小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英辞典 > 戦役の英語・英訳 

戦役の英語

せんえき
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 war


研究社 新和英中辞典での「戦役」の英訳

せんえき 戦役

せんそう.

「戦役」を含む例文一覧

該当件数 : 39



例文

日露戦役例文帳に追加

the Russo-Japanese War発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

がガリアを征服した)ガリア戦役 (58‐51 B.C.).例文帳に追加

the Gallic Wars (Julius Caesar発音を聞く  - 研究社 新英和中辞典

戦役関係者の論功行賞がある例文帳に追加

The participants in the war are being rewarded for their services.発音を聞く  - 斎藤和英大辞典

戦役の小西軍の動向に関する重要史料。例文帳に追加

It is an important reference on the movement of Konishi's army during the war.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

延久蝦夷合戦(えんきゅうえぞかっせん)は平安時代の戦役例文帳に追加

Enkyu Ezo War was the major warfare occurred in the Heian period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦役で年老いた男にもまだ、少年の心はありました。例文帳に追加

A man can grow gray in great campaigns, and still have the soul of a schoolboy.発音を聞く  - G.K. Chesterton『少年の心』

例文

9月21日、日清・日露戦役の軍功により男爵を授爵。例文帳に追加

On September 21, he was given the title of baron for his achievement in the Sino-Japanese War and the Russo-Japanese War.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

ハイパー英語辞書での「戦役」の英訳

戦役


JMdictでの「戦役」の英訳

戦役


JST科学技術用語日英対訳辞書での「戦役」の英訳

戦役

war

EDR日英対訳辞書での「戦役」の英訳

戦役

読み方 センエキ

battlewar

斎藤和英大辞典での「戦役」の英訳

戦役

読み方 せんえき

名詞

A war


用例

Weblio英和対訳辞書での「戦役」の英訳

戦役

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書での「戦役」に類似した例文

戦役

1

日露戦役

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「戦役」を含む例文一覧

該当件数 : 39



例文

『陸奥話記』(むつわき)は日本の戦役である前九年の役の顛末を描いた軍記物語。例文帳に追加

"Mutsuwa-ki" is a war chronicle that depicts the details of Japan's Early Nine-Years War.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本での正式名称は明治二十七八年戦役(めいじにじゅうしちはちねんせんえき)。例文帳に追加

The war was formally named Meiji niju-shichi-hachinen sen-eki (military campaign in the twenty-seventh and twenty-eighth years of the Meiji Period) in Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

戦役の後期から戦後の安全保障のための明軍の朝鮮駐屯による略奪なども横行した。例文帳に追加

In the last stage of the war and, after the war, despoliation by the Ming troops, stationed for assuring security even after the war, was widespread.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

5月から日露戦争に出征し、この戦役の際、陸軍大将・鴨緑江軍司令官に就任し奉天会戦に参加。例文帳に追加

In May, he departed for the front of the Russo-Japanese War, and during this military campaign, he assumed office as Army General, Commander of Oryokuko-gun and took part in the Battle of Mukden.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この戦役を通じて五島勢と島津勢は極めて親しく付き合い、島津勢がたびたび五島勢に加勢して戦ったという。例文帳に追加

The Goto troops and the Shimazu troops had been good friends through this war and it is said that Shimazu troops often stood by the Goto troops in battles.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

秀吉は翌慶長4年(1599年)の攻勢計画を発表していたが、秀吉が8月18日に死去すると戦役を続ける意義は失われた。例文帳に追加

Although Hideyoshi announced the plan of attack during the next year, 1599, Hideyoshi died on October 7 and the significance of continuing the war disappeared.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治28年10月12日:明治二十七八年日清戦役の功に依り勲六等単光旭日章を受章し、年金70円を賜う例文帳に追加

October 12, 1895: Received the sixth grade medal of the Rising Sun of Silver Rays for his achievement in the Sino-Japanese War of 1894 and 1895, with a pension of 70 yen発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1812年にナポレオン・ボナパルトの攻撃を受けたロシア帝国がモスクワで行った作戦(1812年ロシア戦役を参照)を参考にしたという。例文帳に追加

The Tokugawa family side seemed to have adapted this scorched-earth strategy from one taken by the Russian Empire to city of Moscow, during the military campaign by Napoleon BONAPARTE in '1812' (Please refer to "the Russian military campaign of 1812.").発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


戦役のページの著作権
和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
© 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS