小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 呼詠の英語・英訳 

呼詠の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「呼詠」の英訳

呼詠

読み方意味・英語表記
こよみ

女性名) Koyomi

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「呼詠」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

俳句をむ(作る)人を俳人とぶ。例文帳に追加

A person who composes haiku poems is called a "haijin" (a haiku poet).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

便宜上直接的に短歌の対象となった事柄を捉えて、何々というび方をしている。例文帳に追加

Descriptive names followed by the (ei) suffix are used to further categorize tanka based on the theme of the poem.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

最期の部分は「三十首和歌」とばれ、30首が掲載されている。例文帳に追加

The last section is called 'Thirty Poems for Singing' and contains 30 poems.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上記の巻の名に因む和歌をんだことから、この名でばれる。例文帳に追加

Because she composed the poem, after which the title of the chapter mentioned above was named, she came to be called by this name.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こうんだ為、自分は「人待つ女」ともばれたのだと語る。例文帳に追加

She explains that because she had composed such a poem, she is called 'the woman who waits for one.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『倭漢朗集』、あるいは巻末の内題から『倭漢抄』ともばれる。例文帳に追加

It is also called "Wakansho" (Japanese and Chinese Poems to Sing) based on the title inside the book at the end.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その時、新幹線の車窓からんだ俳句が「窓際俳句」とばれる。例文帳に追加

The haiku what he composed beside the window in Shinkansen at that time is called 'Madogiwa Haiku' (Haiku Written Next to the Window).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「呼詠」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 18



例文

「浮舟」という称は彼女がんだ和歌に因むもので、古注釈などで初めて現れる名前である。例文帳に追加

The name of 'Ukifune' was derived from the waka poem composed by her and first appeared in commentaries of the ancients.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

選歌(10首、進者の年齢の低いものから。歌に先立ち、都道府県名と氏名(氏と名の間に「の」を入れる。)が称される。)例文帳に追加

Selected poems (10 poems are recited beginning with the youngest writer's one. Prior to the recitation of each poem, its writer's prefectural name and his or her own name are called out. Japanese particle "no" is inserted between his or her family name and first name.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『大日本史』巻85(后妃列伝12)によると、『新葉和歌集』巻16(雑1)にある、嘉喜門院が女御となるときに「福恩寺前関白内大臣」とばれる人物が「禁中月」という題でんだ歌がある。例文帳に追加

"Dainihonshi" (Great History of Japan) vol. 85 (Biographies of Consorts vol. 12) said that a poem on the given theme of 'the moon seen from the Imperial court' was composed by a person called 'Fukuonji former Chancellor Inner Minister' when Kakimon-in became the nyogo, and it was collected in "Shinyo Wakashu" (Collection of New Leaves) vol.16 (Miscellaneous 1).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

白居易『長恨歌』の後半をモチーフとしており、また第1帖「桐壺」で源氏の父桐壺帝が亡き桐壺更衣を偲んでんだ和歌と応するものとなっている。例文帳に追加

The poem alludes to the latter half of the Juyi BAI's "The Song of Everlasting Sorrow," and it is also the response to the waka poem which was composed by Genji's father, Emperor Kiritsubo, when he remembered the late Kiritsubo no Koi (lower class court lady) in the first chapter of 'Kiritsubo' (The Paulownia Court).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

妹の女三宮に比べると落葉のようにつまらない人だと蔑む歌をまれる(このため彼女は後世の読者により「落葉の宮」とばれた)。例文帳に追加

He made a poem in which he regarded her as a boring woman like a fallen leaf, comparing her with her younger sister, Onna Sannomiya (because of this, she was called 'Ochiba no miya' by the readers in the future).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元は漢籍の書翰などで家族・友人など広い範囲の人々を対象とした私情を交わす書翰や歌に対して用いられてきたが、『万葉集』では転じて男女間の恋愛をった作品をまとめて称した。例文帳に追加

It originally meant poems and personal notes and letters of the Chinese classics addressed to a wide variety of people including family members and friends to exchange personal feelings, but in "Manyoshu", poetry about love between men and women was categorized as Somon.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

皇族(三后並びに皇太子及び皇太子妃を除く。)の進歌(代表1人。歌に先立ち、親王は「-のみこ」、親王妃は「-のみこのみめ」、内親王は「-のひめみこ」と称される。)例文帳に追加

A poem written by a member of the Imperial Family (a representative person, who is not the grand empress dowager, the empress dowager, the empress consort, the crown prince or the crown princess) (Prior to the recitation of his or her poem, the Imperial Prince's name "- no miko," his wife's name "- no miko no mime" or his daughter's name "- no hime miko" is called out.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

かつて「願はくは花の下にて春死なん、そのきさらぎの望月のころ」とんだ願いに違わなかったとして、その生きざまが藤原定家や僧慈円の感動と共感をび当時名声を博した。例文帳に追加

Saigyo once wrote a poem that read, 'Hopefully, I will die in the spring time when cherry blossoms are in full bloom and around the anniversary of Buddha's death in the time of a full moon in February,' and the way he lived his life was true to his wish reflected in that poem whereby winning fame by touching the hearts of as well as striking a chord with FUJIWARA no Teika and Monk Jien in those days.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

呼詠のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS