反攻の英語
はんこう追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 counteroffensive
「反攻」を含む例文一覧
該当件数 : 31件
源氏の反攻と平氏滅亡例文帳に追加
The Counterattack of the Minamoto clan and the Downfall of the Taira clan発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
頼朝は千葉氏、上総氏らの参陣をえて反攻。例文帳に追加
The Chiba and the Kazusa clan joined forces with Yoritomo, who then made a counter-attack.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1359年に大友氏時の反攻を受け敗北を喫した。例文帳に追加
He was defeated in a counter attack by Ujitoki OUCHI in 1359.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
しかしこれは翌年、長尾軍の反攻を受けて降伏した。例文帳に追加
But in the following year, he capitulated in the face of a counter-offensive from the Nagao forces.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
一時的には織田氏よりも反攻勢力が勝っていたこともあった。例文帳に追加
The resistance forces had been leading the Oda clan temporally.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
しかし、幕府軍の反攻にあって氏清は戦死してしまった。例文帳に追加
However, the Yamana army was defeated and Ujikiyo was killed by the counter-offensive of the bakufu.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「反攻」を含む例文一覧
該当件数 : 31件
しかし細川澄元らは京都奪還を目指してたびたび反攻(如意ケ嶽の戦い)してくる。例文帳に追加
However, Sumimoto HOSOKAWA frequently launched counter attacks (the Battle of Nyoigatake) to try and regain Kyoto.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
貞世のもとで1372年から反攻に転じた幕府勢力は、徐々に南朝勢力を駆逐した。例文帳に追加
Under Sadayo's command since 1372, the Bakufu's force made a counterattack against the Southern Court's power and gradually started driving them back.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
ところが反攻の機会をうかがっていた澄元らは、永正16年(1519年)10月に摂津に侵攻した。例文帳に追加
Then, Sumimoto and others, who were waiting for a chance to fight back, invaded in Settsu in October 1519.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
ポーランド征服とアルデンヌ反攻を指揮した第二次世界大戦中ドイツの陸軍元帥(1875年−1953年)例文帳に追加
German field marshal in World War II who directed the conquest of Poland and led the Ardennes counteroffensive (1875-1953)発音を聞く - 日本語WordNet
しかし翌元亀元年(1570年)、長逸は篠原長房らと共に四国における三好軍をまとめあげ再度の反攻を図った。例文帳に追加
In 1570, however, Nagayasu organized Miyoshi's troops in Shikoku along with Nagafusa SHINOHARA and attempted to fight them back again.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
足利軍の士気が低下したのを見て、官軍は6月30日に反攻に転じ、京都市中に侵攻するが撃退される。例文帳に追加
Seeing that the Ashikaga army's morale was shaken, the Imperial army shifted to the counter offensive on June 30 invading the streets of Kyoto, but was driven off.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
しかし、暦応3年/興国元年(1340年)に反攻をしかけ義助を美濃へ追い、暦応4年/興国2年(1341年)残る宮方勢力を討ち破り越前を平定した。例文帳に追加
However, Takatsune made a countercharge to expel Yoshisuke to Mino Province in 1340 and breaking through the rest of the court's forces to subjugate Echizen in 1341.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
京都へ攻め上った尊氏が朝廷軍の反攻に遭って九州へ落ちると、筑前国などの戦いで大いに活躍する。例文帳に追加
Although Takauji moved his forces to Kyoto, they were pushed back by the Imperial forces and Takauji was forced to escape to Kyushu, where KO no Moroyasu played a remarkable role in battles in the Chikuzen Province and other areas.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
反攻のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |