小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 外づらの英語・英訳 

外づらの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 exterior、outside


JMdictでの「外づら」の英訳

外面

読み方がいめんそとづらげめん

外づら とも書く

(1)

文法情報名詞
対訳 outer surface; outside; exterior

(2)

文法情報名詞
対訳 outward appearance

(3)

文法情報名詞
対訳 manner (with others); demeanour; (outward) bearing


「外づら」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 682



例文

から見えづらいとか。 そう。例文帳に追加

Like it's hard to see from the outside. right. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

外づらは いいけど 家では 結構 あれだよ。例文帳に追加

His outer apperance is good, but at home it's not the same. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

うちの主人は面はよいのですが内面(うちづら)は悪い. 例文帳に追加

My husband is an angel outside and a devil at home.発音を聞く  - 研究社 新和英中辞典

容器12の開口縁に側へ張り出した容器張出面31を設け、容器張出面31の縁に下方へ延出する容器延出面32を形成する。例文帳に追加

An outer container overhanging face 31 overhanging outward is provided along an opening rim of the outer container 12, and an outer vessel extending face 32 extending downward is formed at the outer rim of the overhanging face 31 of the outer container. - 特許庁

隙間が大きいと超音波が隙間を通過しづらいので、管の壁からのエコーは小さくなる。例文帳に追加

Since the ultrasonic wave is difficult to pass the gap if the gap is large, the echo from the outer wall of the outer tube becomes smaller. - 特許庁

第1主面5aは、周縁12が基板3の主面3aの周縁13よりも内側に位置し、第2主面5bは、周縁が第1主面5aの周縁12よりも側に位置する拡張領域10を有する。例文帳に追加

The first principal surface 5a has peripheral edges 12 positioned inside peripheral edges 13 of the principal surface 3a of the substrate 3, and the second principal surface 5b has an extended region 10 having peripheral edges positioned outside the peripheral edges 12 of the first principal surface 5a. - 特許庁

例文

コア部材は、主面100と、面200とを含む。例文帳に追加

A core member includes a main surface 100 and an external surface 200. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

EDR日英対訳辞書での「外づら」の英訳

外づら

読み方 ソトヅラ

guise


Weblio例文辞書での「外づら」に類似した例文

外づら

1

がこい

2

4

はって外へ出る

例文

to worm oneself out of something

例文

something that is displayed

7

外にろ。

例文

Get out.

例文

to come into sight; to come into view; to be seen

14

例文

the outside of a fort

例文

the out doorway

例文

to take something outside

19

例文

the outward-facing side of a curtain

20

っぱって外に出す

例文

to pull or drag something outside

例文

force out

例文

It's very gray outside.

29

汲んで外にされたもの

例文

a substance that has been bailed out of something

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「外づら」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 682



例文

果物は中身だけを 食べることが出来るのに... なぜ神は外づらについて 心配しなければなりませんか? ...例文帳に追加

Why should god worry about the house... when he can have... the fruit inside? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

すなわち、層部16a,16bの最層の層用セラミックシートの主面に部電極21,22が形成されている。例文帳に追加

Namely, the external electrodes 21 and 22 are respectively formed on the principal surfaces of the outermost ceramic sheets for external layer of the external layer sections 16a and 16b. - 特許庁

n−基板11は、周面P1oと周面P1oに囲まれた内周面P1iとを有する第1主面と、第1主面と対向する第2主面とを有している。例文帳に追加

An n-substrate 11 has a first main face having an outer circumferential face P1oand an inner circumferential face P1i surrounded by the outer circumferential face P1o, and a second main face opposed to the first main face. - 特許庁

内容器11の開口縁に側へ張り出した内容器張出面53を設け、内容器張出面53の縁に下方へ延出する内容器延出面54を形成する。例文帳に追加

An inner container overhanging face 53 overhanging outward is provided along an opening rim of the inner container 11, and an inner container extending face 54 extending downward is formed at the outer rim of the overhanging face 53 of the inner container. - 特許庁

特定遊技状態の種類を遊技者に認識させづらくさせて、意性のある演出を実行する。例文帳に追加

To execute a performance with unpredictability by preventing a player from easily recognizing the type of a specific game condition. - 特許庁

アンテナエレメントは、相対向する一対の主面と、この主面の輪郭を形成する端面を有する。例文帳に追加

The antenna element has a couple of opposite main surfaces and an outer end surface forming an outline of the main surfaces. - 特許庁

特定遊技状態の種類を遊技者に認識させづらくさせて、意性のある演出を実行する。例文帳に追加

To execute presentation with unexpectedness by making it hard for a player to recognize the kind of a specific game state. - 特許庁

例文

GaN基板1は、c面以の主面(たとえばm面)を持つ。例文帳に追加

A GaN substrate 1 has a main face other than a c-plane (e.g., m-plane). - 特許庁

>>例文の一覧を見る


外づらのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS