意味 | 例文 (751件) |
前方位の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 protrusion
「前方位」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 751件
方位補正装置6はこの電波方位と前述の地図方位とを比較し、電波方位の誤差の補正値を得てこれを記憶する。例文帳に追加
The azimuth correcting device 6 compares this radio azimuth with the map azimuth to obtain the correction value of error of the radio azimuth, and stores it. - 特許庁
方位特定手段1により特定された車両の方位の履歴情報と前回の表示方位を考慮して最新の表示方位を決定する。例文帳に追加
The latest displayed bearing is determined by taking history information about the bearing of a vehicle specified by a bearing specifying means 1 and the last displayed bearing into account. - 特許庁
前記方位検出部(111)は、前記撮像部(104)により前記被写体を撮影したときの方位を表す方位情報を生成する。例文帳に追加
The orientation detecting part (111) generates orientation information representing orientation when the imaging part (104) photographs the object. - 特許庁
次に、前記方程式群を解き、前記音源の方位と距離とを求める。例文帳に追加
Next, the equation group is solved to determine the azimuth and distance of the sound source. - 特許庁
全方位式の前カメラ10が、前バンパ1に装備される。例文帳に追加
An omnidirectional front camera 10 is mounted on a front bumper 1. - 特許庁
これにより、前後が相殺されて、視覚上の障害物方位と聴感上の音像方位の方位誤差が解消される。例文帳に追加
Thus, the front and rear are countervailed to eliminate the direction error between the visual obstacle direction and the audible sound image direction. - 特許庁
障害物検出センサ190から障害物の前方を0°とする探索方位αを受け取ると、車速に応じた方位補正テーブルに基づいて、探索方位αをより拡大された方位の音像方位θに変換する。例文帳に追加
When the search direction a making the front direction of an obstacle to zero degree is received from an obstacle detection sensor 190, the search direction α is converted into the sound image direction θ being more expanded direction based on the direction correcting table according to the vehicle speed. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「前方位」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 751件
携帯情報端末200は、方位を取得する方位コンパスと、方位情報が添付された電子メールを受信すると、方位情報を読み出す方位情報読出し部と、方位コンパスで取得された方位に関連付けて、前記電子メールに添付された方位情報の方位を表示する表示部とを備える。例文帳に追加
The personal digital assistant 200 includes: an azimuth compass which obtains the azimuth; an azimuth information reading out part which reads out the azimuth information when receiving the electronic mail with the azimuth information; and a display part which displays the azimuth of the azimuth information attached to the electronic mail relating to the azimuth obtained by the azimuth compass. - 特許庁
前方位置と後方位置との間で変位するピストン23を、ピストン23が前方位置と後方位置との間で変位し得るように移動可能にピストン保持ケース25が保持する。例文帳に追加
A piston 23 displacing between a front position and a rear position can be held by a piston holding case 25 in such a way that the piston 23 can be displaced between the front position and the rear position. - 特許庁
前記ねじりバネは、単結晶シリコンで形成され、前記ねじりバネのねじり軸に平行方向の結晶方位が[111]方位である。例文帳に追加
The torsion spring is formed of monocrystal silicon, and the crystal orientation parallel to the torsion axis of the torsional spring is [111] orientation. - 特許庁
CPU1は、また、自車位置が前記所定地点にあることを検出した場合に、自車方位を前記登録された基準方位により補正する。例文帳に追加
The CPU 1 corrects the own car azimuth by the registered reference azimuth, when it is detected that the own car position is on the prescribed spot. - 特許庁
また、前記複数状態キースイッチ10の操作方位と前記表示部22において表示される表示方位とを一致させる。例文帳に追加
Also, an operation orientation of the plural status key switches 10 is made to coincide with the display orientation displayed in the display part 22. - 特許庁
支持ブラケット3の前方位置に案内部材18を配設する。例文帳に追加
A guide member 18 is disposed in front of the support bracket 3. - 特許庁
非接触通信手段による前記電磁波を用いた非接触通信と、前記方位算出手段と前記方位情報報知手段との少なくとも一方による方位処理とが同時的に実施される場合に、前記方位算出手段と方位情報報知手段との少なくとも一方による方位処理を規制する。例文帳に追加
An azimuth processing regulation means of an electronic apparatus regulates at least one of an azimuth calculation means and an azimuth information notice means in the case that the contactless communication using the electromagnetic wave by a contactless communication means and the azimuth processing by at least one of the azimuth calculation means and the azimuth information notice means are executed at the same time. - 特許庁
スイープ方位発生部12は、今回の実スイープ方位と前回の実スイープ方位とに基づいて、この間を補間する補間スイープの方位を発生して描画アドレス発生部7に出力する。例文帳に追加
Based on the direction of an actual sweep of this time and the direction of an actual sweep of the last time, a sweep direction generation part 12 generates the direction of an interpolation sweep to be interpolated between the above two directions and outputs it to a depiction address generation part 7. - 特許庁
|
意味 | 例文 (751件) |
|
前方位のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |