小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

拘束部隊の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 pivot of maneuver


日英・英日専門用語辞書での「拘束部隊」の英訳

拘束部隊


「拘束部隊」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

第九条 指定部隊長は、前条第一項の規定による確認の結果、被拘束者が抑留対象者に該当しないと判断したときは、直ちに、当該被拘束者にその旨の通知をしなければならない。例文帳に追加

Article 9 (1) A designated unit commander shall, when he/she reaches judgment that a captive person does not fall subject to internment as a result of the find pursuant to the provision of paragraph (1) of the preceding Article, immediately notify the captive person of the effect.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百七十三条 自衛隊の部隊等の長は、被拘束者に対し、出動自衛官の例により、食事を無料で支給することができる。例文帳に追加

Article 173 (1) The commanding officers in Self-Defense Forces units may provide meals free of charge for captive persons pursuant to the example of SDF personnel under operation.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

4 指定部隊長又は抑留資格認定官は、第九条第三項、第十三条第三項又は第十七条第二項の規定により被拘束者を放免するときは、その領置している金品を当該被拘束者に返還しなければならない。例文帳に追加

(4) In cases of releasing a captive person pursuant to the provision of paragraph (3) of Article 9, paragraph (3) of Article 13, or paragraph (2) of Article 17, the designated unit commanders or the recognition officers of internment status shall return the cash and articles under retention to the captive person.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第六条 出動自衛官は、第四条の規定による拘束をしたときは、防衛大臣の定めるところにより、速やかに、被拘束者を指定部隊長(自衛隊法第八条に規定する部隊等であって、連隊、自衛艦その他の防衛省令で定めるものの長をいう。以下同じ。)に引き渡さなければならない。例文帳に追加

Article 6 (1) The SDF personnel under Operations shall, in the cases that he/she conducts the capture pursuant to the provision of Article 4, deliver the captive persons promptly to a designated unit commander (i.e. commander of units prescribed in Article 8 of the Self-Defense Forces Act and is designated by an Ordinance of the Ministry of Defense, so as regiment, self-defense ship. The same shall apply hereinafter) in the manner set forth by the Minister of Defense.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 指定部隊長は、前項の規定による確認を行うために必要な範囲内において、被拘束者に対し、質問し、又は身分証明書その他の所持品を検査することができる。例文帳に追加

(2) The designated unit commander may ask questions to or inspect the identification card and other personal belongings of a captive person within the limit necessary for find pursuant to the provision of the preceding paragraph.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の通知をする場合には、指定部隊長は、当該被拘束者に対し、次条に規定する抑留資格認定官による抑留資格認定を受けることができる旨を告知しなければならない。例文帳に追加

(2) In case of giving notice set forth in the preceding paragraph, the designated unit commander shall notify the captive person that he/she may receive the recognition of internment status by a recognition officer of internment status prescribed in the following Article.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

4 前項の規定により放免する場合を除き、指定部隊長は、防衛大臣の定めるところにより、遅滞なく、被拘束者を確認記録とともに管轄の抑留資格認定官に引き渡さなければならない。例文帳に追加

(4) Except the case of release pursuant to the provision of the preceding paragraph, the designated unit commander shall, in the manner set forth by the Minister of Defense, delivery the captive persons without delay to a recognition officer of internment status with jurisdiction together with the record of findings.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「拘束部隊」の英訳

拘束部隊


「拘束部隊」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

第八条 指定部隊長は、第六条第一項の規定により被拘束者の引渡しを受けたときは、速やかに、当該被拘束者について、その氏名、階級又は地位(以下「階級等」という。)、生年月日及び身分証明書番号等(身分証明書番号、個人番号その他これに類する個人を識別するために付された数字、記号又は符号をいう。以下同じ。)を確認しなければならない。例文帳に追加

Article 8 (1) In cases of taking delivery of a captive person pursuant to the provision of paragraph (1) of Article 6, the designated unit commander shall promptly find the name, rank or position (hereinafter referred to as "rank, etc."), date of birth, and identification card number, etc. (i.e. identification card number, individual number and other similar number, symbol or code given to identify the individual. The same shall apply hereinafter) of the captive person.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 第一項の場合において、被拘束者が抑留対象者に該当しない旨の判断に同意したときは、指定部隊長は、当該被拘束者に対し、当該判断に同意する旨を記載した文書に署名させるとともに、前条第四項の規定による確認記録の写しを交付の上、直ちにこれを放免しなければならない。例文帳に追加

(3) In case of paragraph (1), when a captive person agrees with judgment that he/she does not fall to subject to internment, the designated unit commander shall have the captive person signed a document to the effect that he/she agrees with the said judgment, issue a copy of the record of findings pursuant to the provision of paragraph (4) of the preceding Article, and release him/her immediately.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 出動自衛官は、前二項の規定による引渡しをする場合には、防衛省令で定めるところにより、拘束の日時及び場所その他必要な事項をその引渡しをする指定部隊長又は抑留資格認定官に報告しなければならない。例文帳に追加

(3) The SDF personnel under Operations shall, in the cases where he/she delivers the captive persons pursuant to the provisions of the preceding two paragraphs, make a report of the date, time and place of capture and other required matters to either a designated unit commander or a recognition officer of internment status as provided for by an Ordinance of the Ministry of Defense.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 出動自衛官は、前項の規定にかかわらず、指定部隊長よりも近傍に抑留資格認定官(方面総監、地方総監又は航空方面隊司令官若しくは航空混成団司令その他政令で定める部隊等の長をいう。以下同じ。)が所在するときは、防衛大臣の定めるところにより、被拘束者を当該抑留資格認定官に引き渡すことができる。例文帳に追加

(2) In the cases where a recognition officer of internment status(i.e. Commanding General of Army, Ground Self-Defense Force, Commander Regional District, Maritime Self-Defense Force, or Commander of Air Defense Force or, Commander of Composite Air Division, Air Self-Defense Force, and other commanding officers of units as provided for by Cabinet Order. The same shall apply hereinafter) locates closer than any designated unit commanders, the SDF personnel under Operations may, notwithstanding the provisions of the preceding paragraph, deliver captive person to the recognition officer of internment status in the manner set forth by the Minister of Defense.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百五十三条 指定部隊長又は抑留資格認定官は、第六条第一項若しくは第二項又は第九条第四項の規定による引渡しを受けた被拘束者がその引渡しの際に所持する現金及び物品(以下「金品」という。)を領置することができる。ただし、次に掲げる物品については、領置してはならない。例文帳に追加

Article 153 (1) In the cases where a designated unit commander or a recognition officer of internment status has taken delivery of a captive person pursuant to paragraph (1) or (2) of Article 6 or paragraph (4) of Article 9, the said commander or the said officer may retain the cash and articles (hereinafter referred to as "cash and articles")the captive person carries at the time of his/her delivery; provided, however, that such articles set forth hereunder shall not be retained:発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 被拘束者は、管轄の抑留資格認定官が指定する自衛隊病院(自衛隊法第二十七条に規定する病院をいう。)又は防衛省令で定める医療若しくは救護の業務を行う自衛隊の部隊において、出動自衛官の例により、その心身の状況に応じて必要な医療の提供を受けることができる。例文帳に追加

(2) Captive persons may receive necessary medical treatment in accordance with their physical or mental condition, pursuant to the example of SDF personnel under operation, at Self-Defense Forces hospitals (i.e. hospitals prescribed in Article 27 of the Self-Defense Forces Act) designated by the recognition officer of internment status controlling the said captive persons or at Self-Defense Forces units conducting medical treatment or care operations prescribed by an Ordinance of the Ministry of Defense are performed.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「拘束部隊」の英訳に関連した単語・英語表現
1
pivot of maneuver 英和専門語辞典

拘束部隊のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS