小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

此上の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「此上」の英訳

此上

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
このかみKonokamiKonokamiKonokamiKonokami
このうえKonoueKonoueKonoueKonoue
ごのがみGonogamiGonogamiGonogamiGonogami

「此上」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 64



例文

段御屈申候成例文帳に追加

I beg to report that...発音を聞く - 斎藤和英大辞典

明日本校休業候条段御通知申例文帳に追加

I beg to inform you that the school is closed tomorrow.発音を聞く - 斎藤和英大辞典

度は御昇進の由新聞にて拝承仕候例文帳に追加

I read in the paper that you have been promoted.発音を聞く - 斎藤和英大辞典

度は御昇級の由新聞にて拝承仕候例文帳に追加

I read in the papers that you have been promoted.発音を聞く - 斎藤和英大辞典

時伊達野介成実斥候をよくす。例文帳に追加

At that time, Kozuke no suke (Assistant Governor of Kozuke Province) Shigesane DATE often went on patrol.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

裏・先世(異体字、ロ人)来未有刀百済■世■奇生聖(異体字、音又は晋のに点)故為(異体字、尸二大)王旨造■■■世例文帳に追加

(On the back side) 先世(異体字、ロ)百済??(異体字又はの上に)(異体字二大)???発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

私儀本日病気に付欠席仕候依て段御届申例文帳に追加

I beg to report that illness prevents my attendance today.発音を聞く - 斎藤和英大辞典

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「此上」の英訳

此上

読み方意味・英語表記
此上このうえ

) Konoue

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

斎藤和英大辞典での「此上」の英訳

此上

読み方 このうえ

副詞

1

(=これより以上)more; further; besides; in addition to this


2

(=こうなった以上はnow thatthings have come to this)


形容詞相当語句

(=の) above this; better than this; superior to this



「此上」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 64



例文

私儀本日病気に付執務致し兼候依て段御届申例文帳に追加

I beg to report that illness prevents my attending to my duties today.発音を聞く - 斎藤和英大辞典

私儀病気に付医師の診断書相添へ段御届申例文帳に追加

I beg to report my illness, and herewith submit a medical certificate.発音を聞く - 斎藤和英大辞典

私儀本日病気に付登校致兼候依て段御届申候也例文帳に追加

I beg to report that illness prevents my attendance today.発音を聞く - 斎藤和英大辞典

今日表ニ而者三百餘人、内馬百騎計討捕、福嶋之虎口江追入、無残所手際ニ而、國見江打返陣取候。例文帳に追加

Today, we killed 300 soldiers including 100 horsemen and returned to the headquarters in Mt. Kunimi without any regret after pushing the enemy into the entrance of the Fukushima.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後に「治郡」という表記の木簡が出土したため、と伊は訓読みで「これ」の同音異字で通じ、治を治の誤記とする説が有力になった。例文帳に追加

Later, a mokkan (a long and narrow wood plate with a script written with a brush) written as 'Koreharu-gun' was excavated so 'kore' and 'I' were homophonic and the theory that korehari was koreharu's writing error became stronger.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

何卒御許可被下度段奉願候{なにとぞごきょかくだされたくこのだんねがいあげたてまつりそうろう}例文帳に追加

You will be pleased to grant me permission.発音を聞く - 斎藤和英大辞典

このため、日蓮人の所謂「辻説法」も、この大路の彼方方で行われたものと考えられる。例文帳に追加

It is thus believed that Nichiren shonin (the Venerable Nichiren) carried out the so-called 'street preaching' everywhere in this Oji.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

山光明寺、寺般若経大森が怪異の時真読せし般若経巻なるよし。例文帳に追加

The Hannya-kyo Sutra at Ishigamiyama Komyo-ji Temple, which was read by Omori when a grotesque event happened, was adopted as a volume of Hannya-kyo Sutra.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


此上のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2023 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2023 GRAS Group, Inc.RSS