小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ハイパー英語辞書 > 正しいと認めるの英語・英訳 

正しいと認めるの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 verify


ハイパー英語辞書での「正しいと認める」の英訳

…を正しいと認める

pay

「正しいと認める」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

彼が正しいことは認める例文帳に追加

I admit that he is right.発音を聞く  - Tanaka Corpus

彼が正しいことは認める例文帳に追加

I admit that he is right. - Tatoeba例文

この点についてはあなたが正しいと認めるよ。例文帳に追加

I will grant that you are right on this point.発音を聞く  - Tanaka Corpus

この点についてはあなたが正しいと認めるよ。例文帳に追加

I will grant that you are right on this point. - Tatoeba例文

君の言うことは認めるが、やはり私の方が正しいと思う。例文帳に追加

Admitting what you say, I still believe I am right.発音を聞く  - Tanaka Corpus

君の言うことは認めるが、やはり私の方が正しいと思う。例文帳に追加

While I accept what you say, I still think I'm right. - Tatoeba例文

例文

君の言うことは認めるけど、それでも私は自分が正しいと思う。例文帳に追加

Admitting what you say, I still think I am right.発音を聞く  - Tanaka Corpus

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio英和対訳辞書での「正しいと認める」の英訳

正しいと認める

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書での「正しいと認める」に類似した例文

正しいと認める

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「正しいと認める」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

君の言うことは認めるけど、それでも私は自分が正しいと思う。例文帳に追加

Admitting what you say, I still think I am right. - Tatoeba例文

「そうだったね、博士、でもね、そうは言っても必ず君も僕と同じ意見に変わるさ、そうでなければ僕は君の前で事実の上に事実を積み重ね続けるからね、君の理屈がそれらに押しつぶされ、僕が正しいと認めるまで。例文帳に追加

"You did, Doctor, but none the less you must come round to my view, for otherwise I shall keep on piling fact upon fact on you until your reason breaks down under them and acknowledges me to be right.発音を聞く  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

(1)本法の規定に基づいて何らかの目的で登録商標の使用を証明する必要がある場合、審判機関は正しいと判断する限りにおいて、登録連合商標の使用又はその同一性に本質的影響を与えない追加又は変更を施した当該商標の使用を、証明を要する使用と均等であるとして認めることができる。例文帳に追加

(1) Where under the provisions of this Act. the use a registered trademark is required to be proved for any purpose, the Tribunal may, if and so far as it shall think right, accept the use of a registered associated trademark, or the trademark with additions or alterations not substantially affecting its identity, as an equivalent for the use required to be proved.発音を聞く  - 特許庁

例文

(1) 本法に基づき,商標の使用をいかなる目的にせよ証明することを求められた場合,登録官若しくは裁判所は自らが正しいと考える場合にその限りにおいて,登録された連合商標若しくは当該商標の識別別性に本質的影響を与えない追加若しくは変更を加えた商標の使用を,証明するために必要な使用に相当するものとして認めることができる。例文帳に追加

(1) Where, under this Act, use of a trade mark is required to be proved for any purpose, the Registrar or the Court may, if and so far as he or it thinks right, accept use of an associated registered trade mark or of the trade mark with additions or alterations not substantially affecting the identity of the trade mark, as an equivalent for the use required to be proved. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


正しいと認めるのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
© 2000 - 2025 Hyper Dictionary, All rights reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS