同家の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 said house; same house
「同家」を含む例文一覧
該当件数 : 59件
同家の再興は江戸時代に入ってからの事になる。例文帳に追加
The family was restored during the Edo period.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
しかし見込なく約一年にして、また同家を辞した。例文帳に追加
However, he did not do well so after about a year, he quit again.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
この半井本は、1982年同家より文化庁に買い上げがあった。例文帳に追加
This Nakarai manuscript was sold by the family to the Agency of Cultural Affairs in 1982.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
同家はこの実陰も含め、優れた歌人を数多く輩出している。例文帳に追加
Many excellent poets, including Sanekage, have been turned out from this family.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
同家から分かれた江戸幕府旗本朝倉家もある。例文帳に追加
There was also the Asakura family who became Edo bakufu hatamoto (a direct retainer of Edo bakufu), split from the Asakura who served the Odawara-Hojo clan.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「同家」を含む例文一覧
該当件数 : 59件
寛永5年(1628年)同家臣となり500石給せられ、彦根城下に移り住む。例文帳に追加
In 1628, he became a vassal of Naotaka II, was given 500 koku, and moved near Hikone-jo Castle.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
宝暦3年(1753年)二条家よりの移築、庫裡は同家の政所であったもの。例文帳に追加
Relocated by the Nijo family in 1753 and the kuri previously served as the family's mandokoro (administrative office).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
翌2年、馬左也は鈴木家再興のため、戦死した衞房の養子となり同家を継いだ。例文帳に追加
In 1869, Masaya was registered as an adopted child of the war-dead Morifusa to rebuild the Suzuki family and inherit the family headship.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
父長益の死去(隠居料の没収)にともなって、そのまま同家に仕えることになったという。例文帳に追加
With the death of his father, Nagamasu, (and the confiscation of his retirement stipend), he remained and served the said family.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
だが、ここでも養父との折り合いが悪く、文政6年(1823年)には妻キホと離縁し同家を出奔。例文帳に追加
However, once again he did not get along well with his adoptive father; in 1823 he divorced his wife Kiho and ran away from the same family.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
さらに師家金春源七郎家が廃絶したために、同家は金春流の本ワキとなった。例文帳に追加
Afterward, since the family of Genshichiro KONPARU, from which the Shundo family learned, became extinct, the Shundo family became the main waki-kata family of the Konparu school.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
花山院家が花山院を伝領して以来明治に至るまで、同家の者が別当として奉祀してきた。例文帳に追加
The shrine had been enshrined by people in the Kazanin family as its betto (the superintendent) from when the family received Kazanin down to the Meiji period.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
特に西洞院家は江戸時代まで続き、分家により同家も含め5家の堂上家を出した。例文帳に追加
The Nishinotoin family in particular survived into the Edo period, and this head family and four branch families became Tosho-ke (the hereditary lineage of court nobles occupying relatively high ranks).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
|
同家のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |