意味 | 例文 (93件) |
公開特許公報の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 published unexamined patent application
「公開特許公報」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 93件
貴方の特許出願が最新の公開特許公報に載っていました。例文帳に追加
I found your patent application on the latest Japanese Published Unexamined Patent Applications. - Weblio英語基本例文集
長官は特許出願の公開日を公報に公告する。例文帳に追加
The Controller shall advertise the date of publication of a patent application in the Journal.発音を聞く - 特許庁
公開される情報の公報への収載については,特許庁がこれを決定する。例文帳に追加
The list of information for publication is determined by the patent body.発音を聞く - 特許庁
特許出願の明細の公開日は,(1)にいう表示が出願公報に公開された日とみなされる。例文帳に追加
The date of publication of the particulars of a patent application shall be deemed to be the date, on which the indications mentioned in paragraph (1) have been published in the "Biuletyn Urz.du Patentowego". - 特許庁
(1) 特許庁は,次のものを公表する。 1. 出願公開 2. 特許明細書,及び3. 特許公報 公表は電子形態で行うことができる。例文帳に追加
(1) The Patent Office shall publish 1. laid-open publications [Offenlegungsschriften]; 2. patent specifications; and 3. the Patent Gazette [Patentblatt]. Publication may be in electronic form.発音を聞く - 特許庁
公開特許公報の要旨をより正確に表す語句を提供することが可能な特許分析装置、特許分析システム、特許分析方法を提供する。例文帳に追加
To provide a patent analyzing device, a patent analyzing system and a patent analyzing method for providing words and phrases much more accurately expressing the summary of a published unexamined patent application. - 特許庁
例えば、米国特許商標庁の先行技術文献調査結果を利用する場合には、米国特許公報や米国特許公開公報の中からより有意義な先行技術文献が発見される蓋然性が高いと判断される場合を除き、米国特許公報及び米国特許公開公報を調査範囲から除外する。例文帳に追加
For instance, where the JPO examiner uses prior art document search results provided by the USPTO, the US patent bulletins or publications of US patent applications shall be excluded from the scope of the additional search unless it is considered highly probable to find more significant prior art documents from among these US documents.発音を聞く - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「公開特許公報」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 93件
(6) 特許出願の公開に関する通知は,特許庁の公報に公告する。 (1998年6月16日。1998年7月25日施行-RT I 1998, 64/65, 1003)例文帳に追加
(6) Notices of the publication of patent applications are published in the official gazette of the Patent Office. (16.06.98 entered into force 25.07.98 - RT I 1998, 64/65, 1003)発音を聞く - 特許庁
登録官は当該人の適切な判断により,特許又は特許出願に関する書類及び情報が公開される公報を公開し又はさせることができる。例文帳に追加
The Registrar may publish or cause to be published a journal in which there may be published such documents and information relating to a patent or an application for a patent as the Registrar thinks fit.発音を聞く - 特許庁
特許庁は,発明,実用新案又は意匠が関係登録簿に登録後6月以内に,公報により発明特許,実用新案特許又は意匠特許の情報を公開する。例文帳に追加
The information on the patent on invention, industrial model and industrial design are published by the patent body in the official bulletin within 6 months after the registration of invention, industrial model and industrial design in the state registers.発音を聞く - 特許庁
(6) 庁は,公開された特許出願,欧州特許出願並びに特許,欧州特許,補充的保護証明書及びそれらの保護に関する事実を公表する公報を発行する。例文帳に追加
(6) The Office shall publish an Official Journal in which it publishes facts concerning the published patent applications, European patent applications as well as patents, European patents, supplementary protection certificates and their protection. - 特許庁
庁は,優先権の開始日から18月の期間の満了時に特許出願を公開するものとし,公報で公開の通知を行う。例文帳に追加
The Office shall publish an invention application on expiry of a period of 18 months as from the date on which the priority right begins and shall announce the publication in the Official Bulletin.発音を聞く - 特許庁
特許庁は,なされた特許出願についての次の明細を,法第43 条に従って出願公報において公開しなければならない。例文帳に追加
The Patent Office shall publish in the official bulletin "Biuletyn Urz.du Patentowego", pursuant to Article 43 of the Law, the following particulars of a patent application filed: - 特許庁
欧州特許出願が欧州特許庁により公開された場合であって,出願人が出願の書誌的データと共に特許クレームのブルガリア語の翻訳文を3部提出し,公開手数料を納付したときは,特許庁は,当該翻訳文を公衆の利用に供し,かつ,特許庁公報において公開する。例文帳に追加
Where the European patent application has been published by the European Patent Office, and after the applicant supplies a Bulgarian translation of the patent claims in triplicate together with the application bibliographic data and pays the publication fee, the Patent Office shall make the translation available to the public and shall publish a mention of the translation in the Official Bulletin.発音を聞く - 特許庁
当該特許出願の日前の他の特許出願又は実用新案登録出願であって当該特許出願後に特許掲載公報の発行若しくは出願公開又は実用新案掲載公報の発行がされたもの例文帳に追加
Another application for a patent or for a registration of a utility model that has been filed prior to the date of filing of the said patent application and published after the filing of the said patent application in the gazette containing the patent, the publication of the application or the utility model bulletin発音を聞く - 特許庁
1
published unexamined patent application
JST科学技術用語日英対訳辞書
2
granted annuities patent allowed 4th japan
Weblio例文辞書
4
インテル社はその発明で膨大な特許料を得ている。
Weblio例文辞書
5
ハンスさんが会社へ特許権を売りました。
Weblio例文辞書
|
意味 | 例文 (93件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1undefined
-
2hyperbrachycephaly
-
3translate
-
4designated hitter
-
5heaven
-
6fumigate
-
7fast
-
8baste
-
9cub
-
10cause

![]() | 「公開特許公報」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |