小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

原産品産業の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 primary product industry


日英・英日専門用語辞書での「原産品産業」の英訳

原産品産業


「原産品産業」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 6



例文

経済連携協定に基づく原産地証明発給手続の簡素化・迅速化については、原産の判定の有効期間の上限(1年間)の撤廃等を実施したほか、平成19年8月に関係省庁と関連団体で構成される「原産地証明制度改革検討会」を設置し、産業界、発給機関等と意見交換を行う場として、議論を進めている。例文帳に追加

In an effort to simplify and accelerate the procedures for the issuance of certificates of origin based on the Economic Partnership Agreement, the maximum period for product assessment (one year) has been removed and aStudy Group on the Reform of the System of Certificates of Originconsisting of relevant government departments and organizations was established in August 2007. This is used as a place for exchanging opinions with industry and certificate issuing institutions. - 経済産業省

また、2007年7月に経済連携協定に基づく特定原産地証明書の発給等に関する法律施行規則を改正し、原産の判定の有効期間の上限(1年間)の撤廃等を実施するとともに、2007年8月に産業界等との意見交換を行う場として、「原産地証明制度改革検討会」を設置し、原産地証明制度の改革に向けた議論を行う等、原産地証明書の発給手続きの簡素化に向けた取組を行っているところである。例文帳に追加

The Japanese government is also making various efforts to simplify the procedures for issuing certificates of origin. Examples of these efforts include the revision of the law in July 2007 on the issuance, etc. of specific certificates of origin under the Economic Partnership Agreements, in order to eliminate the cap (for 1 year) on the valid date for determining the origin of a product, and the establishment in August 2007 of the "Certificate of Origin System Reform Committee" as an arena to exchange opinions with relevant industries, etc., on system reforms and other issues. - 経済産業省

また、多数ある協定の原産地規則を調和/統一すべきとの意見については、EPA/FTAにおいて原産地規則は関税譲許の程度と直接的なリンクがあり、各国がEPA/FTA交渉において関税譲許すなわち市場アクセス改善を約束する上で、その条件としての原産地規則を各国の産業事情等に基づく交渉の上で個別産ごとに合意しているため、関税譲許の内容への考慮なしに原産地規則のみを調和/統合できるものではないことに留意が必要である。例文帳に追加

With respect to the assertion that multiple ROOs should be harmonized or unified, one must pay attention to the fact that harmonization or unification of ROOs alone cannot be achieved without consideration of the details of tariff concessions. - 経済産業省

第三条 経済産業大臣は、輸入割当てを受けるべき貨物の目、輸入の承認を受けるべき貨物の原産地又は船積地域その他貨物の輸入について必要な事項を定め、これを公表する。ただし、経済産業大臣が適当でないと認める事項の公表については、この限りでない。例文帳に追加

Article 3 (1) The Minister of Economy, Trade and Industry shall provide for and publicize the items of goods subject to import quotas, the places of origin or places of shipment of goods requiring import approval, and other necessary matters concerning import of goods; provided, however, that this shall not apply to the publication of matters that the Minister of Economy, Trade and Industry considers inappropriate.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

産業におけるHACCP 手法の導入及び一般的衛生管理の徹底による食質管理の向上やコンプライアンスの徹底、ガイドラインに基づく自主的な原料原産地表示の普及等を通じた消費者の信頼を確保し、国内市場の活性化を図るための取組を支援した。例文帳に追加

Support was provided for initiatives to secure the trust of consumers and stimulate domestic markets by such means as improving the quality control of food products through the introduction of HACCP practices and adoption of ordinary hygiene control in the food industry, rigorous compliance, and voluntary labeling of places of origin of ingredients in accordance with guidelines.発音を聞く  - 経済産業省

例文

2 前項に規定するもののほか、何人も、商原産地を誤認させるような方法で、同項の経済産業省令で定める外国の国の紋章(以下「外国紋章」という。)を使用し、又は外国紋章を使用した商を譲渡し、引き渡し、譲渡若しくは引渡しのために展示し、輸出し、輸入し、若しくは電気通信回線を通じて提供し、若しくは外国紋章を使用して役務を提供してはならない。ただし、その外国紋章の使用の許可を行う権限を有する外国の官庁の許可を受けたときは、この限りでない。例文帳に追加

(2) In addition to the provision of the preceding paragraph, no person shall use, in a manner that is likely to mislead the public as to the place of origin of goods, a state emblem of a foreign state that is specified by an Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry under the preceding paragraph (hereinafter referred to as a "foreign state emblem"), or shall sell or otherwise transfer, deliver, display for the purpose of assignment or delivery, export, import or provide through an electronic telecommunication line, goods using a foreign state emblem, or shall provide services using a foreign state emblem. However, this shall not apply when permission has been obtained from the government agency of the foreign state that is authorized to grant permission to use the foreign state emblem.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「原産品産業」の英訳

原産品産業


「原産品産業」の英訳に関連した単語・英語表現
1
primary product industry 英和専門語辞典

原産品産業のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS