小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和専門語辞典 > 条約の改訂の英語・英訳 

条約の改訂の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 revision of a treaty; revision of treaty


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「条約の改訂」の英訳

条約の改訂


「条約の改訂」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

日本の幾度にもわたる条約改訂交渉はそのために為されたものであった。例文帳に追加

To achieve the purpose, Japan continuously negotiated with other nations for revision of unequal treaty.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(19)「パリ条約」とは、1883年3月20日の「工業所有権の保護に関するパリ条約」の最新改訂版をいう。例文帳に追加

(19) "Paris Convention" means the Paris Convention for the Protection of the Industrial Property of March 20, 1883, as last revised;発音を聞く  - 特許庁

(b) 該条約に対してされた随時の修正,変更及び改訂であって,ニュージーランドがその修正,変更及び改訂の当事国となっており,更に,ニュージーランドがそれによって拘束されるものを含む。例文帳に追加

(b) Includes any amendments, modifications, and revisions from time to time made to the Treaty, being amendments, modifications, and revisions to which New Zealand is a party and by which New Zealand is bound: - 特許庁

1911年(明治44年)、第二次桂太郎内閣の外相小村寿太郎は日米修好通商条約改訂した日米通商航海条約に関税自主権を盛り込んだ修正条項に調印、ここに条約改正が達成された。例文帳に追加

In 1911, the Foreign Minister of the second Taro KATSURA Cabinet, Jutaro KOMURA signed the modification provisions which included tariff autonomy in the American-Japanese Treaty of Commerce and Navigation, a revised version of the American-Japanese Treaty of Amity and Commerce, and thus the revision of the treaty was completed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一 航空運送事業の用に供するものにあつては国際民間航空条約の附属書六第一部第二十七改訂版、航空運送事業の用に供するもの以外のものにあつては同附属書第二部第二十二改訂版に規定するタイプIAの飛行記録装置例文帳に追加

1. Aircraft shall be equipped with Type 1A flight recording devices as provided for under Annex 6 Part 1 Amendment 27 of the Convention on International Civil Aviation for aircraft used for purposes of air transport services, or under Part 2 Amendment 22 of the same Annex for aircraft used for purposes other than air transport services.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

辛亥革命後、五・四運動を経て不平等条約破棄を求める中国国民の声が高まると、規定上の改訂期間が訪れた1926年10月に北京政府が条約改訂を日本側に打診するが、1928年7月19日、当時北京政府に代わって中国を掌握していた蒋介石の南京国民政府が一方的に破棄を通告、日本側はこれを拒否して継続を宣言したが、その後日本側からも対立悪化を懸念する声が上がり、改訂交渉が行われ、1930年5月6日に日華関税協定が結ばれて中国側の関税自主権が回復された。例文帳に追加

After the Xinhai Revolution, the demand to abrogate the unequal treaty increased among Chinese people in the May Fourth Movement, the Beijing Government offered the revision of the treaty to Japan in October 1926 when the term of revision started, but the Nanjing Government led by Chiang Kai-shek who controlled China at that time one-sidedly notified the abrogation of the treaty on July 19, 1928, on the other hand, Japan denied the notification and declared the continuation of the treaty, however, the concern was raised in Japan that the relationship between Japan and China might deteriorate, the two countries negotiated about revision of the treaty, and finally the Sino-Japanese Tariff Agreement was concluded on May 6, 1930, and the Chinese tariff autonomy was restored.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

一 国際民間航空条約の附属書一第百六十四改訂版に規定する言語能力レベル四又はレベル五に相当する航空英語に関する知識及び能力を有すると判定された場合 三年例文帳に追加

(i) Where the person is assessed to possess the knowledge and ability in aviation English corresponding to the Language Proficiency Level 4 or 5 under the provisions of Amendment 164 to Annex 1 of the Convention on International Civil Aviation: 3 years発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「条約の改訂」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 13



例文

二 国際民間航空条約の附属書一第百六十四改訂版に規定する言語能力レベル六に相当する航空英語に関する知識及び能力を有すると判定された場合 無期限例文帳に追加

(ii) Where the person is assessed to possess the knowledge and ability in aviation English corresponding to the Language Proficiency Level 6 under the provisions of Amendment 164 to Annex 1 of the Convention on International Civil Aviation: Lifetime発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

関税に関する条項が改訂されるのは、朝米通商条約において関税が定められ、自国のみ突出するわけにはいかないと日本が判断した後である。例文帳に追加

The provision on taxation was amended after the Treaty of Commerce between Korea and the United States was concluded, where taxation was provided, and Japan decided that they should not maintain the preferential provision anymore.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一 航空運送事業の用に供するものにあつては国際民間航空条約の附属書六第一部第二十七改訂版、航空運送事業の用に供するもの以外のものにあつては同附属書第二部第二十二改訂版に規定するタイプIの飛行記録装置(以下この表において単に「タイプIの飛行記録装置」という。)例文帳に追加

1. Aircraft used for purposes of air transport services shall be equipped with flight recording devices of the types provided for under Annex 6 Part One Amendment 27 of the Convention on International Civil Aviation, or for aircraft used for purposes other than air transport services shall be equipped with flight recording devices of the types provided for under Part Two Amendment 22 of the same Annex (hereinafter in this Table referred to as simply "Type I Flight Data Recorder").発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

全29条から構成され、貿易における日本への待遇を欧米と同様とする(第9条)、日本に領事裁判権を認める(第22条)、条約改訂は批准書交換より10年後にのみ提議出来、半年以内に合意が成立しなければ、自動的に10年間延長されてその期間改訂出来ない(第26条)、など、日本に有利な内容であった。例文帳に追加

It consists of 29 articles which were in favor of Japan, for example, the Article 9: To treat Japan the same as other western countries in commerce, the Article 22: To accept Japanese consular jurisdiction, the Article 26: The revision of the treaty can be proposed only after ten years from the exchange of the instruments of ratification, and if agreement is not reached in a half year after the term of revision started, the treaty is automatically extended for another 10 years and it cannot be revised during the period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(2) 法律第 225条(2)の適用上、商標登録出願であって、1977年 3月 2日に中央アフリカ共和国のバンギで締結され、「アフリカ及びマダガスカル工業所有権庁の創設に関する協定を改訂する、アフリカ知的所有権機関の創設に関する協定」という名称の条約(2以上の条約国の間に存在する条約)に基づいてされる出願は、同条約の条件に従い、その条約諸国の各国においてされる出願と同等であると宣言する。例文帳に追加

(2) For the purposes of subsection 225(2) of the Act an application for the registration of a trade mark being an application that is made under the treaty done at Bangui in the Central African Republic on 2 March 1977 entitled the Agreement Relating to the Creation of an African Intellectual Property Organisation Constituting a Revision of the Agreement Relating to the Creation of an African and Malagasy Office of Industrial Property (a treaty subsisting between 2 or more Convention countries) is in accordance with the terms of that treaty declared to be equivalent to an application made in each of those Convention countries. - 特許庁

例文

五 国際民間航空条約の附属書十第四巻第七十七改訂版に定める基準に適合する航空機衝突防止装置(客席数が十九又は最大離陸重量が五千七百キログラムを超え、かつ、タービン発動機を装備した飛行機に限る。) 一例文帳に追加

(v) One (1) collision avoidance system in compliance with the standards laid down in Annex 10 Vol. 4 Amendment 77 of the Convention on International Civil Aviation (limited to aeroplane with more than nineteen passenger seats or maximum take-off weight exceeding 5,700 kilograms, and with turbine engines).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「条約の改訂」の英訳に関連した単語・英語表現
1
revision of a treaty 英和専門語辞典

2
revision of treaty 英和専門語辞典

条約の改訂のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS