小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 利水の英語・英訳 

利水の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 water utilization; water use


JMdictでの「利水」の英訳

利水


「利水」を含む例文一覧

該当件数 : 79



例文

利水例文帳に追加

hydragog発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

利水工事例文帳に追加

irrigation works発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

利水制御システム及び利水制御方法例文帳に追加

WATER USE CONTROL SYSTEM AND METHOD - 特許庁

雨水の治水利水システム例文帳に追加

RAINWATER FLOOD CONTROL AND WATER UTILIZATION SYSTEM - 特許庁

河川流域における利水システム例文帳に追加

WATER USING SYSTEM FOR RIVER BASIN - 特許庁

後の毛利水軍の基礎を築いた。例文帳に追加

He laid the foundation for Mori's future pirate fleet.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

集水・利水構造を備えたビニルハウス例文帳に追加

VINYL HOUSE HAVING CATCHMENT/IRRIGATION STRUCTURE - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「利水」の英訳

英和防災用語集での「利水」の英訳

ライフサイエンス辞書での「利水」の英訳

日英・英日専門用語辞書での「利水」の英訳

日英固有名詞辞典での「利水」の英訳

利水

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
としみToshimizuToshimizuTosimizuTosimizu

利水

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
としみToshimizuToshimizuTosimizuTosimizu

JMnedictでの「利水」の英訳

利水

読み方意味・英語表記
利水としみ

人名) Toshimizu

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

斎藤和英大辞典での「利水」の英訳

利水

読み方 りすい

名詞

Irrigation


用例
利水
hydragog

「利水」を含む例文一覧

該当件数 : 79



例文

利水軍の指揮官としても活躍している。例文帳に追加

He also rendered distinguished service in the Mori navy.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

利水・用水を兼ねた地下貯留浸透施設例文帳に追加

UNDERGROUND STORAGE INFILTRATION FACILITIES DOUBLES AS WATER UTILIZATION AND SERVICE WATER - 特許庁

利水用貯留水槽、利水用貯留水槽の設置構造および地中熱利用冷暖房システム例文帳に追加

WATER STORAGE TANK FOR WATER UTILIZATION, ITS INSTALLATION STRUCTURE, AND GROUND HEAT UTILIZATION-HEATING/COOLING SYSTEM - 特許庁

第1-1-27図 中小企業向け金利水準の推移例文帳に追加

Fig. 1-1-27 Trends in interest rates for SMEs - 経済産業省

治水・利水方法及びこの方法に用いる雨水貯留設備例文帳に追加

METHOD FOR FLOOD REGULATION AND WATER UTILIZATION, AND RAINWATER STORAGE FACILITY USED FOR THE METHOD - 特許庁

利水準予測装置、負債計算装置、及び負債予測システム例文帳に追加

APPARATUS FOR FORECASTING LEVEL OF INTEREST RATE, APPARATUS FOR CALCULATING DEBT, AND DEBT FORECASTING SYSTEM - 特許庁

与えられたパラメータに基づいて将来の金利水準を予測する金利水準予測装置と、予測された金利水準に基づいて年金・退職金に係る負債を計算する負債計算装置とを有する負債予測システムである。例文帳に追加

The debt forecasting system includes an interest rate level forecasting apparatus for forecasting future levels of interest rate based on given parameters, and a debt calculating apparatus for calculating debts relating to pension and retirement allowance based on the forecast levels of interest rate. - 特許庁

例文

集水溝41と利水溝44を備えた貯水槽40を地中に形成する。例文帳に追加

The water tank 40 provided with a catchment pit 41 and a water-utilization pit 44 is formed underground. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


利水のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
「多国語防災用語集」国際防災の十年(IDNDR)国民会議「多国語防災用語集」国際防災の十年(IDNDR)国民会議
※この記事は『「多国語防災用語集」国際防災の十年(IDNDR)国民会議』の内容を転載しております。
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS