小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

志筑の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「志筑」の英訳

志筑

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
しちくShichikuShichikuSitikuSitiku
しづきShizukiShizukiSizukiSizuki
しつきShitsukiShitsukiSitukiSituki
しづくShizukuShizukuSizukuSizuku

志筑

地名
読み方英語
しづきShizuki

「志筑」を含む例文一覧

該当件数 : 14



例文

1837年、常陸国志筑藩士(郷目付)・鈴木専右衛門忠明の二男として志筑に生まれる。例文帳に追加

In 1837, he was born in the Shizuku Domain as the second son of Senemon Tadaaki SUZUKI, a statesman (Gometsuke [inspector of villages]) of the Shizuku clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中野家に生まれ、志筑家の養子となる。例文帳に追加

He was born as a son of the Nakano family and adopted by Shitsuki family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これを、志筑が「鎖国論」と変更した。例文帳に追加

Tadao SHITSUKI translated the title to 'Sakoku-ron.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

志筑の造語(鎖国)もこの立場からの言葉であった。例文帳に追加

Shitsuki newly coined the term 'Sakoku' from this standpoint.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中野柳圃(志筑忠雄)-馬場轂里の系統から文法の研究が進んだ。例文帳に追加

The research of grammar had advanced from the system of Tadao SHITSUKI and Sajuro BABA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

常陸国志筑藩士(郷目付)・鈴木専右衛門忠明の長男として生まれる。例文帳に追加

Kashitaro ITO was born as the first son of Senemon Tadaaki SUZUKI, a retainer (Gometsuke) of the Shizuku Domain in Hitachi Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

天狗党の争乱の際は、伊東の探索依頼を受けて志筑へ戻ったが、争乱終結後は帰順することなく江戸へ戻る。例文帳に追加

When the Tenguto no Soran (Rebellion of Tenguto) occurred, he went back to Shizuku for investigation upon the request by Ito, and when it ended, he did not remain there but returned to Edo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「志筑」の英訳

志筑

読み方意味・英語表記
しちく

Shichiku

しづ

) Shidzu

しづき

地名) Shidzuki

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「志筑」を含む例文一覧

該当件数 : 14



例文

志筑忠雄(しつきただお、宝暦10年(1760年)-文化(元号)3年7月3日(旧暦)(1806年8月16日))は、江戸時代の蘭学者、長崎通詞。例文帳に追加

Tadao SHITSUKI (1760 - August 16, 1806) was a Dutch scholar and Dutch interpreter in Nagasaki in the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎖国という言葉は江戸時代の蘭学者である志筑忠雄が享和元年(1801年)の『鎖国論』においてはじめて使用した。例文帳に追加

Tadao SHITSUKI, a Rangakusha (one who studied Western sciences through the Dutch language) in the Edo period, first used the term 'Sakoku' in the book "Sakoku-ron" (literally: "theory of national isolation") written in 1801.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

常陸国:常陸松岡藩、水戸藩、松川藩、常陸宍戸藩、笠間藩、下館藩、下妻藩、麻生藩、常陸府中藩、土浦藩、志筑藩、牛久藩、大網藩例文帳に追加

Hitachi Province: Domains of Hitachi-matsuoka, Mito, Matsukawa, Hitachi-shishido, Kasama, Shimodate, Shimotsuma, Aso, Hitachi-fuchu, Tsuchiura, Shizuku, Ushiku and Oami発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、著作の分野でもイギリスのジョン・ケイルの天文学の著書を志筑忠雄が訳した究理学書「暦象新書」に自身の考えを加筆した書引律を執筆した。例文帳に追加

Moreover, in the field of literary work, Tenyu wrote the book Inritsu () by adding his opinion to the book of astronomy (the book of Kyurigaku) titled 'Rekishoshinsho' written by John KEIL and translated by Tadao SHITSUKI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

田沼時代の1774年には、杉田玄白・前野良沢らがオランダの医学書の『ターヘル・アナトミア』を訳して『解体新書』として刊行、志筑忠雄はニュートン力学を研究し、『暦象新書』として訳した。例文帳に追加

In 1774 during Tanuma period (when Okitsugu TANUMA led the bakufu), Genpaku SUGITA, Ryotaku MAENO and others translated a Dutch medical textbook, "Ontleedkundige Tafelen" into Japanese and published as "Kaitai Shinsho" (New Book of Anatomy), and Tadao SHIZUKI studied Newtonian mechanics and published the translation, "Rekisho Shinsho" (New Writings on Calendrical Phenomena).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2000両...蜂須賀茂韶(徳島藩主)、松平定法(今治藩主)、奥平昌邁(中津藩主)、柳沢保申(郡山藩主)、戸田氏良(大垣新田藩主)、井伊直安(与板藩主)、堀之美(椎谷藩主)、内藤頼直(高遠藩主)、佐竹義理(久保田新田藩主)、有馬氏弘(吹上藩主)、鳥居忠文(壬生藩主)、本堂親久(志筑藩主)例文帳に追加

2000 ryo... Mochiaki HACHISUKA (the lord of Tokushima Domain), Sadanori MATSUDAIRA (the lord of Imabari Domain), Masayuki OKUDAIRA (the lord of Nakatsu Domain), Yasunobu YANAGISAWA (the lord of Koriyama Domain), Ujiyoshi TODA (the lord of Ogaki Shinden domain), Naoyasu II (the lord of Yoita Domain), Yukiyoshi HORI (the lord of Shiiya Domain), Yorinao NAITO (the lord of Takato Domain), Yoshisato SATAKE (the lord of Kubota Shinden domain), Ujihiro ARIMA (the lord of Fukiage Domain), Tadabumi TORII (the lord of Mibu Domain), Chikahisa HONDO (the lord of Shizuku Domain)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その他、御三家付家老として1万石以上を領していた紀伊田辺藩安藤家、美濃今尾藩竹腰家、常陸松岡藩中山家、尾張犬山藩成瀬家、紀伊新宮藩水野家の5家、交代寄合のうち維新時に現米1万石以上であった播磨福本池田家、出羽矢島生駒家、大和田原本平野家、常陸志筑本堂家、備中成羽山崎家、但馬村岡山名家の6家、長州藩の支藩とされてきた周防岩国藩吉川氏の計11家も、「江戸時代以前は藩とは見なされなかったが明治以後に華族になった」と見なして男爵を与えられた。例文帳に追加

The following 11 families and the Yoshikawa clan of Suo Iwakuni Domain, who had been raised to the peerage since the Meiji era, received the title of Baron: 5 families who owned more than 10,000 koku of crop yields as the attendant chief retainer of three privileged branches - the Ando family of the Kii Tanabe Domain, the Takenokoshi family of the Mino Imao Domain, the Nakayama family of the Hitachi Matsuoka Domain, the Naruse family of the Owari Inuyama Domain and the Mizuno family of the Kii Shingu Domain, and 6 families of kotaiyoriai, a family status of samurai warriors in the Edo period, who owned more than 10,000 koku of rice during the Meiji Restoration - the Ikeda family of the Harima Fukumoto Domain, the Ikoma family of the Dewa Yashima Domain, the Hirano family of the Yamato Tawaramoto Domain, the Hondo family of the Hitachi Shizuku Domain, the Yamazaki family of the Bitchu Nariwa Domain and the Yamana family of the Tajima Muraoka Domain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「志筑」の英訳に関連した単語・英語表現

志筑のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS