execute appropriate policies in a timely manner by taking these matters into consideration as well.発音を聞く  - 金融庁

>>例文の一覧を見る

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS