小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 彼処の英語・英訳 

彼処の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 crotch、privates、genital organ、private parts、genitals、genitalia


JMdictでの「彼処」の英訳

彼処

読み方あそこアソコあしこあすこ、あこ、かしこ

彼所 とも書く

(1)

文法情報代名詞)(かな表記多い
対訳(place physically distant from both speaker and listener) there; over there; that place; yonder; you-know-where

(2)

文法情報名詞)(口語、かな表記多い
対訳 genitals; private parts; nether regions

(3)

文法情報名詞)(かな表記多い
対訳(something psychologically distant from both speaker and listener) that far; that much; that point


「彼処」を含む例文一覧

該当件数 : 3



例文

ここ彼処{かしこ}に例文帳に追加

here and there発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

「勝鬘経(しょうまんぎょう)」の「我得力時。於彼処見此衆生。応折伏者而折伏之。応摂受者而摂受之。何以故。以折伏摂受故令法久住」を出典とし、悪人を折伏し善人を摂受することで、この二門は仏道の大綱であるとされる。例文帳に追加

Based on 'No mater who the person may be, to the extent my order is effective, I will apply shakubuku to him if he is to be chastened or I will apply shoju if he is to be saved, the reason for which is to spread widely throughout the world the teaching of the truth (Shobo [the true teachings of Buddha])' written in 'Shomanngyo' (Srimala Sutra), the two methods, namely the application of shakubuku to the bad and that of shoju to the good are considered to be the major principles of Buddhism.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

「勝鬘経(しょうまんぎょう)」では「我得力時。於彼処見此衆生。応折伏者而折伏之。応摂受者而摂受之。何以故。以折伏摂受故令法久住」と説き、折伏が相手の間違いを厳しく責めて「破折屈伏(はしゃくくっぷく)」させることに対し、摂受は相手の間違いをいったん容認して、穏やかに説得しその間違いを正していくことをいう。例文帳に追加

According to 'Shoman-gyo', it is stated as follows: While shakubuku is to crush and force a person to submit his own misunderstanding by torture, shoju is to accept one's misunderstanding and then calmly correct it.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日本語WordNet(英和)での「彼処」の英訳

彼処


斎藤和英大辞典での「彼処」の英訳

彼処

読み方 あしこ

名詞

→『あそこ(彼処)』


彼処


彼処

読み方 あすこ

名詞

→『あそこ(彼処)』


彼処

読み方 かしこ

副詞

There; over there; yonder




彼処のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2023 GRAS Group, Inc.RSS