小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 商業組合の英語・英訳 

商業組合の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 merchant association; trade association; guild


JMdictでの「商業組合」の英訳

商業組合


「商業組合」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 29



例文

商業組合例文帳に追加

a guild発音を聞く - 斎藤和英大辞典

商業組合という組合組織例文帳に追加

an association of firms engaged in the same trade, called trade association発音を聞く - EDR日英対訳辞書

第九条の十 企業組合は、商業、工業、鉱業、運送業、サービス業その他の事業を行うものとする。例文帳に追加

Article 9-10 A joint enterprise cooperative shall engage in a commercial business, industrial business, mining business, transport business, service business or any other business.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム

文具の日東京都文具事務用品商業組合等が「文具と文化は歴史的にみて同義」として制定。例文帳に追加

Stationery dayTokyo Metropolitan Association of Stationery Business (TOBUNSHO) and other organizations created this day to advertise that stationery represents historical culture.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また日本樟脳取締役、日本売薬監査役、大阪商業会議所議員、大阪薬種卸仲買商組合長も務めた。例文帳に追加

Also, he served as the director of Japan Camphor, the auditor of Nihon Baiyaku, the councilor of the Osaka Chamber of Commerce and Industry, and the president of Osaka Druggist Wholesale and Brokerage Association.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

全国水産物商業協同組合連合会は先日,毎月10日を「魚(とと)の日」にすると宣言した。例文帳に追加

The All-Japan Fish Retailers Union has recently declared the 10th day of every month to be "Fish Day," the day of toto.発音を聞く - 浜島書店 Catch a Wave

例文

2 事業協同小組合組合員たる資格を有する者は、組合の地区内において主として自己の勤労によつて商業、工業、鉱業、運送業、サービス業その他の事業を行う事業者であつて、おおむね常時使用する従業員の数が五人(商業又はサービス業を主たる事業とする事業者については二人)を超えないもので定款で定めるものとする。例文帳に追加

(2) A person who is qualified to be a member of a minor business cooperative shall be an entrepreneur who is engaged in a commercial business, industrial business, mining business, transport business, service business or any other business within the district of the cooperative mainly through his/her own work and whose number of regular employees is not more than about five (in the case of an entrepreneur whose principal business is a commercial business or service business, two), and who is specified by the articles of association.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「商業組合」の英訳

「商業組合」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 29



例文

すなわち、まちの商業機能が他の都市機能との相乗効果で活性化を図ろうとするならば、個店レベルの魅力を増すための品揃え・サービスの見直しから、まちとしてのテナントミックス(最適な業種業態の組合せ)の再構築、さらには居住機能と商業機能のバランスまで、商業サイドに留まらない総合的な取組が求められるのである。例文帳に追加

Assuming, then, that town commercial functions create synergies with other urban functions, leading to revitalization, comprehensive action that goes beyond just the commercial side is required, ranging from the rethinking of product lineups and services in order to raise the attractiveness of individual stores to the remodeling of tenant mixes (i.e., the optimum combination of types and lines of business) of town centers as a whole, and the balancing of residential and commercial functions. - 経済産業省

商標登録出願をするすべての労働組合又は商業団体は,その存在について,その主たる事務所が存在する国の法律に反していない旨の十分な証拠の提出を要求されることがある。例文帳に追加

Every trade union or commercial association that applies for the registration of a trade-mark may be required to furnish satisfactory evidence that its existence is not contrary to the laws of the country in which its headquarters are situated.発音を聞く - 特許庁

6人の委員は,次の2グループから同数で指名される。一方は,工業,農業,商業及び中小企業を代表する団体,他方は,労働者及び消費組合を代表する団体。例文帳に追加

Six members shall be nominated in equal numbers by: on the one hand, the organizations representing industry, agriculture, commerce and the small and medium-sized industrial undertakings; on the other, the organizations representing the workers and the consumer cooperatives.発音を聞く - 特許庁

これに対して、新興型は、新規参入者が多いこと、組合自体が組織されていないこと、表通りに比べて商業基盤が未整備であること等から、共同事業などへの参加は低調である。例文帳に追加

In comparison, the Newly Accumulated Type has a low level of participation in joint projects and other activities, due to such factors as the large number of new entries, the lack of organized associations, and an undeveloped commercial base when compared with main thoroughfares. - 経済産業省

また、商店街振興組合等が行う、少子化、高齢化等の社会課題に対応する商業活性化の取組や中心市街地の活性化を図ろうとする意欲ある取組を支援した。例文帳に追加

Support was also provided for action undertaken by shopping center promotion associations and similar bodies to stimulate commerce to cope with social challenges posed by, for example, the falling birthrate and aging of the population, and for active initiatives to revitalize city centers.発音を聞く - 経済産業省

第八条 事業協同組合組合員たる資格を有する者は、組合の地区内において商業、工業、鉱業、運送業、サービス業その他の事業を行う前条第一項若しくは第二項に規定する小規模の事業者又は事業協同小組合で定款で定めるものとする。例文帳に追加

Article 8 (1) A person who is qualified to be a member of a business cooperative shall be a small-scale entrepreneur or a minor business cooperative provided in paragraph (1) or paragraph (2) of the preceding Article who is engaged in a commercial business, industrial business, mining business, transport business, service business or any other business within the district of the cooperative and who is provided by the articles of association.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム

縁日や市や祭りが催される場所を求め渡り歩き(近隣や遠方への旅回り)床店(「とこみせ」とは組立式の移動店舗)で商売をする、いわゆる露天商であり、個人や個人経営の組もあるが、神農商業協同組合組合員も多い。例文帳に追加

They, so-called rotensho (stallholder), traveled to locations near and far in search of fairs, markets, and festivals, selling their goods from portable stalls known as tokomise, and while some were individually or privately run, most were members of the Shinno Commercial Cooperative Association.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

4 信用協同組合組合員たる資格を有する者は、組合の地区内において商業、工業、鉱業、運送業、サービス業その他の事業を行う前条第一項若しくは第二項に規定する小規模の事業者、組合の地区内に住所若しくは居所を有する者又は組合の地区内において勤労に従事する者その他これらに準ずる者として内閣府令で定める者で定款で定めるものとする。例文帳に追加

(4) A person who is qualified to be a member of a credit cooperative shall be a small-scale entrepreneur provided in paragraph (1) or paragraph (2) of the preceding Article who is engaged in a commercial business, industrial business, mining business, transport business, service business or any other business within the district of the cooperative, a person who has his/her domicile or residence within the district of the cooperative, a person who is engaged in work within the district of the cooperative, or a person who is provided by a Cabinet Office Ordinance as a person equivalent thereto, and who is provided by the articles of association.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


商業組合のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2023 GRAS Group, Inc.RSS