小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「御歌」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「御歌」を含む例文一覧

該当件数 : 31



例文

奉幣時御歌本記例文帳に追加

Hoheiji Outa Hongi (Record of Hoheiji Outa)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮中の御歌所の寄人例文帳に追加

a person who works for the Japanese poetry office in the Court Palace発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

御歌所の録事という属官例文帳に追加

a clerk working in the {Imperial Poetry Bureau}発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

宮内省で御歌会等の事務を司った所例文帳に追加

{a body which administers affairs of a tanka party} in the Department of the Imperial Household発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

御名部皇女の和(こた)へ奉れる御歌例文帳に追加

The poem replied by Minabe no Himemiko to Empress Genmei発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大津皇子、石川郎女に贈る御歌一首例文帳に追加

A poem for Ishikawa no Iratsume by Prince Otsu発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日並皇子尊の、石川女郎に贈り賜ひし御歌一首例文帳に追加

A poem for Ishikawa no Iratsume by Prince Kusakabe発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御歌会奉行、貴族院議員を務める。例文帳に追加

He served as Outakai-bugyo (the superintendent of the Imperial Poetry Reading Party) and as a parliament member of Kizokuin (the House of Peers).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御歌所派とも呼ばれる旧派和歌の中心。例文帳に追加

He was the central figure in the old style Waka (Japanese poetry) that is also called Okadokoro Group.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見天皇宸翰御歌集(七十四首、広沢切)例文帳に追加

Fragment of the Hirosawa Edition of a Poetry Collection of Emperor Fushimi, Emperor Fushimi's autograph (74 poems)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伏見天皇宸翰御歌集(五十五首)例文帳に追加

Poem Collection by Emperor Fushimi, Emperor Fushimi's autograph (55 poems)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(皇太后があるときは皇后宮御歌に先立って「皇太后宮御歌」(おほきさいのみやのみうた)が講ぜられる。)例文帳に追加

(While the empress dowager is alive, "ohokisai no miyano miuta" (a poem of the empress dowager) is recited prior to the presentation of kisai no miyano miuta.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治8年(1875年)宮中の侍従番長、翌年から御歌掛などをつとめ、明治21年(1888年)には御歌所初代所長に任命された。例文帳に追加

He served as Jiju Bancho (a junior officer of Chamberlain) in 1875, Outagakari (a former Outadokoro that is Imperial Poetry Bureau) and so on from the next year and he was appointed to the first director of Outadokoro in 1888.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

詠進歌の選考は宮内省に置かれた御歌所が行なった。例文帳に追加

Formerly, the selection of poems was made by Outadokoro (the Imperial Poetry Bureau) of the Imperial Household Agency.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他、『内裏九十番御歌合』などにも詠歌が残っている。例文帳に追加

His goeika (song in praise of the Buddha) was also selected to be included in the "Ninety Imperial Palace Songs."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当日のニュースでもその模様や御製・皇后宮御歌・詠進歌が紹介される。例文帳に追加

Utakai Hajime, ohomi uta, kisai no miyano miuta and other poems are also introduced on the news on the day Utakai Hajime is held.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古今和歌集』の「大歌所御歌」には榊・葛・弓(武器)・杓の4種が記されている。例文帳に追加

"Outadokoro Onuta poetry" of "Kokin Wakashu" (A Collection of Ancient and Modern Japanese Poetry) describes four kinds: Sakaki, Kudzu, archery (a weapon), and Shaku (ladle).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に宮中に仕え、御製取調掛・掌典・明治天皇御製臨時編纂部員・御歌所参候・御歌会始奉行等を歴任する。例文帳に追加

Later, he served the imperial court working in various positions such as Gyosei-Torishirabe-gakari (poetry teacher for the imperial family), Shoten (conductor of court ceremonies), ad hoc member for compiling poems by Emperor Meiji, Outadokoro-sanko (official of the Imperial Poetry Bureau) and Outakai-bugyo (superintendent of the Imperial Poetry Reading Party).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治時代初期の歌壇は、桂園派を主とする御歌所派が中心となって貴族的・伝統的な文化人たちが担っていた。例文帳に追加

Tanka circles in the beginning of the Meiji period were led by traditional men of culture from the aristocracy, with the Outadokoro school (the Palace School), especially the Keien school, at their center.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、「皇后宮御歌」(きさいのみやのみうた―皇后の歌)が2回、「御製」(おほみうた―天皇の歌)が3回繰り返して講ぜられる。例文帳に追加

Then, "kisai no miyano miuta" (a poem of the empress) is recited twice, and "ohomi uta" (a poem of the emperor) is recited three times.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西川泰彦『貞明皇后その御歌と御詩の世界-貞明皇后御集拝読』錦正社2007年を参照。例文帳に追加

Please refer to a book by Yasuhiko NISHIKAWA, "The Empress Teimei: the world of her waka (Japanese poetry) and poems; Collections of poetry by the Empress Teimei", published from Kinseisha in 2007.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古今和歌集』に2首が採録されるほか、「北野の御歌」として採られているものを含めると35首が勅撰和歌集に入集する。例文帳に追加

Including two of his poems that were selected for the "Kokin Wakashu" (A Collection of Ancient and Modern Japanese Poetry) and other poems selected as 'Kitano no Miuta,' a total of 35 poems were selected for the Chokusen wakashu (anthology of Japanese poetry compiled by Imperial command).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

20巻からなる本文は春(上下巻)・夏・秋(上下巻)・冬・賀・離別・羇旅・物名・恋(1~5巻)・哀傷・雑・雑体・大歌所御歌に分類されている。例文帳に追加

The body of Kokin Wakashu consists of 20 volumes and has been organized into the classifications including Spring (2 volumes), Summer and Autumn (2 volumes), Winter, Congratulations, Partings, Travel, Acrostics, Love (5 volumes), Laments, Miscellaneous, Miscellaneous Forms and Traditional Poems.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭憲皇太后の御歌としては、1876年(明治9年)2月、東京女子師範学校に下賜した校歌「磨かずば玉も鏡もなにかせむ学びの道もかくこそありけれ」(玉も鏡も磨かなければ何にもならない。例文帳に追加

As one of Empress Dowager Shoken's poems, a school song given to Tokyo Joshi Shihan Gakko 'when not polished, jewels and mirrors are worthless, the way of studying is much the same way' (If you don't polish a jewel or mirror they won't do much good.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

夏、避暑先の神奈川県横浜市金沢区富岡で、宮内大臣土方久元や御歌所長高崎正風、警視総監三島通庸などの高官に会った。例文帳に追加

In the summer, he met high officers such as the Imperial Household Minister Hisamoto HIJIKATA, the chief of Outadokoro (Imperial Poetry Bureau) Masakaze TAKASAKI and the Tokyo Metropolitan Police commissioner Michitsune MISHIMA at the summer resort in Tomioka, Kanazawa Ward, Yokohama City, Kanagawa Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治時代初期の歌壇は、御歌所派や桂園派などの江戸期からの伝統的な文化人たちが担ってきたが、和歌改革を志す人々(正岡子規や与謝野鉄幹ら)によって題詠による作歌・風雅な趣向が批判され、新時代に相応しい新しい和歌が生まれた。例文帳に追加

Highly educated people of the early Meiji period played important roles in the Tanka Composers' Society, as represented by the Outadokoro School and Keien School, but people who intended waka reform (Shiki MASAOKA, Tekkan YOSANO, and so on) criticized both the style and elegant poetic devices of daiei (poetry composed on a given theme), and thus there emerged a new style of waka suitable for the new era.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

披講所役による朗詠そのものの持つ「質的な魅力」に加え、各地の国民の詠進歌が披露されるという全国大会のような興味、また、御製・皇后宮御歌・皇族の詠進歌には詠者の心情・近況が示唆されることもあり、注目を浴びる宮中行事の一つである。例文帳に追加

Utakai Hajime is one of the attention-grabbing court functions because of the fact that Hikojoyaku's recitation is attractive in its quality, that people are interested in such a national contest at which poems of people throughout Japan are presented, and that sometimes ohomi uta, ohokisai no miyano miuta and poems of other Imperial Family members suggest feelings and recent situations of the writers.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

<大津皇子、石川女郎(いしかはのいらつめ)に竊(しぬ)ひ婚(あ)ひたまへる時、津守連通(つもりのむらじとほる)が其の事を占(うら)ひ露はせれば、皇子のよみませる御歌一首>『大船(おほぶね)の津守が占(うら)に告(の)らむとは兼ねてを知りて我が二人寝し』例文帳に追加

<The poem written by Prince Otsu when his secret rendezvous with ISHIKAWA no Iratsume was exposed by divination performed by TSUMORI no Muraji Toru> "Although we knew if we went on the big boat, the port master in the inlet would catch us. We still slept together"発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1945年(昭和20年)の終戦の際には、宮内省は、1官房2職8寮2局のほか、内大臣府、掌典職、御歌所、帝室博物館、帝室林野局、学習院など13の外局と京都事務所を持ち、職員6,200人余を擁する大きな組織となっていた。例文帳に追加

In 1945, at the end of the war, the Imperial Household Ministry had became a big organization with 13 extra-ministerial bureaus such as Naidaijin-fu (Minister of Interior's Office), ceremonial staff, Outadokoro (Imperial Poetry Bureau), Imperial Household Museum, Imperial Forestry Bureau, and The Gakushuin School Corporation, and Imperial Household Agency Kyoto Office as well as one Secretariat, two offices, eight bureaus, and two departments, and had more than 6.200 employees.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「御歌」に近いキーワードやフレーズ

※Weblio英和辞典・和英辞典に収録されている単語を、文字コード順(UTF-8)に並べた場合に前後にある言葉の一覧です。

Weblio翻訳の結果

「御歌」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

Imperial poem

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

専門用語を解説した辞書に「御歌」の解説があります

「御歌」の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。


»専門用語を解説した辞書の中で「御歌」を検索

「御歌」を解説文の中に含む見出し語

Weblio英和辞典・和英辞典の中で、「御歌」を解説文の中に含んでいる見出し語のリストです。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS