小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和専門語辞典 > 明確に述べることの英語・英訳 

明確に述べることの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 formulation


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「明確に述べること」の英訳

明確に述べること


「明確に述べること」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。例文帳に追加

The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur. - Tatoeba例文

相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。例文帳に追加

The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur.発音を聞く  - Tanaka Corpus

さらに明確述べると、この耐震補強構造は、動作中の配電盤または分電盤の移動または電力中断の必要なしに、耐震能力を有する既存の動作中の配電盤または分電盤にさえ取り付けられることが可能である。例文帳に追加

More specifically, the aseismatic reinforcing structure is attached even to the existing and operating switchboard or distribution board having the aseismatic capability without need of the movement of the operating switchboard or distribution board or the power break. - 特許庁

上に述べた解答にいたる議論の概略を述べる過程で、いうなれば、なにか明晰さが確立され、そうすることで、結論に同意しない人たちが、この論文から、少なくとも、問題についても、それにこの問題についての論争がいつもきまりきって破壊工作を受けてしまうその筋道のいくつかについても、明確な理解を引き出して欲しいと期待している。例文帳に追加

In the process of outlining an argument for the above answer, this paper hopes to establish, as I say, some clarity, so that those who do not agree with the conclusions will at least take away from the paper a clearer understanding of the problem and of some of the ways in which debates on this issue are routinely sabotaged.発音を聞く  - Ian Johnston『科学のカリキュラムで創造説?』

(2) その発明の明確化及びそれをより良く理解するために必要ならば,主クレームに続けて1つ又はそれ以上の従属クレームを主クレームに従属させ,保護を求めるべき追加の特徴を述べることができるものとする。その発明の特別な形式又は実施態様に関する1つ又はそれ以上のクレームが主クレームに引き続いて必要な場合は,上記と同様の手順を適用しても良いものとする。例文帳に追加

The same procedure shall be employed when the main claim is followed by one or more claims concerning particular forms or embodiments of the invention. - 特許庁

発行人はこの方式に従い、それが真実であれば、紛争鉱物が対象国を実際に原産国とするか否か、または再生利用品、もしくはスクラップ起源でないか否かを判断するための合理的な原産国調査は合理的に設計され、誠実に実行されており、紛争鉱物は対象国を原産国としない、または再生品、もしくはスクラップ起源のものであるという発行人の結論はその合理性の水準でなされたと明確に述べることができる。例文帳に追加

Consistent with this approach, issuers may explicitly state that, if true, their reasonable country of origin inquiry was reasonably designed to determine whether the conflict minerals did originate in the Covered Countries or did not come from recycled or scrap sources and was performed in good faith, and the issuer’s conclusion that the conflict minerals did not originate in the Covered Countries or came from recycled or scrap sources was made at that reasonableness level. - 経済産業省

例文

(a)第2回目又はその後の審査若しくは審理において,拒絶又はその他の処分を確定することができ,その際,出願人の応答は,クレームの拒絶の場合は不服申立に,又は本規則に定める補正に限られる。クレームの拒絶を伴わない異論又は要求の場合は,本規則に規定する通り局長に申請することができる。最終拒絶又は処分に対する応答は,その拒絶された各クレームの取消,又は拒絶に対する不服申立を含まなければならず,また,何れかのクレームが許容される場合は,方式についての要求又は異論の遵守を含まなければならない。 (b)審査官は,当該最終拒絶を行うに際し,事案のクレームにその時点で適用可能な拒絶理由のすべてを,その理由を明確にして再度述べる。審査官は,出願人への従前の通信において提起しなかった理由を引用することはできない。例文帳に追加

(a) On the second or any subsequent examination or consideration, the rejection or other action may be made final, where upon applicant’s response is limited to appeal, in the case of rejection of any claim or to amendment as specified in these Regulations. Petition may be taken to the Director in the case of objections or requirements not involved in the rejection of any claim as provided in these Regulations. Response to a final rejection or action must include cancellation of, or appeal from the rejection of, each claim so rejected; and, if any claim stands allowable, compliance with any requirement or objection as to form. (b) In making such final rejection, the Examiner shall repeat all grounds of rejection then considered applicable to the claims in the case, clearly stating the reasons therefor. The Examiner may not cite grounds that have not been raised in the earlier communications to the applicant. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「明確に述べること」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

また、サイト利用規約に記載されている取引条件が商慣行に照らして常識的なものであれば、利用者の同意は比較的緩やかに認定することが可能と考えられるが、例えば海外での仲裁についての条項やインターネット通販で事業者側が一方的な解約権を留保する条項のように利用者側に通常は予想できないような不利益を課す条項については、極めて厳格に利用者の同意が要求されると考えられる。(なお、後に述べるように、利用者が消費者の場合には、利用者の明確な同意が認定できたとしても、不当条項が消費者契約法などで無効とされる可能性がある。)例文帳に追加

Furthermore, if the contractual terms of a transaction which are described on the Website Terms of Use are considered common-sense in light of the established business practice, the consent of the user may be deemed to be present relatively easily. However, the consent of the user would have to be explicitly proven with respect to provisions (such as a provision on international arbitration or a provision that withholds the unilateral termination right of the seller (business entity; "jigyo-sha") in internet trading) which may impose disadvantages on the user and which the user normally expects not to be present (as described below, if the user is a consumer, such illegitimate provisions may be deemed invalid in some cases under the Consumer Contract Act).発音を聞く  - 経済産業省

例文

(5) 特許出願書類に含む発明の説明は,その冒頭に発明の名称を記載し,次の各号に従うものとする。 (a) 当該発明が関係する技術分野を明記すること (b) 出願人の知る限りにおいて,当該発明の理解,調査及び審査に有用であるとみなすことができる背景技術を明記すること (c) 技術的課題について,そのように明示していない場合を含め,課題及びその解決方法を理解することができるような表現で,クレームする発明を開示すること,並びに,もしあれば,当該発明の有利な効果をその背景技術との関連で述べること (d) もしあれば,図面中の図について簡潔に説明すること (e) クレームする発明を実施するための態様について,適宜実施例を挙げ,かつ,もしあれば図面を引用して,少なくとも1以上記述すること,及び (f) 当該発明が産業上の利用可能性に関する第13条(1)(c)の条件を満たす方法が,当該発明の説明又は内容から明白でない場合は,明確に表示すること例文帳に追加

(5) The description shall first state the title of the invention as appearing in the request and shall -- (a) specify the technical field to which the invention relates; (b) indicate the background art which, as far as it is known to the applicant, can be regarded as useful for the understanding, searching and examination of the invention; (c) disclose the invention as claimed in such terms that the technical problem, even if not expressly stated as such, and its solution can be understood, and shall state the advantageous effects, if any, of the invention with reference to the background art; (d) briefly describe the figures in the drawings, if any; (e) set forth at least one mode for carrying out the invention claimed, with examples where appropriate, and with reference to the drawings, if any; and (f) indicate explicitly, when it is not otherwise obvious from the description or the nature of the invention, the way or ways in which the invention satisfies the condition in section 13(1)(c) of being capable of industrial application. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「明確に述べること」の英訳に関連した単語・英語表現

明確に述べることのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS