小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「昭和35年」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「昭和35年」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 111



例文

1933昭和8)、35歳。例文帳に追加

1933 (35 years old)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1960昭和35年)、62歳。例文帳に追加

1960 (62 years old)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和35年に落慶。例文帳に追加

The temple was built in 1960.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1960昭和35年)3月28日ダイヤ改正。例文帳に追加

March 28, 1960: The timetable was revised.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和35年紺綬褒章例文帳に追加

1960 Medal with Dark Blue Ribbon発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和35年廃止)鷹司町例文帳に追加

(Abolished in 1960) Takatsukasa-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和35年廃止)白梅町例文帳に追加

(Abolished in 1960) Hakubai-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和35年廃止)西河原町例文帳に追加

(Abolished in 1960) Nishikawara-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和35年成立)堂ノ後西町例文帳に追加

(Established in 1960) Donoushiro-nishi-machi発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治35(1902)に開始、昭和37(1962)廃止。例文帳に追加

It was started in 1902, and abolished in 1962.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1960昭和35年)に、火床の数を10増やした。例文帳に追加

The number of fire beds was increased by 10 in 1960.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この公定価格制度は昭和35年(1960)まで残った。例文帳に追加

This official price system remained until 1960.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1960昭和35年)京都市伏見区に深草学舎を開設例文帳に追加

In A.D.1960, Fukakusa Campus opened in Fushimi Ward of Kyoto City.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1960昭和35年)4月1日-越ヶ浜駅開業。例文帳に追加

April 1, 1960: Koshigahama Station commenced operation.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1960昭和35年)3月29日-淵垣駅開業。例文帳に追加

March 29, 1960: Fuchigaki Station opened.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1960昭和35年)3月10日-貨物取扱を廃止。例文帳に追加

March 10, 1960: Hanazono Station ended handling freight.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1960昭和35年)近畿日本鉄道より購入。例文帳に追加

It was purchased in 1960 from Kinki Nippon Railway Company.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

設計は前川國男で1960昭和35年)に開館。例文帳に追加

Designed by Kunio MAEKAWA, it opened in 1960.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和35年成立)南一条町、東・西鷹司町例文帳に追加

(Established in 1960) Minami Ichijo-cho, Higashi Takatsukasa-cho, Nishi Takatsukasa-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和35年成立)東柳町、上八丁柳町、宮西町例文帳に追加

(Established in 1960) Higashi Yanagi-cho, Kami Hacchoyanagi-cho, Miyanishi-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

好景気となる昭和35年(1960)以降、作品が充実するようになる。例文帳に追加

After 1960, in the period of economic boom, his work gained affluence.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和35年(1960)2月23日に第1皇子徳仁親王が誕生。例文帳に追加

The first Imperial Prince Naruhito was born on February 23, 1960.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上京区の町としての「京都御苑」は昭和35年(1960)に成立した。例文帳に追加

This 'Kyoto Gyoen' as a town of Kamigyo Ward was established in 1960.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和12(1937)には、東京楽水紙工業組合が組織され、昭和15(1940)には組合員35名、産450万枚に達していた。例文帳に追加

In 1937, the association of the rakusui-shi paper industry of Tokyo was organized, the number of the members reached thirty-five, and the annual production of the sheets of paper reached four-millions and five-hundred thousands in 1940.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二代目中村鴈治郎(にだいめなかむらがんじろう、明治35(1902)2月17日-昭和58(1983)4月13日)は昭和を代表する歌舞伎役者の一人。例文帳に追加

Ganjiro NAKAMURA, the second (February 17, 1902 - April 13, 1983) was a kabuki actor who is representative of the Showa period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和35年ごろからメニューに入っていたとの証言もある。例文帳に追加

Some people say that zangi was added to the menu around in 1960.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、昭和35年に下記の変更が実施され、7町となっている。例文帳に追加

After that, following changes were made in 1960 and the area was organized into seven towns.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和35年成立)上・下・西白梅町、東紅梅町例文帳に追加

(Towns established in 1960) Kami Hakubai-cho, Shimo Hakubai-cho, Nishi Hakubai-cho, Higashi Kobai-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和35年成立)東・西泉堂町、東・西蓮台野町例文帳に追加

(Established in 1960) Higashi Sendo-cho, Nishi Sendo-cho, Higashi Rendaino-cho, Nishi Rendaino-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和35年冠称を「大宮」から「紫野」に変更)泉堂町例文帳に追加

(Town whose prefix changed from 'Omiya' to 'Shichiku' in 1960) Sendo-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和35年冠称を「大宮」から「紫竹」に変更)竹殿町、大門町例文帳に追加

(Towns whose prefix changed from 'Omiya' to 'Shichiku' in 1960) Takedono-cho, Daimon-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和35年成立)三ノ宮西町、這登中・西町、西ノ茶屋町例文帳に追加

(Established in 1960) Sannomiya Nishi-machi, Hainobori Naka-machi, Hainobori Nishi-machi, Nishinochaya-machi発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和30代に入って、日本の復興が一段落した頃に宮殿再建の動きが活発となり、1959昭和34)、皇居造営審議会の答申に基づき、翌1960昭和35年)から新しい宮殿の造営が始められた。例文帳に追加

Around the time of the first stage of the reconstruction of Japan being completed during the period from 1955 to 1964, a move to reconstruct Kyuden got active, and on the basis of the report of the Council of the Imperial Palace Construction issued in 1959, construction of new Kyuden was started in the following year, 1960.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1960昭和35年)、ハウス食品工業株式会社(旧浦上商店)が「ハウス印度カレー」を発売。例文帳に追加

In 1960, House Foods Corp. (former Urakami Shoten) put 'House Indian Curry' on the market.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに1960昭和35年)にはシェイクスピアの『オセロ(シェイクスピア)』に挑んで話題となった。例文帳に追加

In addition, he gained attention when he performed in Shakespeare's "Othello" in 1960.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

死の前昭和35年(1960)には文化功労者および人間国宝にも認定されている。例文帳に追加

In 1960, the year before his death, he was designated a Person of Cultural Merit and a Living National Treasure.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1960昭和35年)3月10日に島津氏の島津久永と婚姻するのに伴い皇籍を離脱する。例文帳に追加

She renounced her membership from the Imperial Family on March 10, 1960, when she married Hisanaga SHIMAZU of the Shimazu clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1960昭和35年)11月28日淀屋橋~天満橋間の地下線の起工式・着工。例文帳に追加

November 28, 1960: The groundbreaking ceremony for constructing underground tracks between Yodoyabashi Station and Tenmabashi Station was held, and the construction began.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1944昭和19)8月からは第35軍(日本軍)隷下となりレイテ島に移駐した。例文帳に追加

It went under the commands of the Thirty-fifth Army (Imperial Japanese Army) from August 1944 and stationed itself on Layt Island.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、昭和35年に北町、中町、南町が成立、東町が廃止され、5町となっている。例文帳に追加

After that, Kita-machi, Naka-machi, and Minami-machi were established and Higashi-machi was abolished in 1960, resulting in the total of five towns.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和35年冠称を「大宮」から「紫野」に変更)泉堂町、上野町(一部)例文帳に追加

(Towns whose prefix changed from 'Omiya' to 'Murasakino' in 1960) Sendo-cho, Ueno-cho (in part)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和35年成立)東・西・北大門町、東・西・北栗栖町、西野山東町例文帳に追加

(Established in 1960) Higashi Daimon-cho, Nishi Daimon-cho, Kita Daimon-cho, Higashi Kurisu-cho, Nishi Kurisu-cho, Kita Kurisu-cho, Nishinoyama Higashi-machi発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和35年冠称を「大宮」から「紫竹」に変更)栗栖町(一部)、竹殿町、大門町、西野山町(一部)例文帳に追加

(Towns whose prefix changed from 'Omiya' to 'Shichiku' in 1960) Kurisu-cho (in part), Takedono-cho, Daimon-cho, Nishinoyama-cho (in part)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

昭和35年成立)西樋ノ口町、南大久保町、南西浦町、上玄京町例文帳に追加

(Established in 1960) Nishi Hinokuchi-cho, Minami Okubo-cho, Minami Nishiura-cho, Kami Genkyo-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

以下のキーワードの中に探している言葉があるかもしれません。

「昭和35年」に近いキーワードやフレーズ

Weblio翻訳の結果

「昭和35年」を「Weblio翻訳」で翻訳して得られた結果を表示しています。

1960

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

専門用語を解説した辞書に「昭和35年」の解説があります

「昭和35年」の意味を調べるには、下記のリンクをクリックして下さい。


»専門用語を解説した辞書の中で「昭和35年」を検索

「昭和35年」を解説文の中に含む見出し語

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS