小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

幟持の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「幟持」の英訳

幟持

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
はたもちHatamochiHatamochiHatamotiHatamoti

「幟持」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

旱魃の年には岳郷によって「嶽の神様がお好き、幟持てこい、雨降らせ」と唱和して雨乞いの登山が行われた。例文帳に追加

In a year of drought, the people in the mountain community climbed up the mountain prayed for rain by chanting "The god of the mountain likes flags. Let's bring flags to the god to ask for rain."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

確実に支棒へのの巻き上がりや巻き付きを防止又は減少させることができる補強部材を提供する。例文帳に追加

To provide a banner reinforcing member surely preventing or reducing winding of of a banner onto or around a support bar. - 特許庁

旗などを掲吊する横長の支杆2の基端部に、縦長の固定具3が固定され、固定具3には、締結帯4が装着されている旗等の掲吊具1。例文帳に追加

A suspension 1 is so constituted that a vertically long fixing tool 3 is fixed to the base part of a horizontally long support rod 2 on which the banner or the like is suspended, and has a binding band 4 attached thereto. - 特許庁

既成の柱、軒先の横桁などに、簡単に取付けることが出来て、旗などが風に煽られても、支杆に絡み着かない、旗等の掲吊具を提供する。例文帳に追加

To provide a hanging device for a banner or the like which is easily attached to an existing pole and a crossbeam under eaves, and which does not twist around a support rod even if the banner is fanned by the wind. - 特許庁

備の証である大旗(、軍旗)とそれを率いる士大将の旗印、大馬印をつ旗足軽と馬印足軽を旗奉行(侍)が率いる。例文帳に追加

Hata bugyo (a samurai) led the hatamochi ashigaru (banner-bearing foot soldiers) and umajirushimochi ashigaru (foot soldiers bearing umajirushi (the commander's battle standard)), who carried the ohata (large flag) (nobori (flag), gunki (war banner)) which was the proof of the sonae, the hatajirushi (flag emblem) of the samurai daisho (samurai general) leading the sonae, and the oumajirushi (large battle standard of the commander).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

広告・宣伝用卓上旗に支棒の挿通孔の形成が容易にでき、挿通孔に支棒を挿通する作業が容易で、表裏面に印刷ができる。例文帳に追加

To provide a desk banner for propaganda and advertisement which is easily formable with slots for supporting rods, facilitates the work to insert the supporting rods into the slots and is printable on its front and rear surfaces. - 特許庁

例文

明治6年(1873年)1月1日の改暦後、旧暦時代の日付をそのまま新暦にち込んで行事をしようとすると、前述のとおり絶対に1ヶ月程度ずれるので、鯉や七夕のように季節感の合わないものが出てきた。例文帳に追加

After the calendar reform of January 1, 1873, people tried to perform events on the same dates as the old calendar, but there were cases in which some events were found unseasonable due to the occurrence of the unavoidable one month difference, as stated above, like Koi-nobori (carp rising, or Boy's Day) and Tanabata (the Star Festival).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「幟持」の英訳

幟持

読み方意味・英語表記
はたもち

) Hatamochi

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「幟持」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

本体にコーンキャップを取付けてカラーコーンとして、コーンキャップを取り除いて、標識板やなどの表示体のポールをポール支筒に挿入し、調整キャップを締めつけてポールスタンドとして使用する。例文帳に追加

The cone cap is mounted on the body to remove the cone cap as the collar cone, the pole for the indication body such as an indicator, banner or the like is inserted into the pole supporting cylinder, and the adjusting cap is fastened to use it as a pole stand. - 特許庁

先に演出位置又は退避位置に到達した旗は、引張コイルばね342によって当該位置に付勢されて保されるので、モータ306への負荷をさらに軽減する。例文帳に追加

Since the banner which has arrived at the performance position or retreat position first is energized and held at that position by a tensile coil spring 342, the load on the motor 306 is further reduced. - 特許庁

渡御行列の順序は祭礼によってまちまちであるが、行列の先頭部には先導役の猿田彦がいることが多く、その次に御幣、笠鉾、獅子、、高張り提灯、太鼓などの露払いの役目をつものや先頭を示すものがあって、神輿がくることが多い。例文帳に追加

The order of the togyo parade differs depending upon the festival, but often at the beginning of the parade, the sarudabiko (Shinto god) leads the way, and then things that serve as outriders such as staff with plaited paper streamers used in Shinto, kasaboko, liondog, flag, large paper lantern on a pole, drum, or things that indicate the head of the parade, and then often the portable shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

罪状が書かれた木の捨札や紙で出来た、刺股や槍をった非人身分の雑色が周りを固め、南北町奉行所の与力と同心が検視役として罪人を挟む形で後ろを固め、江戸市中を辿った。例文帳に追加

The criminal was paraded through the streets of Edo, surrounded by zoshiki (town officials), whose social status was hinin (the people who belonged to none of the four 'classes' of the Edo period and were therefore considered outcasts), who carried such articles as a wooden 'sutefuda' on which the details about the crime were written, paper banners, two-pronged weapons and spears, with a group of coroners consisting of yoriki (police sergeants) and doshin (police constables) of South or North town magistrate's office of Edo who guarded the rear part of the procession sandwiching the criminal.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「幟持」の英訳に関連した単語・英語表現

幟持のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS