小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

使用禁止語の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 disabled word


JST科学技術用語日英対訳辞書での「使用禁止語」の英訳

使用禁止語


「使用禁止語」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

日本は勿論、他の外国使用禁止された。例文帳に追加

And the use of any other languages including, of course, Japanese was prohibited.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その過程で台湾・客家・原住民使用は抑圧・禁止された。例文帳に追加

In the process, the use of Taiwanese, Hakka and aboriginal languages was discouraged or prohibited.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第一条 この規則において使用する用であつて、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律(以下「法」という。)において使用する用と同一のものは、法において使用する用と同一の意味において使用するものとする。例文帳に追加

Article 1 The terms used in these Rules are the same as those used in the Act on Prohibition of Private Monopolization and Maintenance of Fair Trade (hereinafter referred to as "the Act") and shall have the same meaning as the terms used in the Act.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

明治の神仏分離令で、神社での仏式の行事が禁止され、また、祭神の名や社名に「牛頭天王」「祇園」のような仏教使用することが禁止されたことから、祇園社・牛頭天王社はスサノオを祀る神社となり、社名を改称した。例文帳に追加

The order for the separation of Buddhism and Shintoism in Meiji prohibited Buddhist rituals at shrines, as well as the use of Buddhist terms such as 'Gozu Tenno' and 'Gion' in names of enshrined deities and shrines, and thus, Gion-sha Shrine and Gozu-Tennosha Shrine became shrines enshrining Susanoo and changed their shrine names.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他の尺貫法の単位とともに、現在は商取引等に使用することが計量法で禁止されているが、釣り用や古典祭事においては今でも使われている。例文帳に追加

Hiro and other units defined by old Japanese system of weights and measures have been still used as a technical term for fishing or in classical rites and festivals, while the Measurement Act prohibits people from using those units for commercial transactions and other purposes at present.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

地理的表示又はその模倣の使用は,たとえ真の商品産地が表示され又は「kind」,「type」,「imitation」その他同様の用を伴っていても,無授権者に関しては禁止する。例文帳に追加

It shall be prohibited for non-authorized persons to use a geographical indication or an imitation thereof even if the true origin of the products is shown or if terms such as kind, type, imitation, and the like are added. - 特許庁

例文

OSIMにより,ぶどう酒又は蒸留酒について地理的表示の使用を授権されている者は,たとえ真の商品産地が明記され又は地理的表示が翻訳表示されている若しくは「kind」,「type」その他同様の用を伴っていても,当該地理的表示によって示唆される地域から産出しないぶどう酒又は蒸留酒に関しては,他人による当該表示の使用禁止することができる。例文帳に追加

Persons authorized by OSIM to use a geographical indication for wines or spirits may prohibit the use of such indication by any other person for wines and spirits that do not come from the region suggested by the geographical indication concerned, even where the true origin of the product is expressly mentioned or the geographical indication is used in a translated form or accompanied by terms such as kind, type and the like. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「使用禁止語」の英訳

使用禁止語


「使用禁止語」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

第13条に従うことを条件として,商標は次のものを除き,登録することができる。 (a) 現存する個人又は過去30年以内に死亡した個人の姓名に過ぎない (b) 商品又はサービスに付随して使用され若しくは使用される予定のある記述であって,商品又はサービスの特性若しくは品質,又は生産及び提供の条件若しくは生産及び提供に従事する者,又はそれらの出所について,描写,手書き又は発音の何れによるかを問わず,英又はフランスで明示した記述又はそれらと誤認を生じさせる不備な記述 (c) 何れかの言での商品又はサービスの名称であって,その商品又はサービスに付随して使用され,若しくは使用される予定のあるもの (d) 登録商標と混同を生じるもの (e) 第9条又は第10条により採用が禁止されている標章 (f) 第10.1条により採用が禁止されている名称 (g) 保護された地理的表示の全体又は一部であって,商標が地理的表示により示された地域を原産地としないぶどう酒について登録されようとしている場合のもの (h) 保護される地理的表示の全体又は一部であって,商標が地理的表示により示された領域を原産地としない蒸留酒について登録されようとしている場合のもの,及び (i) オリンピック及びパラリンピック標章法第3条(3)及び第3条(4)(a)に従うことを条件として,同法第3条(1)により採用が禁止されている標章。例文帳に追加

Subject to section 13, a trade-mark is registrable if it is not (a) a word that is primarily merely the name or the surname of an individual who is living or has died within the preceding thirty years. (b) whether depicted, written or sounded, either clearly descriptive or deceptively misdescriptive in the English or French language of the character or quality of the wares or services in association with which it is used or proposed to be used or of the conditions of or the persons employed in their production or of their place of origin. (c) the name in any language of any of the wares or services in connection with which it is used or proposed to be used. (d) confusing with a registered trade-mark. (e) a mark of which the adoption is prohibited by section 9 or 10. (f) a denomination the adoption of which is prohibited by section 10.1. (g) in whole or in part a protected geographical indication, where the trade-mark is to be registered in association with a wine not originating in a territory indicated by the geographical indication. (h) in whole or in part a protected geographical indication, where the trade-mark is to be registered in association with a spirit not originating in a territory indicated by the geographical indication. and (i) subject to subsection 3(3) and paragraph 3(4)(a) of the Olympic and Paralympic Marks Act, a mark the adoption of which is prohibited by subsection 3(1) of that Act.発音を聞く  - 特許庁

例文

法的保護は,次の事項に関する禁止をもって構成される: その地理的表示の登録に係る商品と類似する商品についてその表示を業として使用すること。ただし,登録された地理的登録表示の名声が利用される場合に限る, たとえ商品の真正な出所が指定されている場合でも,地理的表示を不適切に使用し又は偽造すること,地理的表示の翻訳を使用すること,「sort」,「kind」,「type」等の用を付して使用すること, 商品の出所,原産地,内容又は基本的特性についての前記以外の不正確な又は欺瞞的な表示であって,商品の包装上に示されているものをその商品に関する広告用の材料若しくは紙において使用すること。ただし,その表示が商品の真正の出所について誤認を生じさせる虞がある場合とする, 前記以外の行為であって,商品の真の原産地について消費者に誤認を生じさせる虞があるもの例文帳に追加

The legal protection shall consist in the prohibition of: any commercial use of the geographical indication for goods that are similar to those for which it is registered in so far as the renown of the registered geographical indication is exploited; improper use or counterfeiting of the geographical indication, even where the genuine origin of the goods is specified, use of a translation thereof or use in combination with terms such assort”, “kind”, “type”, and the like; use of any other incorrect or deceptive indication of the source, origin, nature or essential properties of the goods designated on the packaging thereof in advertising material or papers concerning the goods, such indication being likely to mislead as to the genuine origin of the goods; any other action that may mislead users as to the true origin of the goods.発音を聞く  - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「使用禁止語」の英訳に関連した単語・英語表現
1
disabled word JST科学技術用語日英対訳辞書


使用禁止語のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS