小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 文祢の英語・英訳 

文祢の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「文祢」の英訳

文祢

読み方意味・英語表記
ふみのね

) Fuminone

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「文祢」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

慶雲4年(707年)に文祢麻呂は死んだ。例文帳に追加

In 707, FUMI no Nemaro died.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

氏はとも、名は尼麻呂、麻呂(禰麻呂)とも書く。例文帳に追加

His clan name Fumi () was also written as and his given name Nemaro (麻呂) was also written as 麻呂, 祢麻呂 and 禰麻呂.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代の1831年(天保2年)9月に、文祢麻呂の墓碑が発掘された。例文帳に追加

In October 1831 in the Edo period, the tomb of FUMI no Nemaro was excavated.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

9代良忠の時(1451年)に創設された薩州島津家に莫領は領地を取られてしまうが、地名も阿久根の三字に改め、薩州家の家老として順応して、14代の阿久根良照まで代々家老職を世襲したが、薩州島津家の断絶に殉じて阿久根氏も永年治めていた阿久根の地を去ることになる。例文帳に追加

Although its ninth family head Yoshitada had his territory taken by the Sasshu-Shimazu family which was established in 1451, the Akune clan changed the name of its area from "祢" to"阿久根," written in three characters, and accommodated themselves as karo (chief retainers) of the Sasshu family, and the Akune clan succeeded their position as karo for generations until its fourteenth family head Yoshiteru AKUNE, but in concert with the breakup of the Sasshu-Shimazu family, they also ended up leaving the long-ruled territory of Akune.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

銅の箱に入った銅製の墓誌板には、壬申年将軍左衛士府督正四位上文祢麻 呂忌寸慶雲四年歳次丁未九月廿一日卒 とあった。例文帳に追加

A copper epitaph board kept in a copper box was inscribed that a general in the Jinshin War, Captain of the Left Division of Outer Palace Guards, jitei (old man at the age of 61 to 65, later changed to 60 to 64 under ritsuryo system) FUMI no Nemaro Imiki passed away on September 21, 707.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1982年(昭和57年)に再調査が行われ、墓誌出土場所のすぐそばで墓の跡が見つかり、『文祢麻呂墓』として1984年(昭和59年)4月5日に国の史跡に指定された。例文帳に追加

The remains of his tomb were discovered near the epitaph found during reinvestigation in 1982 and the remains were designated as a historic site as "tomb of FUMI no Nemaro" on April 5, 1984.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

慶雲4年(707年)6月15日に武天皇が死ぬと、10月3日に正五位上土師宿馬手が、下毛古麻呂(下毛野古麻呂)、民比良夫、石上豊庭、藤原房前とともに造山陵使に任じられた。例文帳に追加

When Emperor Monmu died on June 15th, 707, HAJI no Sukune Umate who was promoted to Shogoinojo (Senior Fifth Rank, Upper Grade) on October 3rd, was appointed as the Imperial envoy to Tusukuriyama no Misasagi along with SHIMOTSUKENU no Komaro, TAMI no Hirao, and ISONOKAMI no Toyoniwa.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「文祢」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

早くも治6年(1190年)には、頼朝の射手として弓始めに参加しており、建久4年(1193年)5月の源頼朝による富士の裾野での狩では、藤沢二郎、望月三郎(重隆)、津二郎らとともに弓の名手と記述される。例文帳に追加

He participated in yumi-hajime (Honorable First Bow) as an archer for Yoritomo in 1190, and he, Jiro FUJISAWA, Saburo MOCHIZUKI (Shigetaka), and NEZU no Jiro were described as masters of archery in the hunting by MINAMOTO no Yoritomo at the foot of Mt. Fuji in May 1193.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

続いて永万2年6月18日に明盛から彦章に彦章の主張を認める事を示す契状を提出、仁安(日本)2年6月14日付で和与状が作成された(『檪木書』「仁安二年六月十四日付皇太神宮権宜荒木田明盛和与状」(『平安遺』第7巻3425号所収))。例文帳に追加

Then, on July 23, 1166, Akimori submitted to Hikoaki a deed to accept Hikoaki's assertion, and a compromise deed was made on July 9, 1167 ("The Kunugi Documents," 'Compromise deed of Kotai-jingu Shrine Gonnegi [assistant senior priests] Akimori ARAKIDA dated July 9, 1167,' printed in "Heian ibun" [Documents of the Heian period], Vol. 7, No. 3425).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

だが、訴訟を終結させるための条件もしくは結果として贈与としての和与を行う例は平安時代末期には既に見られた(例相馬御厨の領主の地位を巡って伊勢神宮禰宜間で交わされた和与状(『檪木書』「仁安二年六月十四日付皇太神宮権宜荒木田明盛和与状」(『平安遺』第7巻3425号所収))。例文帳に追加

But, there was already the case in which wayo, in the sense of gift, was made as a condition for or result of ending a lawsuit in the end of Heian period (e.g., wayo deed between negi [Shinto priests] of Ise-jingu Shrine regarding feudal lordship of Soma-mikuriya [private estate of Soma ranch] ["wayo deed of Akimori ARAKIDA, Gonnegi of Kotai-jingu Shrine, dated July 9, 1167" of "The Kunugi Documents" [included in "Heian Ibun" [Documents of the Heian Period] Volume 7, No. 3425]].発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また『日本紀』安康天皇即位前紀でも同様の事件を記すが、そこでは大前のみが登場し、歌謡(宮人振)において「大前小前宿が云々」と歌われている(もっともこの歌謡は『古事記』允恭天皇段のものと同じなので、『古事記』の伝承から採られたものとされている(岩波古典学大系『日本書記上』、昭和42))。例文帳に追加

Although the same event is recorded in the section of a period before Emperor Anko enthronement in "Nihonshoki" (Chronicles of Japan), only Oomae appeared in it and there is a song (miyahitoburi) saying 'Oomae komae no sukune, and the like' (since this song is the same as that of the Emperor Ingyo section in "Kojiki", it is said this was taken from a tradition of "Kojiki" [Iwanami Japanese classics literature compendium "Nihonshoki One", 1967]).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「文祢」の英訳に関連した単語・英語表現
1
文祢麻呂 JMnedict

2
文祢麻呂墓 JMnedict

文祢のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS