小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

内分泌器の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 endocrine organ


学術用語英和対訳集での「内分泌器」の英訳

内分泌器


「内分泌器」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

内分泌細胞濃縮例文帳に追加

ENDOCRINE CELL CONCENTRATOR - 特許庁

上皮小体という動物の内分泌器例文帳に追加

an endocrine organ of animals, called parathyroid発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

下垂体という,大脳の下についている内分泌器例文帳に追加

an endocrine organ at the base of the brain, called hypophysis発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

官の内分泌部分形成する膵臓にある細胞の集団例文帳に追加

cell clusters in the pancreas that form the endocrine part of that organ発音を聞く  - 日本語WordNet

大脳の下面から垂れ下がる小さい内分泌器の前の部分例文帳に追加

the front part of a small endocrine organ that hangs from the bottom of the cerebrum発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

疾患領域:内分泌・代謝(3)、循環(2)、感染症(1)、精神神経(1)、消化(1)、その他(4)例文帳に追加

Field of disorder:Endocrine and metabolic disorders (3); Cardiovascular disorders (2); Infectious disease (1); Psychoneurotic disorders (1); Gastrointestinal disorders (1); Other (4) - 厚生労働省

例文

内分泌組織内に認められ、ホルモン(血流に乗って移動し、他の細胞や官の動作を制御する化学物質)を生産する腫瘍。例文帳に追加

a tumor that is found in endocrine tissue and makes hormones (chemicals that travel in the bloodstream and control the actions of other cells or organs).発音を聞く  - PDQ®がん用語辞書 英語版

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「内分泌器」の英訳

内分泌器


英和医学用語集での「内分泌器」の英訳

内分泌器


日英・英日専門用語辞書での「内分泌器」の英訳

内分泌器

Weblio英和対訳辞書での「内分泌器」の英訳

内分泌器

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書での「内分泌器」に類似した例文

内分泌器

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「内分泌器」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

(五) 航空業務に支障を来すおそれのある内分泌疾患若しくは代謝疾患又はこれらに基づく臓障害若しくは機能障害がないこと。例文帳に追加

(5) A person shall not have endocrine disorder or metabolic disorder, or organ damage or dysfunction due to these disorders that may disrupt flight disorders.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

内分泌組織内に認められるが、ホルモン(血流に乗って移動し、他の細胞や官の動作を制御する化学物質)を過剰には生産しない腫瘍。例文帳に追加

a tumor that is found in endocrine tissue but that does not make extra hormones (chemicals that travel in the blood and control the actions of other cells or organs).発音を聞く  - PDQ®がん用語辞書 英語版

関心領域としては、心臓、血液、筋肉、脳、神経、骨格、骨格筋、肝臓、腎臓、肺、膵臓、内分泌腺、胃腸及び/又は性尿組織を挙げることができる。例文帳に追加

The region of interest may include heart, blood, muscle, brain, nerve, skeletal, skeletal muscle, liver, kidney, lung, pancreas, endocrine, gastrointestinal and/or genitourinary tissue. - 特許庁

化学物質は、哺乳ビン、ベビー用玩具、食品容、医療用容、動物ケージ、医療用製品などの、特に内分泌撹乱作用が不利益となる個体にさらされるような製品において使用することができるプラスチック材料の製造に有用である。例文帳に追加

The chemical substance is useful for the manufacturing of a plastic material especially usable in products to be exposed to especially individuals who would suffer from the disadvantage if exposed thereto, for example, baby's bottles, baby toys, food containers, medical containers, animal cages, medical products, etc. - 特許庁

材料にポリスチレン発泡体を用いた即席麺容などの食品容において、熱湯を注いでもスチレンモノマーなどの内分泌攪乱物質がその熱湯に溶出するような事態の生じる余地をなくして消費者に安心感を与える。例文帳に追加

To give a consumer a feel at ease by leaving no room for generating a situation where such endocrine disturbing substances as styrene monomer are dissolved into hot water even when the hot water is poured in a container for food such as a container for instant noodles using a polystyrene foam as a material. - 特許庁

1998年に当時の環境庁(現環境省)より提出されたSPEED98リスト(「内分泌攪乱化学物質問題への環境庁の対応方針について」)により、高熱の熱湯を注ぐことで発泡スチロール製の容から内分泌攪乱化学物質(スチレンダイマー、スチレントリマー)が溶出し、スープや麺と一緒に摂取することで人体への影響があるとマスメディアからの批判を浴び、各メーカーが緊急に紙容に切り替えるなど大きな問題となった。例文帳に追加

Based on the SPEED98 list ('the policy to handle the problem of endocrine-disrupting chemical material by the Environmental Agency') provided by the then Environmental Agency (the current Ministry of the Environment) in 1998, the mass media criticized that it would affect to human body by consuming endocrine-disrupting chemical material (styrene dimer and styrene trimer) eluted from a foamed polystyrene container after putting soup and noodles and pouring very hot water, consequently it became such a big problem that every manufacturer immediately switched to a paper container.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

エリスロポエチンは、眼の疾患、心臓血管疾患、心肺疾患、呼吸疾患、腎臓疾患、尿路疾患、生殖疾患、胃腸疾患、ならびに内分泌性及び代謝性異常だけでなく、主に神経的もしくは精神的な症状を有するCNS又は末梢神経系のヒト疾患の治療又は予防にも有用である。例文帳に追加

Erythropoietin is useful for the treatment or prevention of not only eye diseases, cardiovascular diseases, cardiopulmonary diseases, respiratory diseases, renal diseases, urinary diseases, genital diseases, gastrointestinal diseases, endocrine disorders and metabolic disorders but also CNS or human peripheral nerve diseases accompanying mainly nervous symptom or psychotic symptom. - 特許庁

例文

本発明は、電位治療本体の使用モード切換、出力端子の変更を行わずに、自律神経系及び内分泌系の調整がなされる全身通電法と、身体局所組織の血行及び新陳代謝促進がなされる局所通電法の両方の効果が同時に得られる治療法を提供使用とするものである。例文帳に追加

To provide a treatment method capable of providing both effects by a whole-body energizing method for conditioning an autonomic nervous system and an endocrine system without switching the use mode of a potential treatment device body and changing an output terminal and a local energizing method for promoting the blood circulation and metabolism of a body local structure. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「内分泌器」の英訳に関連した単語・英語表現

内分泌器のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS