小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 勤続者の英語・英訳 

勤続者の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 long-service man


JMdictでの「勤続者」の英訳

勤続者

読み方きんぞくしゃ

文法情報名詞
対訳 man of long service

「勤続者」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

第3-3-59図 キーパーソン(候補)の勤続意向(本人回答)例文帳に追加

Fig. 3-3-59 Key person (candidate) - 経済産業省

短時間労働勤続年数構成をみると、製造業では勤続5年以上の労働が増加し、過半数を占めるに至っている。例文帳に追加

As for the employment longevity of part-time workers, those who had worked for five years or longer increased to account for more than half. - 経済産業省

退職所得税の率は退職勤続年数によって異なる。例文帳に追加

Rates of retirement income tax differ depending on the length of retired people's working life. - Weblio英語基本例文集

彼は永年勤続者として社長から表彰された.例文帳に追加

He was officially commended by the president for his long service with the company.発音を聞く  - 研究社 新和英中辞典

主に勤続年数が長いという理由で他よりも高い地位にあること例文帳に追加

higher rank than that of others especially by reason of longer service発音を聞く  - 日本語WordNet

(3) 部構成員は,勤続年数順,同一勤続年数の場合は年齢順に,年少が年長の前に投票する。報告官が任命されているときは,同人が最初に投票する。裁判長は,最後に投票する。例文帳に追加

(3) The members of the boards shall vote according to seniority of service and, when seniority is equal, according to age, the younger voting before the older. If a reporting judge has been appointed, he shall vote first. The presiding judge shall vote last.発音を聞く  - 特許庁

例文

パートタイム労働勤続年数は長期化している一方で、賃金決定において勤続年数についての評価が変化していないことがうかがわれる例文帳に追加

While the length of service of part-time workers is increasing, it appears that the evaluation of length of service has not changed when determining wages - 厚生労働省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「勤続者」の英訳

勤続者


「勤続者」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

このうち勤続年数が5 年超のは426万人と推計されるが、今後、より多くのの無期雇用への移行が期待される。例文帳に追加

Among them, the number ofemployees with 5 or longer years of tenure was estimated as 4.26 million persons; it is hoped that more peoplewill move to permanent (or non-fixed term) employment . - 厚生労働省

この背景をみるため、女性労働に絞って、(1)勤続年数の長期化と賃金カーブ、(2)職種構成の違いとその変化、(3)就業調整と賃金以外の労働費用に着目して検討を行った例文帳に追加

In order to identify the factors behind this, a study was conducted on female workers focusing on (1) increasing length of service and wage curve; (2) differences and changes in the composition of job types, and (3) employment adjustment and labour costs other than wages - 厚生労働省

女性の新規就業の割合は増加しており、企業に占める女性役員の数もわずかながら上昇している(第3-2-9表)ものの、2003年の女性雇用管理基本調査によると、女性管理職が少ない又は全くいない理由として、「必要な知識や経験、判断力等を有する女性がいない(48.4%)」、「勤続年数が短く、管理職になるまでに退職する(30.6%)」、「将来管理職に就く可能性のある女性はいるが、現在管理職に就くための勤続年数を満たしているはいない(27.6%)」等が挙げられている。例文帳に追加

The ratio of women among newly recruited employees is increasing, as well as the number of female executive members at companies, although only slightly in the latter (Table 3.2.9). However, reasons raised for having only a few or no female management level employees in the Basic Survey on Employment Management of Working Women of 2003 includes, "lack of female employees with necessary knowledge, experience, decision making power, etc. (48.4%)," "the length (years) of service of women is short and they resign before reaching management level positions (30.6%)," and "there are female employees likely to assume a management level position in the future, but who currently do not have enough years of service to qualify them for such a position (27.6%)," among others. - 経済産業省

第三発行証券により、雇用は、従来の従業員報酬と関連することが多い現行システムの経済的リスクを回避でき、従来の従業員報酬が提供するのと同じ勤続手当を従業員に提供でき、かかる第三発行証券をヘッジすることにより第三機関に金融機会を提供する。例文帳に追加

The third-party issued securities allow the employer to avoid ongoing economic risks often associated with traditional employee compensation, provide employees with the same seniority allowance as provided by traditional employee compensation, and provide the third-party entity with financial opportunities through the hedging of such third-party issued securities. - 特許庁

これは、前述したとおり、中小企業の賃金体系は大企業に比べて年功序列の性格が強くないことから、中途採用された社員や、育児のために休業し、その後復帰した社員など、同一企業での勤続年数が短い社員でも不利に扱われにくいことを示唆していると考えられ、また、実際に第1節で見たとおり、中小企業の正社員には中途採用が多い。例文帳に追加

These results, as mentioned earlier, can be assumed to be implying that since the wage systems in SMEs tend to have a relatively weak seniority-based characteristic compared to large enterprises, the chances of employees who have not been with the same company for long, such as mid-career hire employees and employees that have returned from child-rearing leave, being treated unfairly is low. Also, as seen in Section 1, there are many mid-career hire employees among permanent employees of SMEs. - 経済産業省

第八十一条の四 任命権は、第八十一条の二第一項の規定により退職した若しくは前条の規定により勤務した後退職した若しくは定年退職日以前に退職したのうち勤続期間等を考慮してこれらに準ずるものとして人事院規則で定める(以下「定年退職等」という。)又は自衛隊法(昭和二十九年法律第百六十五号)の規定により退職したであつて定年退職等に準ずるものとして人事院規則で定める(次条において「自衛隊法による定年退職等」という。)を、従前の勤務実績等に基づく選考により、一年を超えない範囲内で任期を定め、常時勤務を要する官職に採用することができる。ただし、そのがそのを採用しようとする官職に係る定年に達していないときは、この限りでない。例文帳に追加

Article 81-4 (1) An appointer may employ a person, who retired pursuant to the provision of paragraph 1 of Article 81-2, who retired after completing his/her service pursuant to the provision of the preceding Article, or who, among the persons who had retired before the mandatory retirement age, shall, after considering such matters as the length of service, etc., be dealt with in the same manner as those who retired at the mandatory retirement age by rules of the National Personnel Authority (hereinafter referred to as "a person who has mandatorily retired, etc.,"), or who retired pursuant to the provision of the Self-Defense Forces Act (Act No. 165 of 1954) and shall be dealt with in the same manner as a person who has mandatorily retired, etc. by rules of the National Personnel Authority (referred to as "a person who has mandatorily retired, etc. under the Self-Defense Forces Act" in the following paragraph), based on the previous performance on duty for selection, for a position requiring a full-time service, setting a term of office not exceeding one year, unless the person has not reached the mandatory retirement age pertaining to the government position concerned.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

3 施行日の前日に従前の研究所の職員として在職するが、附則第二条の規定により引き続いて研究所の職員となり、かつ、引き続き研究所の職員として在職した後引き続いて国家公務員退職手当法第二条第一項に規定する職員となった場合におけるそのの同法に基づいて支給する退職手当の算定の基礎となる勤続期間の計算については、そのの研究所の職員としての在職期間を同項に規定する職員としての引き続いた在職期間とみなす。ただし、そのが研究所を退職したことにより退職手当(これに相当する給付を含む。)の支給を受けているときは、この限りでない。例文帳に追加

(3) Any person who holds a position as an employee of the existing Institute on the day before the enforcement date shall continue on and become an employee of the Institute pursuant to the provisions of Article 2 of the supplementary provisions, and in the case that said person continues on to become an employee pursuant to the provisions of Article 2, paragraph (1) of the National Government Employees, etc. Retirement Allowance Act after his/her tenure as an employee of the Institute, for the calculation of the term of his/her services that serves as the basis for calculating the retirement allowance to be received pursuant to said Act, his/her tenure as an employee of the Institute shall be deemed to be his/her ongoing tenure as an employee prescribed in said paragraph; provided, however, that this shall not apply when said person has received a retirement allowance (including benefits equivalent to this retirement allowance) as a result of retiring from the Institute.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


勤続者のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS