小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

接乃の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「接乃」の英訳

接乃

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
せつのSetsunoSetsunoSetunoSetuno

「接乃」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 736



例文

アンテナ素子5至8の一端をアンテナ素子1至4に続し、他の一端をアンテナ素子9至12に続する。例文帳に追加

One end of each antenna elements 5-8 is connected with the antenna elements 1-4, and each of the other end is connected with antenna elements 9-12. - 特許庁

窓34a至38aの適所から周縁に向けてスリット34b至38cが形成され、このスリット34b至38cの両側に、続用端子34c、34d至38c至38dを有している。例文帳に追加

Slits 34b to 38b are formed toward a circumferential edge from appropriate places of the windows 34a to 38a, and connection terminals 34b to 38b are provided on both sides of the slits 34b to 38b. - 特許庁

マイクロコンピュータ70はその出力ポート73至75にて第1至第3のスイッチング素子20至40をオンオフする第1至第3の駆動回路100至120に続されている。例文帳に追加

The microcomputer 70 is connected to first to third driving circuits 100 to 120 for turning on and off first to third switching elements 20 to 40 by the output ports 73 to 75. - 特許庁

第一至第四トランジスタのゲートはそれぞれ第一至第四制御信号に続される。例文帳に追加

The gates of the first to fourth transistors are connected to first to fourth control signals, respectively. - 特許庁

閉状態では突軸31至34がレール41至44とそれぞれ当する。例文帳に追加

In the closed state, the projecting shafts 31 to 34 abut the rails 41 to 44, respectively. - 特許庁

CPU(7)と周辺回路ブロック1至5(11至15)との間をバスユニットDB及びDB1A至DB6Bで続する。例文帳に追加

Bus units DB and DB1A to DB1B interconnect a CPU 7 and first to fifth peripheral circuit blocks 11 to 15. - 特許庁

例文

電源プラグ差込口14a至14lは、それぞれ電力線通信部51a至51lを介してセレクタ52a至52lに続される。例文帳に追加

Power plug receptacles 14a to 14l are connected to selectors 52a to 52l respectively via power line communication sections 51a to 51l. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「接乃」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 736



例文

プラスチックフィルム至シートの着方法例文帳に追加

METHOD FOR ADHESION OF PLASTIC FILM OR SHEET - 特許庁

バンプ続評価端子BSHT1至3は続配線で続される。例文帳に追加

Bump connection evaluation terminals BSHT 1-3 are connected via connecting wrings. - 特許庁

本発明においては、超音波合における合条件は、加圧力Pを294至3430N、振幅を20至80μm、周波数を10至50kHz、そして合エネルギーを200至800Jに設定する。例文帳に追加

The joining condition in the ultrasonic joining is set so that the pressure P is 294 to 3,430 N, the amplitude is 20 to 80 μm, the frequency is 10 to 50 kHz, and the joining energy is 200 to 800 J. - 特許庁

トランス部品10は、棒状の巻芯部を有するコア部材11と、巻芯部に巻回された第1至第4のワイヤ14至17と、第1至第4のワイヤ14至17の両端部がそれぞれ続された第1至第4の端子電極対18至21を備えている。例文帳に追加

The transformer part 10 has the core member 11 with a rod-shaped core section, first to fourth wires 14 to 17 wound on the core section and first to fourth terminal electrode pairs 18 to 21 connecting both end sections of the first to fourth wires 14 to 17 respectively. - 特許庁

液晶駆動装置50には、バンプ続評価端子BSHT1至3、バンプ続抵抗測定端子BSTST1至3、位置合わせマーク(配線)IAM1至3、続配線、及びチップ内続配線が設けられる。例文帳に追加

A liquid crystal driving device 50 includes bump connection evaluation terminals BSHT 1-3, bump connection resistance measurement terminals BSTST 1-3, alignment marks (wiring) IAM 1-3, connection wirings and connection wirings in a chip. - 特許庁

第1至第3の可動点211〜231はそれぞれ、第1至第3の固定点212〜232に所定の方向91から離着する。例文帳に追加

The first to the third movable contacts 211-231 are respectively connected to and disconnected from a prescribed direction 91. - 特許庁

ホスト1−1至1−nを有線または無線で続する。例文帳に追加

Hosts 1-1-1-n are interconnected by wired channels or wireless channels. - 特許庁

例文

第1弁座(52)には、第1至第3続ポート(A,B,C)が形成されている。例文帳に追加

In the first valve seat (52), first to third connection ports (A, B, C) are formed. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「接乃」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Setsuno 日英固有名詞辞典

2
Setuno 日英固有名詞辞典

3
せつの 日英固有名詞辞典

接乃のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS