小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

固液二相流の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 solid‐liquid two‐phase flow; solid‐liquid flow


「固液二相流」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

固液二相流配管例文帳に追加

SOLID/LIQUID TWO-PHASE FLOW PIPE - 特許庁

固液二相流搬送装置例文帳に追加

SOLID-LIQUID TWO-PHASE FLOW CARRIER DEVICE - 特許庁

固液二相流体の移送装置例文帳に追加

TRANSFER DEVICE FOR SOLID-LIQUID TWO-PHASE FLUID - 特許庁

固液二相流体の搬送装置例文帳に追加

CONVEYING DEVICE FOR SOLID-LIQUID TWO-PHASE FLUID - 特許庁

固液二相流輸送装置及び輸送方法例文帳に追加

TRANSPORT DEVICE AND METHOD FOR SOLID-LIQUID TWO PHASE FLOW - 特許庁

体に含まれる体および体(体)の量を高精度で測定する。例文帳に追加

To highly precisely measure a flow rate of a solid and a liquid (two- phase fluid) contained in a three-phase fluid comprising gas, the solid and the liquid. - 特許庁

例文

高温高圧の体を含むなど、金属配管内をれる混の断面分布をコントラスト良く映像化することが可能な管内体断面分布映像化方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for imaging the cross-sectional distribution of the mixed phase flow in metal piping such as a high temperature and high pressure two-phase flow, or a solid-liquid flow containing a solid, in a good contrast. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「固液二相流」の英訳

固液二相流


Weblio専門用語対訳辞書での「固液二相流」の英訳

固液二相流

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書での「固液二相流」の英訳

固液二相流

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書での「固液二相流」に類似した例文

固液二相流

例文

溶解したは)―a solution―(溶解するは)―a solvent―a menstruum

例文

a filtrate

例文

for liquid to overflow

9

液体流れること

例文

the flow of water

例文

a lenitive

例文

stop the flow of a liquid

例文

to pour liquid into something

例文

turn from a liquid to a solid mass

27

液体にしずませる

30

液体気体固体になる

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「固液二相流」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 14



例文

色性物質を動配向により配向させた偏光素子は、色性色素のリオトロピックから動配向し定した偏光素子又はリオトロピック晶性を示す色性物質からなる偏光素子であることが好ましい。例文帳に追加

The polarizing element comprising the fluidized and oriented dichroic substance is preferably a polarizing element fluidized and oriented and fixed from a lyotropic liquid crystal phase of a dichroic pigment or a polarizing element comprising a dichroic substance exhibiting a lyotropic liquid crystallinity. - 特許庁

一実施形態では、ガスからの酸化炭素回収方法は、酸化炭素を変化型体吸着剤と化学反応させて体材料を形成し、体材料を体と混合してスラリーを形成し、スラリーを再生ユニットに加圧輸送し、スラリーを加熱して酸化炭素ガスを形成し体吸着剤を再生する工程を含む。例文帳に追加

Moreover, the method of recovering the carbon dioxide from the gas flow includes steps of making the carbon dioxide react with the phase transition type liquid adsorbent to form the solid material, mixing the solid material with the liquid to form the slurry, pressurizing and transporting the slurry to the regeneration unit, and heating the slurry to form carbon dioxide gas and regenerating the liquid adsorbent. - 特許庁

本発明は、エーテル類、アセトニトリルまたはアルコール類、水または酸性水溶を混和した溶媒系の上層または下層をとし下層または上層を移動に用いた真の分配クロマトグラフィである高速向クロマトグラフィを用いることを特徴とするポリフェノールの分離方法である。例文帳に追加

The method for separating polyphenols comprises using HSCC which is true liquid partition chromatography in which an upper layer or a lower layer of a two-phase solvent system obtained by mixing ethers, acetonitrile or alcohols with water or acidic aqueous solution is used as a stationary phase and the lower layer or the upper layer is used as a mobile phase. - 特許庁

吸熱または放熱体100は、第一体配管101及び第体配管102で動する導温体110の温度エネルギーを受け、またはゴム状態またはまたは気物体または空間200に対して吸熱する冷熱エネルギー放出機能を作動させ、または、放熱の熱エネルギー放出機能を作動させる。例文帳に追加

This heat absorbing or dissipating body 100 receives temperature energy of thermal conductive fluids 110 flowing in a first fluid pipe 101 and a second fluid pipe 102, and exerts a cold energy releasing function for absorbing heat to solid-phase, rubber-state, liquid-phase or vapor-phase article or space 200, or a heat energy releasing function by dissipation. - 特許庁

体発生装置2は、冷凍サイクルの構成要素である蒸発器2a等と、変化物質として選択されたプロピレングリコール水溶を貯留するタンク2dと、タンク2dから蒸発器2aに送り込まれて冷却され、のスラリー状体に変換されたそのスラリー状体を冷蔵庫1に供給する供給ポンプ2eとで構成する。例文帳に追加

The generator 2 has an evaporator 2a or the like of a constituting element of a refrigerating cycle, a tank 2d for storing a propylene glycol aqueous solution selected as a phase change substance, and a supply pump 2e for supplying the fluid fed from the tank 2d to the evaporator 2a and cooled and converted into a solid-liquid two- phase slurry-like fluid to the refrigerator 1. - 特許庁

第2蒸発器21の上側に配置されて放熱器12下側の気状態の冷媒を減圧膨張させる第1定絞り19aを、放熱器12下側冷媒と圧縮機11吸入側冷媒とを熱交換させる内部熱交換器19の冷媒通路に配置する。例文帳に追加

A first fixed restrictor 19a arranged in an upstream side of a second evaporator 21 to carry out pressure reducing expansion of the coolant in a gas-liquid two phase state in a radiator 12 downstream side is arranged in a coolant passage of an internal heat exchanger 19 carrying out heat exchange between the radiator 12 downstream side coolant and a compressor 11 suction side coolant. - 特許庁

例文

装置本体側壁と邪魔板により形成されるガス・分離部を多段に有する上向嫌気性汚泥床処理装置による酸発酵菌を定化した酸発酵槽を用い、酸発酵工程及びメタン発酵工程からなる式嫌気性処理で有機性廃水又は有機性廃棄物を処理する嫌気性処理方法とその装置。例文帳に追加

The method for anaerobic treatment treats organic sewage or organic waste by two phase anaerobic treatment comprising the acid fermentation process and the methane fermentation process using the acid fermentation tank fixed with an acid fermentation micro-organism by an upflow countercurrent anaerobic sludge bed treatment apparatus having multi-stepwise gas-liquid-solid separating parts formed by an apparatus body side wall and baffle plates, and the apparatus therefor is also provided. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


固液二相流のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS