意味 | 例文 (227件) |
東西南北の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 north、south、east and west
「東西南北」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 227件
東西と南北例文帳に追加
every direction発音を聞く - EDR日英対訳辞書
(阡陌は南北・東西の道の意)例文帳に追加
("Senpaku" refers to roads that run north-south and east-west.)発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
東西南北という四方角例文帳に追加
the four directions that are called north, south, east and west発音を聞く - EDR日英対訳辞書
身舎は東西2間、南北7間、北廂は東西2間、南北1間、東廂は東西1間、南北8間、東の孫廂は東西1間、南北6間である。例文帳に追加
The central area of the hall measured 3.6m east-west by 12.6m north-south, the kitabisashi (northern outer area) measured 3.6m east-west by 1.8m north-south, the higashibisashi (eastern outer area) measured 1.8m east-west by 14.4m north-south, and the eastern magohisashi (a narrow additional aisle) measured 1.8m east-west by 10.8m north-south.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio実用英語辞典での「東西南北」の英訳 |
|
東・西・南・北
「東」の英語
easteast
eastの発音記号
/i:st/英語の"east"の発音は、前舌高母音の長音「i:」と、無声歯茎摩擦音「s」、そして無声歯茎停止音「t」の組み合わせである。
eastのニュアンス
"east"は、地理的な方向を示す基本的な表現である。日本語の「東」と同様、地図上では右側を指し、太陽が昇る方向を示す。
eastと一緒に使われやすい単語・表現
"east of", "eastern", "Middle East", "Far East"などがある。"east of"は「~の東に」、"eastern"は「東の、東部の」、"Middle East"は「中東」、"Far East"は「極東」を意味する。
eastの例文
"The sun rises in the east."(太陽は東から昇る)
"Japan is located to the east of the Asian continent."(日本はアジア大陸の東に位置している)
"He moved to the east coast of the United States."(彼はアメリカの東海岸に移住した)
「西」の英語
westwest
westの発音記号
/wɛst/"west"の発音は、唇を丸めたまま発音する半母音「w」と、短い中舌母音「ɛ」、そして無声歯茎停止音「t」の組み合わせである。
westのニュアンス
"west"は、地理的な方向を示す基本的な表現である。日本語の「西」と同様、地図上では左側を指し、太陽が沈む方向を示す。
westと一緒に使われやすい単語・表現
"west of", "western", "Wild West", "West Coast"などがある。"west of"は「~の西に」、"western"は「西の、西部の」、"Wild West"は「西部開拓時代」、"West Coast"は「西海岸」を意味する。
westの例文
"The sun sets in the west."(太陽は西に沈む)
"California is on the west coast of the United States."(カリフォルニアはアメリカの西海岸にある)
"He is interested in the history of the Wild West."(彼は西部開拓時代の歴史に興味がある)
「南」の英語
southsouth
southの発音記号
/saʊθ/"south"の発音は、無声歯茎摩擦音「s」、口を大きく開けて発音する後舌母音「aʊ」、そして無声歯茎摩擦音「θ」の組み合わせである。
southのニュアンス
"south"は、地理的な方向を示す基本的な表現である。日本語の「南」と同様、地図上では下側を指し、暖かい地域を示すことが多い。
southと一緒に使われやすい単語・表現
"south of", "southern", "South America", "South Pole"などがある。"south of"は「~の南に」、"southern"は「南の、南部の」、"South America"は「南アメリカ」、"South Pole"は「南極」を意味する。
southの例文
"The South Pole is covered with ice."(南極は氷で覆われている)
"Australia is located to the south of the equator."(オーストラリアは赤道の南に位置している)
"He moved to a southern city for its warm climate."(彼は暖かい気候のために南部の都市に移住した)
「北」の英語
northnorth
northの発音記号
/nɔ:θ/"north"の発音は、舌の先を上歯茎に近づけて発音する鼻音「n」、口を半開きにして発音する後舌母音「ɔ:」、そして無声歯茎摩擦音「θ」の組み合わせである。
northのニュアンス
"north"は、地理的な方向を示す基本的な表現である。日本語の「北」と同様、地図上では上側を指し、寒冷な地域を示すことが多い。
northと一緒に使われやすい単語・表現
"north of", "northern", "North America", "North Pole"などがある。"north of"は「~の北に」、"northern"は「北の、北部の」、"North America"は「北アメリカ」、"North Pole"は「北極」を意味する。
northの例文
"The North Pole is in the Arctic."(北極は北極圏にある)
"Canada is in North America."(カナダは北アメリカにある)
"He lives in the northern part of the country."(彼は国の北部に住んでいる)
Weblio例文辞書での「東西南北」に類似した例文 |
|
東西南北
the four directions that are called north, south, east and west
They flock from all quarters.
「東西南北」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 227件
大きさは南北に10m、東西に13mある。例文帳に追加
It measured 10 m from north to south, and was 13 m from east to west.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
東西南北と中央の五つの天例文帳に追加
five points of the firmament, that is, east, west, south, north, and the zenith発音を聞く - EDR日英対訳辞書
回廊の規模は東西85m、南北89mである。例文帳に追加
The corridor measures 85 meters from east to west and 89 meters from south to north.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
市街地は東西2.2キロ,南北1.2キロに及ぶ。例文帳に追加
The area stretches 2.2 kilometers from east to west and 1.2 kilometers from north to south.発音を聞く - 浜島書店 Catch a Wave
東西南北と天地からなる六っつの方向例文帳に追加
the six directions of east, west, south, north, up, and down発音を聞く - EDR日英対訳辞書
内郭は東西158メートル、南北197メートルである。例文帳に追加
The naikaku area measures 158 meters from east to west and 197 meters from south to north.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
東西南北を基準にして決めた方向例文帳に追加
a direction founded on the basis of the north, the east, the west and the south発音を聞く - EDR日英対訳辞書
政庁規模は、東西111.6メートル、南北188.4メートル、回廊規模は、東西111.1メートル、南北113.8メートル。例文帳に追加
The size of the governmental district was 111.6 meters from west to east and 188.4 meters from north to south, and the size of the cloister was 111.1 meters from west to east and 113.8 meters from north to south.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (227件) |
|
東西南北のページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「東西南北」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |