小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

彦矢の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「彦矢」の英訳

彦矢

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ひこやHikoyaHikoyaHikoyaHikoya

「彦矢」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

-山佐知とも表記し、昔話としても広く知られる弓を用いる狩りの神。例文帳に追加

Yamasachihiko (山幸) is also written as and the god of hunting with Yumiya, well known in an old tale.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天雅とも表記し、霊力を持つ天麻迦古弓(あめのまかごゆみ)という弓と、天羽々(あめのはばや)というを携えた弓の神。例文帳に追加

Amenowakahiko (日子) is also written as and the god of Yumiya who has Amenomakagoyumi (bow) and Amenohabaya (arrow) with spiritual powers.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-山幸は昔話としても広く知られる弓を用いる狩りの神。例文帳に追加

Yamasachihiko is the god of hunting who used a bow and arrows, who are well-known in folk stories.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

垂仁天皇30年、天皇が兄弟に対しそれぞれが欲するものを尋ね、兄の五十瓊敷入命は「弓」を欲し、弟の大足命は「皇位」を望み、大足命が垂仁天皇の後継者に決まったとされる。例文帳に追加

In the 30th year of Emperor Suinin's reign, when the Emperor asked each one of these two brothers what they wanted, the older brother Inishikiiribiko no mikoto wanted 'bows and arrows' and the smaller brother Otarashihiko no mikoto wanted the 'Imperial Throne,' and in this way, it was decided that Otarashihiko no mikoto would be the successor to Emperor Suinin.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

5月、磐余は船を出し、山城水門で五瀬命の傷が重くなり、紀伊国竃山で死去した。例文帳に追加

In May, Iwarehikono Mikoto sailed the boat out, but the arrow wound of Itsuse no mikoto became worse at Yamaki no minato and he died at Kamayama Kii Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

武内宿禰の五男で、兄に羽田代、巨勢小柄、蘇我石川宿禰、平群木菟が、弟に葛城襲津らがいる。例文帳に追加

He was the fifth son of TAKEUCHI no Sukune and Yashiro HADA, Ogara KYOSEI, SOGAISHIKAWA no Sukune, Kiu HEGURI were his elder brothers and KATSURAGI no Sotsuhiko, amongst others were his younger brothers.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

明治天皇の生祀は明治9年宮城県石巻港に、明治26年上伊那郡小野村の神社境内に、建立された。例文帳に追加

Emperor Meiji's Seishi was built in Port of Ishinomaki in Miyagi Prefecture in 1876, and also in the site of Yahiko-jinja Shrine in Ono-mura, Kamiina-gun in 1893.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「彦矢」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

天皇は天つ神の子である証拠として、天の羽羽と歩靱を見せ、長髄は恐れ畏まったが、改心することはなかった。例文帳に追加

The Emperor showed Ame no haha ya (the heavenly feathered arrows) and Kachiyuki (Japanese quiver) as his proof of being Amatsu kami's son, and even though Nagasunehiko was awed, he did not change his views.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弟たちとともに神武東征に従軍したが、浪速国の白肩津(あるいは孔舎衛坂)での長髄との交戦中に長髄に射られた。例文帳に追加

He joined Jinmu tosei (Eastern expedition of the Emperor Jinmu) with his younger brothers, but during the battle against Nagasunehiko at Shirakata no tsu (Bay of Shirakata) (or Kusaezaka) in Namihaya no kuni (Namihaya Province), he was hit by the arrow that Nagasunehiko had sent.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

神武東征に望む神武天皇に対し、長髄(ながすねひこ)は饒速日命(にぎはやひのみこと)が所持する天羽々を示し、自分が天津神に仕えていることを証明するが、饒速日命の手によって殺害される。例文帳に追加

When Emperor Jinmu set off on the eastern expedition, Nagasunehiko showed Amanohabaya owned by Nigihayahi no Mikoto to the emperor to prove that he was serving Amatsu Kami (god of heaven), but Nagasunehiko was killed by Nigihayahi no Mikoto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「幸(さち)」が「弓・釣竿と釣り針」を示したり、狩りの獲物や漁の獲物を指す「山の幸・海の幸」を表す謂れとなる物語の海幸と並ぶ主人公である。例文帳に追加

He was the central character of the tale with Umisachihiko in which the word 'sachi' (happiness) meant 'Yumiya and fishing rod and hook,' and the word 'Yama no sachi and Umi no sachi' came to show games of hunting and fishing in later ages.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「幸(さち)」が「弓・釣竿と釣針」を示したり、狩りの獲物や漁の獲物を指す「山の幸・海の幸」を表す謂れとなる物語の海幸と並ぶ主人公である。例文帳に追加

He and Umisachihiko are the central characters of the story which showed that 'Sachi' meant 'fishing rods, hooks, bows and arrows,' and which resulted in expressions such as 'Yama no Sachi' and 'Umi no Sachi' meaning the prey of hunting or fishing respectively.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「詮議の結果、それは狂言作者の一人で『歌舞伎新報』の編集者たる久保田作の仕業に相違ないと決められて、久保田氏が批判の面に立つことになった。」例文帳に追加

`After examination on the matter, Hikosaku KUBOTA, who was one of Kyogen writers and was the editor of "Kabuki Shinpo" (Kabuki Newspaper), was determined to be the one who did such a thing, and thus, Mr. KUBOTA came to be in the firing line.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

取り川の岸に大森七が通りかかると、美麗なる女、地蔵堂の辺より出て川を渡し給れと云ふにつき、背に負ひ川中に至ると大磐石を負たる如く、下見れば鬼の形水にうつる。例文帳に追加

When Hikoshichi OMORI happened to pass by the bank of Yatori-gawa River, a beautiful woman came out of the Jizo-do Hall and told him to make her pass the river; so he carried her on his back and as he reached the middle of the river, he felt like he was carrying a huge rock; the surface of the water reflected an ogre.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その起源は、自然崇拝である古神道にまで遡り、日本神話の海幸と山幸にあるように釣針(古くは銛も釣針も一つの概念であった)や弓は、幸(さち)といい神に供物(海の幸山の幸)を「奉げる」神聖な漁り(いさり)・狩り(かり)の得物(えもの・道具や神聖な武器)であった。例文帳に追加

Its origin goes back to the Ancient Shinto worshipping the nature, and as described in Umisachihiko and Yamasachihiko of the Japanese Mythology, fish hooks (grains and fish hooks were categorized in the same concept in ancient times), bow and arrows were called Sachi which referred to sacred things obtained by fishing and hunting (catches, tools and sacred weapons) 'offered' to a deity as altarage (seafood and mountain vegetables).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「彦矢」の英訳に関連した単語・英語表現

彦矢のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「彦矢」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS