小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > 東アジアEPAの解説 

東アジアEPAの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 CEPEA:Comprehensive Economic Partnership in East Asia


Weblio英和対訳辞書での「東アジアEPA」の英訳

東アジアEPA

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「東アジアEPA」を含む例文一覧

該当件数 : 17



例文

(Initiatives for East Asian EPA and East Asian OECD)例文帳に追加

(「東アジアEPA」構想と「東アジア版OECD」構想) - 経済産業省

These ideas underpin the concept of the Comprehensive Economic Partnership in East Asia (CEPEA).例文帳に追加

東アジアEPA(CEPEA)はこのような考え方に基づく構想である。 - 経済産業省

As stated in this section, the Japanese government proposed the commencement of research by private sector experts on an East Asia EPA at the East Asia Summit held in January 2007.例文帳に追加

本節で記載した通り、我が国政府は2007 年1月の東アジアサミットで、東アジアEPAの民間専門家研究の開始を提案した。 - 経済産業省

An estimate suggests that the conclusion of a Comprehensive Economic Partnership in East Asia (CEPEA) would push up Japan’s GDP by about 0.98%, or about \\5 trillion, due to tariff elimination within the region and other reasons.例文帳に追加

東アジアEPA(CEPEA)が締結された場合に、どのような経済効果がもたらされるかについて見ると、域内関税の撤廃などにより、我が国のGDPを約0.98%、金額ベースでは約5.0兆円押し上げる効果があると試算されている。 - 経済産業省

Many negotiations are underway between Japan and the rest of the highly developed East Asian region, while in the framework of the Comprehensive Economic Partnership in East Asia (CEPEA), regional countries have agreed on Japan’s proposal to launch a private sector study.例文帳に追加

高い経済成長を遂げた東アジア地域と我が国との間では、EPA交渉が数多く進められているほか、東アジアEPA(CEPEA)については、我が国から民間専門家研究の開始を提案し、合意が得られている。 - 経済産業省

Under such circumstances, the Ministry of Economy, Trade and Industry presented the "East Asian EPA "initiative in the Global Economic Strategies developed in April 2006, to which the government made a comment as follows: "From a viewpoint of diplomatic and economic strategies Japan should aim at, the government, too, will fully discuss on the future form of the East Asian Community, including the East Asian EPA initiative, at various opportunities including cabinet ministers' meetings and interagency meetings at the working-level"例文帳に追加

こうした動きがある中で、本年4月、経済産業省が策定した「グローバル経済戦略」において「東アジアEPA」構想が示された。これを受けて、政府としても、「『東アジアEPA』構想も含めて、東アジア共同体の在り方について、我が国がとるべき外交・経済戦略上の観点から、今後、主要閣僚による打合せや事務レベルの省庁間会議の場などを通じて、政府内で十分議論していく」こととされた。 - 経済産業省

例文

In addition, the Japanese government began Japan-India EPA negotiations in January 2007 aimed at deepening the trade and investment relationship between Japan and India, and also called for the initiation of research by East Asian private sector experts, which will take into its purview the aforementioned collaboration by Japanese companies with the bases of China and ASEAN.例文帳に追加

また、我が国政府は、日印の貿易・投資面での関係深化に向けて日印EPA 交渉を2007 年1月に開始し、さらに、前述の我が国企業の中国・ASEAN 拠点との連携も視野に入れ、東アジアEPAの民間専門家研究の開始を提唱した。 - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「東アジアEPA」を含む例文一覧

該当件数 : 17



例文

In view of the high trade intensity between ASEAN, Japan, China, South Korea, India, Australia and New Zealand, these countries should accelerate CEPEA research by private sector experts and aim to build an open East Asian economic zone over the medium to long term.例文帳に追加

このようなASEAN、日本、中国、韓国、インド、オーストラリア、ニュージーランド各国・地域間の貿易結合度の高さも考慮し、東アジアEPAの民間専門家研究を加速させ、中長期的には、開かれた東アジア経済圏の構築を目指すべきである。 - 経済産業省

There is, therefore, a strong impetus to attempt institutionalization of such economic conditions, and efforts at FTAs/EPAs between the ASEAN and Japan, China, the Republic of Korea, India, Australia and New Zealand are progressing. Because it is able to attempt broad regional economic partnerships based on such FTAs/EPAs, in August 2006, Japan proposed a study to be conducted on the Comprehensive Economic Partnership in East Asia ("CEPEA," an East Asian EPA) by the ASEAN+6.例文帳に追加

ASEANと日本・中国・韓国・インド・豪州及びニュージーランドとのFTA/EPAの取組が進展しており、これを基礎とする広域経済連携の模索が可能となっていることから、2006年8月、日本はASEAN+6による「東アジア包括的経済連携(東アジアEPA、CEPEA)」の研究を提案。 - 経済産業省

Thus, subject to the progress of the efforts regarding regional integration in the regions of the American States, East Asia, Oceania, and so on, the Best Practices for FTAs was adopted at the APEC Ministerial Meeting held in November 2004.例文帳に追加

特に2006年に日本が提案した、ASEAN+6による「東アジア包括的経済連携(東アジアEPA、CEPEA)」の研究については2007年1月の第2回東アジアサミットで合意された(なお、同時に、東アジアの持続的成長のために政策提言等の知的支援を行う「東アジア・ASEAN経済研究センター(ERIA)」の設立について歓迎を得た)。 - 経済産業省

The Ministry of Economy, Trade and Industry (METI) will take to heart the importance of the vitalization of the Japanese economy through the expansion of both trade and investment, and will work towards executing trade policy strategies which are gaining increasing importance, such as the conclusion of the Doha Round, promotion of economic partnership through an East Asian EPA and bilateral EPAs/FPAs with the aim of forming a seamless economic zone across East Asia, and Asia-Pacific cooperation through APEC.例文帳に追加

経済産業省としては、貿易と投資の双方向での拡大による国内経済活性化の重要性を胸に刻み、WTOドーハラウンドの妥結、東アジアを面としてシームレスな経済圏の形成を目指す東アジアEPAや、二国間のEPA/FTAを通じた経済連携の推進、APECによるアジア太平洋協力など、ますます重要となっている通商政策戦略の遂行に邁進してまいります。 - 経済産業省

The Comprehensive Economic Partnership in East Asia (CEPEA) is aimed at creating a harmonious and free market economy of all East Asia based on fair rules, to be achieved through the conclusion of economic partnership agreements that cover not only trade and investment liberalization, but also a wide range including the smoothening of trade and investment, services and intellectual properties. CEPEA will consist of all ASEAN countries plus Japan, China, South Korea, India, Australia and New Zealand.例文帳に追加

東アジアEPA(CEPEA)構想は、ASEAN10か国に日本、中国、韓国、インド、オーストラリア・ニュージーランドを加えた計16か国による、貿易・投資の自由化に加えて貿易・投資の円滑化、サービス、知的財産など幅広い分野をカバーする経済連携協定の締結を通じ、東アジア全体で調和の取れた自由かつ公正なルールに基づく市場経済の構築を図っていくものである。 - 経済産業省

As a means for utilization of the East Asia Summit (EAS), Japan has proposed the launch of private sector studies in relation to the Comprehensive Economic Partnership in East Asia (CEPEA), the establishment of the Research Institute for ASEAN and East Asia (ERIA) and the Energy Cooperation Initiative. EAS is expected to function as an effective framework to realize an across-East Asia EPA and promote the regional economic integration.例文帳に追加

東アジアサミット東アジアサミットの活用については、先に述べた東アジアEPA(CEPEA)の民間専門家研究の開始、東アジア・ASEAN 経済研究センター(ERIA)設立、エネルギー協力イニシアティブが提唱されており、東アジアでの広域的なEPAの実現、域内の経済統合の推進に当たって、東アジアサミットが有効な枠組みとして機能していくことが期待されている。 - 経済産業省

At the Second EAS in January 2007, Japan presented its specific plans for cooperation in East Asia, including the Energy Cooperation Initiative, a private sector study on the Comprehensive Economic Partnership in East Asia (CEPEA), the establishment of the Research Institute for ASEAN and East Asia (ERIA), the Asia Gateway Initiative, youth exchanges, countermeasures for avian flu, and cooperation on disaster prevention, which were welcomed by other countries.例文帳に追加

2007 年 1月に開かれた第 2 回東アジアサミットでは、エネルギー協力イニシアティブのほか、我が国の具体的な東アジア協力として、東アジアEPA(CEPEA)に関する民間専門家研究、東アジア・ASEAN 経済研究センター(ERIA)の設立、アジア・ゲートウェイ構想、青少年交流、鳥インフルエンザ対策、防災協力などを表明し、各国から歓迎された。 - 経済産業省

例文

The strategy advocates the following initiatives to actively promote economic integration in East Asia: the "Comprehensive Economic Partnership in East Asia (CEPEA)," which is an economic partnership agreement among a total of 16 countries comprising 10 ASEAN nations plus Japan, China, Republic of Korea, India, Australia, and New Zealand; and the "Economic Research Institute for ASEAN and East Asia (ERIA)," which is designed to make intellectual contributions through researches and policy recommendations on common issues in the region, as an initial step to establishing an international body, like the East Asian version of the OECD.例文帳に追加

本戦略において我が国は、東アジア経済統合を積極的に推進すべく、ASEAN10か国に日本、中国、韓国、インド、豪州、ニュージーランドを加えた計16か国(ASEAN+6)での経済連携協定たる「東アジア包括的経済連携(東アジアEPA・CEPEA(Comprehensive Economic Partnership in East Asia))」構想、そして東アジア版OECDのような国際的体制の構築に向けた第一歩として、地域共通の課題に研究・政策提言を通じて知的貢献を行う「東アジア・ASEAN経済研究センター(ERIA:Economic Research Institute for ASEAN and East Asia)」構想を提唱した。 - 経済産業省

>>例文の一覧を見る

東アジアEPAのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS