意味 | 例文 (63件) |
四書の英語
ししょ追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 the Four Books (Confucian texts)
「四書」を含む例文一覧
該当件数 : 63件
四書五経例文帳に追加
the Nine Chinese Classics発音を聞く - 斎藤和英大辞典
異録四書例文帳に追加
Iroku shisho発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
四書標注例文帳に追加
Shisho hyochu発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
『四書標註』例文帳に追加
"Shisho hyouchu" (notes on the Four Chinese Books of Confucianism)発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
旧約聖書の第四書例文帳に追加
the fourth book of the Old Testament発音を聞く - 日本語WordNet
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
Weblio例文辞書での「四書」に類似した例文 |
|
四書
the Nine Chinese Classics
a book about Confucianism
a grammar
a book for self-study
a memorial
「四書」を含む例文一覧
該当件数 : 63件
著書『日本超古代秘史資料』(新人物往来社、1976年)では、「古典四書」「古伝四書」「古史四書」「異録四書」に発展した。例文帳に追加
In his book "Nihon Chokodaihishi Siryo (Reference on Super-Ancient History of Japan)" (published in 1976 by Shin-Jinbutsuoraisha Co., Ltd.), it was expanded to 'koten sisho (four classics),' 'koden shisho (four legends),' 'koshi shisho (four ancient historical documents)' and 'iroku sisho (four miscellaneous records).'発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
『四書改錯』を著して朱熹の『四書集注』を攻撃した。例文帳に追加
He wrote "Shisho Kaisaku" (Correction of Four Books) and attacked the "Collected Annotations of the Four Books" by Chu His.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
あくまで分類上の用語として「古伝四書」とか「古史四書」といっていたにすぎない。例文帳に追加
He only used 'kosho shisho' or 'koshi shisho' as terms for classificationル発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(儒教で重んじられる)四書例文帳に追加
the four books that are most revered in Chinese literature, call four Chinese classics発音を聞く - EDR日英対訳辞書
儒学で重んじられる四書五経例文帳に追加
a collection of ancient Chinese writings called the Nine Chinese Classics発音を聞く - EDR日英対訳辞書
文之点は、近世、四書読解の主流となった。例文帳に追加
Bunshi-ten became the mainstream way of reading the Four Books of Confucianism in the early-modern times.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-藩校の養老館で、四書を一から読み直す。例文帳に追加
He started rereading the Four Chinese Books from the beginning at Yoro College.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (63件) |
|
四書のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |