意味 | 例文 (7件) |
横洞溝の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 groove for transverse sinus; sulcus for transverse sinus; sulcus sinus transversi
「横洞溝」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 7件
シリコン基板1には空洞2と溝4a,4bが形成され、空洞2は横方向に延び、溝4a,4bは縦方向に延びている。例文帳に追加
A cavity 2 and grooves 4a, 4b are formed on a silicon substrate 1, and the cavity 2 is extended in the transverse direction and the grooves 4a, 4b are extended in the longitudinal direction. - 特許庁
シリコン基板には、横方向に延びる空洞が形成されるとともに縦方向に延びる溝が形成されている。例文帳に追加
A laterally extending cavity and a longitudinally extending groove are formed in a silicon substrate. - 特許庁
この連通溝が、前記筐体を横切って、前記内部空間と前記タイヤ空洞領域を結ぶ1つの連通孔を形成する。例文帳に追加
This communicating groove intersects the casing and forms one communicating hole connecting the inside space and the tire cavity area. - 特許庁
それら2つの薄肉連結部が分離されるときの切断線17の外側に、スロット溝12を構成する空洞の横断面の一部12aが張り出している。例文帳に追加
A part of a hollow cross-section 12a forming the slot groove 12 is protruded outside a section line 17 at which the two thin coupling parts are separated. - 特許庁
シリコン基板1には横方向に延びる空洞2が形成されるとともに縦方向に延びる溝4a,4bが形成され、空洞2と溝4a,4bによりベースプレート部4と四角枠部5と梁構造体6と固定電極16b,22bが区画されている。例文帳に追加
A cavity 2 extended in the lateral direction is formed on a silicon substrate 1, and at the same time, grooves 4a and 4b extended in the vertical direction are formed, a base plate section 4, a square frame section 5, a beam structure 6, and the fixed electrodes 16b and 22b are divided by the cavity 2 and the grooves 4a and 4b. - 特許庁
シリコン層4において埋込酸化膜3に接する部位に横方向に延びる空洞10、および、シリコン層4において空洞10に達する溝(12a,12b)によりシリコン層4に可動部(24)が形成されている。例文帳に追加
A cavity 10 extended in a lateral direction is formed in a portion contacting with the embedded oxide film 3, in the silicon layer 4, and the movable part 24 is formed in the silicon layer 4, by grooves 12a, 12b reaching the cavity 10 in the silicon layer 4. - 特許庁
シリコン基板1に形成した横方向に延びる空洞2の下にベースプレート部3が区画され、空洞2および溝4a,4bにより四角枠部5と、可動電極を有する梁構造体6と、固定電極17a,23aが区画されている。例文帳に追加
A semiconductor dynamical amount sensor is constituted into a structure, wherein a base plate part 3 is sectioned under a cavity 2 which is formed in a silicon substrate 1 and is extended in the lateral direction, and a quadrangular frame part 5, a beam structure 6 having a movable electrode and fixed electrodes 17a and 23a are sectioned by the cavity 2 and grooves 4a and 4b. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio例文辞書での「横洞溝」に類似した例文 |
|
横洞溝
|
意味 | 例文 (7件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |