小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 地舘の英語・英訳 

地舘の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「地舘」の英訳

地舘

読み方意味・英語表記
ちたて

) Chitate

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「地舘」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 6



例文

フランク王国が分裂して中央の支配力が緩みだし、ノルマン人やマジャール人の侵入が激しくなると、各の領主は半ば自立して領や居の防備を強化しはじめた。例文帳に追加

When the Frankish kingdom split and loosened its grip and the invasion by Normans and Magyars intensified, local lords became independent and reinforced the defense of their territories and residences.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東国からの参詣者による参詣記の例として、会津南山保上小屋(福島県南会津郡岩村)の木屋、大和屋一行による『伊勢参宮道中記』がある。例文帳に追加

As for the pilgrimage records by the pilgrims from Togoku (the eastern provinces), there remains "Ise Sangu Dochu-ki" (Travel Journal of Ise Pilgrimage) recorded a pilgrimage of the members of Yamato-ya, a shop of kiji-ya (wood-turners) of Aizunanzan Hogamigoya (Tateiwa Village, Minami-aizu County, Fukushima Prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

17.福島県飯村において産出されたしいたけ(露において原木を用いて栽培されたものに限る。)について、当分の間、摂取を差し控えるよう、関係自治体の長、関係事業者及び住民等に要請すること。例文帳に追加

17. Restrictive requirements shall apply to heads of relevant municipalities, food business operators concerned and residents not to consume any log-grown Shiitakes (outdoor cultivation) produced in Iitate-mura for the time being. - 厚生労働省

旅の途中に錦代皇女を亡くした小手子は、故郷の大和の風情に似た、現在の福島県伊達郡川俣町や伊達市(福島県)月町の域にとどまり、桑を植え養蚕の技術を人々に広めたという。例文帳に追加

It is said that after losing Princess Nishikite during the escape, Koteko stayed in the regions having similar atmosphere to her hometown, Yamato Province, which regions are present Kawamata-machi, Date-gun, Fukushima Prefecture and Tsukidate-machi, Date City, Fukushima Prefecture, and she planted mulberry trees there and passed on the art of sericulture to the people living there.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平城は、平に土塁と堀で囲った鎌倉時代初期から南北朝時代(日本)にかけての武士の住まいである「方形館(ほうけいやかた)」、後の室町・戦国時代にかけての守護の居館である守護所などの「館・(たて)」がもととなった。例文帳に追加

Hira-jiro castles were based on the following two types of buildings: Hokei-yakata buildings, which were samurai residences built in the early Kamakura period and the period of the Northern and Southern Courts (Japan) on flat land surrounded by mounds and walls; and Ta-te buildings, such as the Shugosho (provincial administration offices) where shugo (military governors) lived in the later days of the Muromachi period and the Sengoku period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

「九郎が三浦十郎義連(佐原義連)ら勇士を率いて、鵯越(この山は猪、鹿、兎、狐の外は通れぬ険阻である)において攻防の間に、(平氏は)商量を失い敗走、或いは一ノ谷のを馬で出ようと策し、或いは船で四国のへ向かおうとした。」例文帳に追加

"While Kuro led brave warriors such as Juro Yoshitsura MIURA (Yoshitsura SAHARA) and engaged in an offensive and defensive battle at Hiyodorigoe (this mountain had a steep precipice and only a wild boar, a deer, a rabbit, and a fox could pass through the mountain), the Taira clan lost concentration of their consideration about their strategy and retreated, some of whom attempted to get out of Ichinotani-jo Castle by horse, and some attempted to escape into the Shikoku region by ship."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

地舘のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS